タグ

GCCに関するecho_orzのブックマーク (6)

  • bwin·必赢(中国)唯一官方网站

  • yunoの雑記帳 - gcc/warning

    gcc4.1の、-Wallで有効にならない警告オプションのメモ。 概要だけなので、適宜マニュアルを参照した方がいいです。 -Wformat-y2k strftimeで2桁の年を出力する書式を警告する。 -Wformat-nonliteral 引数にva_listを取る書式化関数を除き、書式文字列が文字列リテラルでないためチェックできない場合に警告する。 -Wformat-security セキュリティ上の問題の可能性がある書式化関数の使用法について警告する。 現在、printfとscanf関数で書式文字列が文字列リテラルでなく書式引数がない、例えば`printf(foo);'のような場合に警告する。 -Winit-self それ自身を使って初期化している未初期化変数について警告する。 例えば以下のようなコードを警告する。 int i = i; -Wmissing-include-dirs

    echo_orz
    echo_orz 2010/10/03
  • bwin·必赢(中国)唯一官方网站

  • GCC: CPU に関する最適化オプション

    このページでは、GCC における最適化オプションに関する情報をまとめています。 対象としているのは x86 系 CPU, GCC 3.0 系以降です。 目次 各 CPU 向け最適化オプション 拡張命令向け最適化オプション リンク 各 CPU 向け最適化オプション GCC には以下の 3 つの各 CPU 向け最適化オプションがあります。 -march 指定した CPU だけで動作するようなコードを生成します。後述の -mcpu より速いコードを生成可能。 -mcpu -march と違い、同系列の CPU でも動作するようなコードを生成します。 -mtune GCC 3.4 系で導入された -mcpu の別名。 これらは、以下の表にある“CPU タイプ”と組み合わせて、-march=pentium2 の様に使います。

  • gcc のデバッグ術

    Unix系コマンドラインユーザーのための、 gcc/g++/g77 による開発におけるデバッグ術を簡単に紹介します。 以下の内容は gcc 2.7.2.3 での動作は確認しています。 g++/g77 でも恐らくは通用すると思うのですが、 ひょっとすると異なる部分があるかもしれません。 筆者は g++/g77 の使用経験がないので、その場合は御容赦を願います。 実行前 キーワード「コンパイルオプション, -Wall, -O2, -O4」 まずは gcc にオプション opt'-Wall' を付けてコンパイルし、 警告がなくなるまでソースを修正します。 これは 常識 です。 次に opt'-O4 -Wall' でコンパイルします。 「未初期化変数の使用」の警告 (`foo' might be used uninitialized in this function) は、 opt'-O4' を付

  • Intel386およびAMD x86-64オプション

    組み込み用途の場合,IA32以外のプロセッサも多く使用されるが,サーバ用途やクロス開発環境の用途では,LinuxはIntel 386とAMD x86-64で動かしていることが多いだろう.今回は,この連載の最終回として,Intel 386 と AMD x86-64 オプションについて説明する. (筆者) ● -masm=dialect dialectとしてintel,attが使用できます.特に指定しなければ,デフォルト値はattです.この2種の仕様では文法が違います.最終的なコードは変わりません. 例 定数値をレジスタに入れる場合 mov eax,10(Intel系) movl $10,%eax(ATT系) では,実際にコードで比較してみます. # gcc test236.c -masm=intel -S # gcc test236.c -masm=att -S リスト1,リスト2に生成され

  • 1