タグ

2012年2月9日のブックマーク (3件)

  • 無料で聴けて、もう作業用BGMに困らない。ミュージックビデオを次々に流してループしてくれる個人的に超オススメサイト / Maka-Veli .com

    色々あるツールの中で、僕がよく使うサイトをご紹介。 洋楽がメインなので、僕の趣味と合う方向けですが・・・ Musictonic アルゴリズムはわかりませんが、 アーティスト名などを入力すると、ミュージックビデオをひたすら流してくれます。 デザインも素敵で、シェアボタンもあるので シェアしたい時にもサクっと紹介できるのが嬉しい。 使いやすいので、一番使ってます。 例えば「Capsule」とかって入力すると・・・ 左に再生リスト。 右に関連するキーワード(例えば「きゃりーぱみゅぱみゅ」とか「中田ヤスタカ」とか)が並びます。 けっこう「あれ、次何聴こうかなー」とか悩むんですよね。こういうのって。 なので凄く助かります。 YesYesY’all これも当オススメ! 音楽聴こうかなって思った時、「あれ聴こう!」と出れば良いですけど、大体聴きたい曲って出て来ないんですよ。

  • 正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい!

    » 正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい! 特集 現在ネットで、ある人物の正体について様々な予測が飛び交っている。 その人物の名は、「GILLE」。彼女はAKB48の大ヒット曲「フライングゲット」を英語詞にして歌っているのだが、その歌唱力がハンパないのだ! AKB48の原曲に勝るとも劣らないその英語カバー「フライングゲット」は、現在多くの人のハートをキャッチしており、「この人物は誰なんだ?」と大きな話題になっている。 そして以下が、この曲に寄せられたユーザーたちの声である。 「フラゲで初めて感動しました!最高です!」 「動画を見て久しぶりに固まった。貴方はメジャーデビューすべきシンガーだ!是非期待してます」 「英語が心地良すぎるww爽快です。特に(動画の)0:55のwhen our eyes meetの音と歌詞と動きの一体感が

    正体不明の人物「GILLE」が歌うAKB48「フライングゲット」の英語カバーが仰天するほどカッコいい!
    easygo
    easygo 2012/02/09
    カッコいいねー。原曲より断然良いと思う。もっと他のアーティストのカバー曲も聴いてみたい。
  • EVANESCENCE @ パシフィコ横浜 - 扇風機主任のライブ観戦記&趣味の音楽

    歳をとってからライブ参戦に目覚めた年寄りが観た事を忘れない為に勢いだけで書いているメモ代わりの感想日記。 今日は EVANESCENCE @ パシフィコ横浜…なのに、届いた VAN HALEN の新譜聞いたらメチャメチャ良くて、テンションが変な方向へ。EVANESCENCE に集中できん(^_^;) オープニングアクトも勝手に THE PRETTY RECKLESS だと思ってたら違ったし、明日は JUDAS PRIEST で同じ場所に来る事になってるし…もともと今日はテンションの維持が難しい日だったりする。 とはいえ物販は間違いなく押さえたいので 17 時ちょい過ぎに会場に着くと…まさかの先行なし(-_-;) ウドーだったら事前に物販情報がHPに載るし、確実に先行もやってくれるんだけどクリマンはなぁ…。 まったり 18:30 頃会場入りすると、案の定物販に長い列。長蛇の列って程じゃ