2012年2月8日のブックマーク (2件)

  • 不健康(?)な生活と県民所得 - とラねこ日誌

    ※この記事は学問的な内容や問題点の指摘などを目的とするものではありません。こんなふうに見ることもできるよねとか、こう見ると面白いよねと謂う程度のものですのでそのあたりをどうぞご了承のうえご覧下さい。 ■国民健康・栄養調査をみて 先日厚生労働省のウェブサイトに平成22年国民健康・栄養調査結果の概要がアップされました。これについて、どらねこの周りでも幾つか話題になりましたが、その中でも世帯所得が少ないほど生活習慣等にについて望ましくない傾向が現れやすい事が注目されておりました。 国民健康栄養調査概要はこちらで見る事ができます → http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000020qbb.html 結果の概要p32より 上記の所得と生活習慣の関係と、第2章p34-39に掲載されている都道府県別の肥満及び主な生活習慣の状況*1を眺めていてなんとなく一人当た

    不健康(?)な生活と県民所得 - とラねこ日誌
    ebi_j9
    ebi_j9 2012/02/08
    関東地方がほとんど最後にしか出てこなかったのは意外。
  • 食品中の放射性物質の新たな基準値について - 食の安全情報blog

    品中の放射性物質について、その基準の見直しが進んでいます。巷では従来の暫定規制値(品群にもよるが、500Bq/kg)から1/5の100Bq/kgに変更になるということが、規定事項のように語られていますが、一応、まだ最終決定したわけではなく、変更される可能性も無いわけではありません。現在は厚生労働大臣から放射線審議会(文部科学省)への諮問・答申が行われているところです。品中の放射性物質に関する規制値の見直しに係るスケジュール見込 来は、先週、その結果がでる予定でしたが、放射線審議会*1でも様々な意見が出て、まだ報告書の完成にはいたっていません。 新基準案には賛否いろいろな意見を目にしますが、そもそもどのような考えに基づいて作られているのかを、現在行われている品安全委員会のリスクコミュニケーション「品中の放射性物質対策に関する説明会」の資料を中心に検証してみましょう。現在の暫定規制

    ebi_j9
    ebi_j9 2012/02/08
    まずはこの基本的な知識・流れを把握しよう。