タグ

ブックマーク / www.paradisearmy.com (10)

  • ああ素晴らしきEDベータデッキの世界 ソニー EDV-9000

    ■ VHS とのフォーマット戦争に敗れた孤高の高画質ビデオ 我が家では、最初に買ったビデオデッキが VHS 機で、以来エアチェック用のビデオはほとんど全て VHS 機でした。 カメラは ノーマル8ミリ、Hi8 ばかりで、実はベータはほとんど使っていないフォーマットだったりします。 しかし S-VHS のハイエンドマシンが出揃うまで、画質、音質ともに最強とも云われた ED ベータフォーマットですし (フォーマット上でのカタログ性能では S-VHS を依然凌駕)、元々ソニー大好き人間でもあったので、実用性は二の次、三の次、所有することそのものが目的の、完全に道楽として買ったのがこの EDV-9000 です。 誇らしげに輝く ED-Beta のエンブレムとランプ、インジケーターつきの ジョグ&シャトルダイアルがかっこいい。 2台並べると超精密編集も可能に。 いかにも80年代のビデオデッキらしい無

    ああ素晴らしきEDベータデッキの世界 ソニー EDV-9000
    eal
    eal 2014/05/11
    「発売された1987年当時の定価は298,000円。その後物品税が廃止されたことによる価格改定(時代を感じる…)で272,000円となり」
  • 検索よけ/ 検索エンジン避け対策/ 同人用語の基礎知識

    J禁P禁サイトでは死活問題にもなる検索エンジン避け対策 「検索避け」(検索よけ) とは、Yahoo!Google、MSNサーチ や goo などの、いわゆるロボット型検索エンジンの検索結果に自分の 運営 する同人系の ホームページ や 掲示板、あるいは ブログ などを反映させないよう、様々な対応を行うことです。 一般に、検索エンジンの表示結果に自分のサイトなどを積極的に反映させるテクニックを 「検索エンジン最適化」、SEO (エスイーオー/ セオ/ Search Engine Optimization/ サーチエンジン最適化) などと呼びますが、その逆のことをするので、「逆SEO」 などとも呼びます。 なお 「ロボット型検索エンジン」 とは、ロボット、すなわちウェブサイトの情報を リンク などを辿って収集するプログラムが自動的に情報を集め、蓄積してゆくタイプの検索エンジンです。 別の

  • スイーツ(笑)/ 同人用語の基礎知識

    究極的には 「反女性」 とも呼べる罵倒語 「スイーツ(笑)」 「スイーツ(笑)」 とは、狭義には、テレビ番組や女性週刊誌などの流行情報、グルメ情報や、女性をターゲットにした企業や広告代理店の広告宣伝にいいように振り回される 「流行にばかり目が行く薄っぺらくて中身のない女性」 を、批判的・侮蔑的にあらわす罵倒語です。 「スイーツ(笑)女子」「スイーツ女」 などとも呼びます。 またそうした女性がもっぱら興味を持っているだろうと思われる 「ファッション(おしゃれ)」「グルメ」「芸能ゴシップ」「恋愛」 を浮ついた些細なこと、どうでも良いくだらないものとして蔑視的に見たり、こうしたことに興味があったり敏感だったりする女性をことさらにおだてて持ち上げるマスコミや世の中の風潮を、「軽薄だ」 として批判したり嘲笑する言葉でもあります。 内容的に重複する部分もあるのか、しばしば ゆとり とか、メディア・リテ

    eal
    eal 2009/11/09
    充実すぎる記述。
  • おたく買い/ 同人用語の基礎知識/ マニア買い

    3冊は買います、基ですよ、お姉さん♪ な 「おたく買い」 「マニア買い」 とか 「おたく買い」 とは、おたく な人が同じ マンガ の単行や グッズ などを、「保存用」「読む用(使う用)」「予備、もしくは 布教用」 などと称して、いくつも重複して買い求めることです。 基は同じものを3つ (3冊) となりますが、場合によっては4つ、10つと数を買い増しする場合もあります。 「コレクター買い」 とも呼びます。 似たような捉え方をするものに、大人の経済力にものを言わせ、フルコンプ 状態でまとめて買う場合を指す 大人買い があります。 また 同人誌即売会 で個々のサークルや 同人誌 をいちいち吟味せず、ジャンル 内の作品を買う ジャンル買い や、すべてを根こそぎ買う 島買い などというものもありますが、それぞれに微妙に 概念 や使い方が異なり、とりわけ同じものを重複して購入する 「マニア買い」

    eal
    eal 2009/01/19
    「欲しいから買うんじゃない、買うから買うのだ」
  • オタ芸/ 同人用語の基礎知識

    歌ってみたり踊ってみたり…様々な 「オタ芸」 「オタ芸」 とは、おたく な人の 「芸」、具体的にはアイドルタレントなどを応援する際の、一糸乱れぬ応援の掛け声 (コール) や独特な派手な動き、さらにはそこから派生した踊りや コスプレ しての 「なりきり」(演技) や 「路上パフォーマンス」 などを指します。 他にはアイドルの歌や アニメ の主題歌 (アニメソング/ アニソン) の超絶技巧な歌声 (男性が、裏声で女声を出し、そっくりに歌ったりします)、すなわち カラオケ などでの物まね熱唱、ダンスや振り付けの完全なコピー (完コピ) などなど、部外者の見ようによってはちょっと 痛い 感じの活動、もしくは行動を指す言葉ともなっています。 かくし芸のおたく版ですね。 これらに長じた人は、「オタ芸師」「打ち師」 などと呼ばれます。 モー娘。 ファンらの応援から、「オタ芸」 が言葉として流行 当初はア

  • 萌え要素/ 同人用語の基礎知識

    「萌える」 パーツ、断片を系統だてて整理、萌え要素 「萌え要素」(もえようそ) とは、マンガ や アニメ、ゲーム に登場する キャラクター の持つ 萌え を感じるポイント、パーツや断片を類型化したもののことです。 例えばあるキャラクターの行動パターンや性格が ツンデレ だった場合、「このキャラはツンデレ要素を持っている」 などとなります。 またその 「萌え要素」 に反応する 趣味 や好みを持っていることは、萌え属性 がある などと云います。 ただし 「要素」 と 「属性」 を同じような意味で使う場合もあります。 また 「萌えポイント」「萌え成分」 などと呼ぶ場合もあります。 さらにキャラクターそのものに萌えるタイプを キャラ萌え、シチュエーション (設定 や状況) に対するものなら シチュ萌え などと呼ぶ場合もあります。 なお非常に魅力的な人、キャラを、「歩く萌え要素」 などと呼ぶ場合もあ

    eal
    eal 2009/01/19
    代表的な萌え要素、キャラ類型化のパターンなど。非常に有益。
  • 萌え/ Moe/ 同人用語の基礎知識

    超重要キーワード 「萌え」… 「萌え」 とは、ある好きな キャラ や人物、ものに深い愛情 (♥) を抱く事で、「○○ちゃん萌え~」 などと云います。 用語が定着し広まって行く中で、萌えの定義や意味は複雑になっていますが、「勃起を伴わない狂おしいほどの愛情」…あたりが代表的な意味するところでしょうか。 何故 「萌え」 と云う文字を使うようになったのか、何故比較的頻繁に 「萌え萌え~」 と云い重ねるのかには様々な説がありますが (後述)、取りあえず 1993 ~ 95年あたりから、パソコン通信 など主に ネット で急速に広まった言葉です (それ以前にも複数の 草の根ネット (個人やそれに近いグループが立ち上げた非営利のパソコン通信ホスト局) によって確認されています)。 なお萌えの対義語は一般に 萎え になります。 音は 「恐竜惑星」 から、定義づけと普及は 「セーラームーンS」「太陽にスマッ

    eal
    eal 2009/01/19
    萌えの定義として極めて優れたもの
  • おたく/ オタク/ Otaku/ 同人用語の基礎知識

    「おたく」 とは、マンガ や アニメ、ゲーム、特撮、ラノベ などに強い興味と関心と、しばしば深い知識と造詣を持つ、独特な 「趣味人」 に対する俗称のひとつです。 アニメの ファン などが イベント で人と話をする際、相手を名前でなく 「おたくさぁ」 などと呼んでいたことから、1983年、ロリコンマンガ誌 「漫画ブリッコ」(大塚英志編集長) 6月~7月号のコラムで評論家の中森明夫氏がそうした人々を 「おたく」 と名付け、活字化したのが最初とされています (「『おたく』 研究 街には 『おたく』 がいっぱい」 がそのコラムのタイトル)。 その後 「オタク」 や 「お宅」「オタッキー」「おたく族」 など、他の雑誌、メディアによってどんどん呼び名のバリエーションが膨らんで行きましたが、最初は 「おたく」 でした (最近では 「アキバ系」 や 「A BOY (エーボーイ)」 などとも)。 「おたく」

    eal
    eal 2009/01/19
    おたくの定義として極めて優れたもの
  • フィギュア萌え族(仮)/ 同人用語の基礎知識

    すなわち 「実在の少女には興味のない人物で、いわゆるロリコンとは違う」「誘拐後すぐに被害者を殺害していることから、生きた少女ではなく、もの云わぬフィギュアが好きな人物の可能性が高い」 と云うものでした。 しかし同年 12月30日に逮捕された毎日新聞配達員の小林薫(36歳) は過去に何度も女児や少女への性的犯罪やいたずらで検挙された人物であり、美少女フィギュアなどは1つも所持していませんでした。 その後部屋から 「下着をつめた少女大の自作の抱き枕状態のダッチワイフ」 が出てきたとの続報はありましたが、これを大谷昭宏氏は 「そらみろ、やっぱりフィギュアが出た」 と嬉々として伝えていました (布団がフィギュアとは、筆者 は初めて知りました)。 また大谷昭宏氏以外のマスコミもさかんに 「ネット掲示板 と犯人との接点」 や 「18歳未満禁止のロリコン キャラ が出るエロゲームユーザの可能性」 をさも

  • 切っている鋸/ Saw,Sawing/ 東京ビッグサイト/ 同人用語の基礎知識

    巨大なノコギリが大地をギコギコ 見た人の9割がそう感じるようですが、逆ピラミッドの東京ビッグサイトが変形して巨大ロボになり、この武器を手に戦う感じでしょうか…。 駅から見た東京ビッグサイトを正面だとすると、ビッグサイトロボはさしづめ左利きになりますねw なお多くの人が薄々感づいているように 「東京都庁ビル」 も変形しますが、あちらはどうやらレーザーのような光線銃が主兵装のようです。 「サンシャイン60」 ももちろん変形しますが、こちらは3つのロボが合体した時には足になります (得意なフィールドは水中)。 残念ながら、中野ブロードウェイ は変形しません。 敵はおそらく、六木ヒルズビルです。 クレス・オルデンバーグ (Claes Oldenburg) について オルデンバーグは 1929年1月28日、スウェーデン・ストックホルムで外交官をしていたスウェーデン人家庭で生まれました。 1936年

    eal
    eal 2008/12/14
    ノコギリ
  • 1