タグ

2011年5月3日のブックマーク (2件)

  • emacsで時刻計算 - まーのメモ

    emacsで日付計算するときに必要になりそうだったのでメモ (setq time (decode-time (current-time))) ;; timeに現在時刻をデコードしてセット (setf (elt time 3) (+ (elt time 3) 1)) ;; 日付を明日にする (decode-time (apply 'encode-time time)) ;; 明日の日付をデコードして取得 (format-time-string "%Y/%m/%d" (apply 'encode-time time)) ;; %Y/%m/%d形式にして取得 これで日付を簡単に計算できる。もっと簡単にできる方法があると思うけど、自分が思いつくのはこれくらい。 仮にsetfの第二引数に365日が入ったとしてもデコードするとちゃんとした日付を出してくれた。 厳密でないならこれでいいと思う

    emacsで時刻計算 - まーのメモ
  • IDとclassを使わないで、HTML5とCSS3でコーディングしてみた。

    IDとclassを使わないで、HTML5とCSS3でコーディングしてみた。 2011-05-02 Webサイトをコーディングする時に、IDとclassを考えるのが面倒臭くなったので、IDとclassを使わないでコーディングしてみました。 シンプルなサイトなら簡単でつまらないので、IDとclassを使っても難しそうなデザインにしています。 今回もJavaScriptは一切、使用していません。 完成したサイト ID, classなしで組んだサイトを見る。 サイトでやってみたHTML5 HTML5では、html, head, bodyタグを完全に省略しても構わないとされています。 省略してもDOMツリー上に存在しているので、 body {background:#f00;} というCSSの記述も認識してくれました。 サイトで使用したCSS, CSS3の簡単なまとめ Child Selector 結

    IDとclassを使わないで、HTML5とCSS3でコーディングしてみた。