タグ

2011年6月30日のブックマーク (3件)

  • 高圧洗浄機を使った除染は、放射性物質を他の場所に流すだけなので注意しましょう

    HOSOKAWA Komei @ngalyak 汚染はたいしたことがない(対策は不要?!)であるかのように言ってきた福島市当局も、ついに除染作業に取り組まざるをえなくなってきた。しかし、その手法には深刻な問題がある。高圧洗浄機を使用するというのだ。#nukeF1 /続く 2011-06-23 07:59:57 HOSOKAWA Komei @ngalyak 続き/ 高圧水で洗うことで、たしかに汚染箇所(例えば側溝のホットスポット、街路樹など)の線量率はかなり低下するだろう。しかし、放射能を含む汚染水が発生することで、問題はかえってややこしいことになる。 /続く 2011-06-23 08:00:04

    高圧洗浄機を使った除染は、放射性物質を他の場所に流すだけなので注意しましょう
    ebibibi
    ebibibi 2011/06/30
    うーむ。もう結構高圧洗浄機でガンガンやっちゃったけど・・・(汗
  • 放射性物質を拡散させないために、洗濯のりを使用して一軒家の建物や庭などの除染を実験しました

    ■2011/06/12 服しまし渡利の個人宅で、除染実験。福島大学、京都精華大学、子どもを放射能から守る福島ネットワーク共同プロジェクト。アイデアは京都精華大学山田先生。 ■除染、被災者自ら簡単に 京都精華大教授ら作業モデル提供 京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20110624000061 福島第1原発事故で拡散して土などに付着した放射性物質を除去するプロジェクトを、京都精華大の山田國廣教授(環境デザイン)、細川弘明教授(環境社会学)らが福島市内で進めている。市民でも安全に作業することが可能な除去マニュアルを作成中で、「市民の手で安全を確保してもらえるようにしたい」としている。 福島市は第1原発から60キロ以上離れているが、雨などの影響で場所によって高濃度の放射性物質が検出されている。山田教授らは避難できない住民、特に子ども

    放射性物質を拡散させないために、洗濯のりを使用して一軒家の建物や庭などの除染を実験しました
    ebibibi
    ebibibi 2011/06/30
    参考になる。
  • 国際放射線防護委員会(ICRP)2007年勧告(Pub.103)の国内制度等への取入れに係る審議状況について-中間報告-

    国際放射線防護委員会(ICRP)2007年勧告(Pub.103) の国内制度等への取入れに係る審議状況について -中間報告- 平成22年1月 放射線審議会 基部会 目 次 1 1 1 2 2 2 5 33 45 46 47 48 1.はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1) 国際放射線防護委員会の勧告と我が国における放射線防護体系・・・・ (2) 放射線審議会における審議・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2.2007 年勧告の内容について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1) 2007 年勧告の全体構成 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (2) 2007 年勧告の特徴及び主な内容・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3.2007 年勧告及び国内法令等並びに 1990 年勧告の比較について・・・・・ 4.2007 年勧