タグ

KeySnailに関するecho_orzのブックマーク (9)

  • Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you

    注意 現在の KeySnail にはプラグインシステムというものが導入され、これまで以上に拡張性が高まっています。最新版の KeySnail は以下のページよりダウンロードすることが可能です。 no title プラグインについては次のエントリを参照してください。 KeySnail 1.0 の新機能「プラグインシステム」を使う - mooz deceives you KeySnail とは KeySnail は Firefox のキーバインドを極限までカスタマイズすることが可能なアドオンです。このアドオンが keyconfig などの「ショートカットキーカスタマイズ系」の拡張機能と比較して優れている点は、次の四つ (or 人によっては三つ) となります。 キーボードショートカットに「連続したキーの組み合わせ」を指定することが可能 モードごとのキー割り当てが可能な為、同じショートカットキーに

    Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you
  • Prefer LDRize プラグインで LDRize と KeySnail をいい感じに共存させる - mooz deceives you

    Prefer LDRize リリース KeySnail と LDRize をいい感じに共存させるプラグイン Prefer LDRize をリリースしました。 インストールは以下のプラグイン名を右クリックし「このプラグインをインストール」を選択することで行えます。 Prefer LDRize LDRize と KeySnail を共存 site-local-keymap プラグインをお使いの方は、同時にそちらもアップデートしておいてください。 これまでの方法との違い LDRize と KeySnail の共存に関してはこれまでも何度かエントリを書いてきました。 KeySnail と LDRize の共存 - mooz deceives you LDRize と KeySnail の共存再び & 特定のキーイベントエミュレーション - mooz deceives you LDRize が便利過

  • FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました

    FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました 2009.11.08 日記 Emacs, firefox, javascript, KeySnail, Lisp, ubuntu Emacsは中毒性が高いエディタだ、なんていうことを聞きます。とりあえず、Emacsでどうにかしたい。Emacsからでたくない。ただ、そこでネックとなってくるのが、ブラウザ。Emacsではw3mというテキストブラウザが使えるので、それを使えばどうにかしのげますが、昨今のリッチなサイトでは、結構苦しいなーと思ってしまうのです。 なので、Firefoxなり他のブラウザを使うことを余儀なくされるのですが、そこでストレスなのが入力環境。Emacsとは全く異なる環境を強いられるわけです。 そして、入力フォームの機能も非常に陳腐。例えば、ブログの編集画面とかだと、大層なwisi

    FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました
  • KeySnail で Hit a hint が可能となるプラグイン HoK をリリース - mooz deceives you

    HoK リリース KeySnail で Hit a hint が可能となるプラグイン HoK をリリースしました。 インストールは以下のプラグイン名を右クリックし「このプラグインをインストール」を選択することで行えます。 HoK キーボードでリンクをごにょごにょ ソースコードは以下から閲覧することも可能です。寄木細工みたいなコードですが。 no title また、このプラグインは比較的新しいバージョンの KeySnail においてでないと真価が発揮されないことがあるため、古いバージョンをお持ちの方は以下から最新版を DL したうえでお試し下さい。 no title キーボードで快適ブラウジング LoL と比較して Firefox で Hit a hint というと LoL が有名ですが、この拡張機能と比較すると HoK は以下のような点で優れていると言えます。 何より高速 LoL との速度

  • KeySnail を触ってみた&翻訳プラグインを作ってみた - Thanks Driven Life

    最近まで Firefox でのキーバインドは Firemacs を使っていましたが どうにも物足りない。確かに充分動いてくれてはいるのだけれど。 なぜだろう。周りの人が Vimperator を使っていて、あの変態っぷりなカズタマイズが Firemacs にもほしいなぁと思ってたりしました。そんなときに KeySnail を発見しました。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/13118 これは Vimperator と同じように(って考えてもいいのかな)、JavaScript で いろんな関数を定義しつつそれをキーに割り当てることができるので 拡張性がさらに高まっているんじゃないかと思います。何よりデフォルトで Emacs ライクなのがベネ。 少し触ってみた感じ、特に問題無し。 タブの移動が lh ってのは vim のアレだと思いますが(

    KeySnail を触ってみた&翻訳プラグインを作ってみた - Thanks Driven Life
  • LDRize と KeySnail の共存再び & 特定のキーイベントエミュレーション - mooz deceives you

    LDRize と KeySnail の共存 あるキーの動作を、異なるキーでエミュレートしたいということがあります。 例えば KeySnail と LDRize を共存させたいとき。j / k に「スクロールアップ / ダウン」を割り当てている人は少なくないかと思いますが、これは見事に LDRize での「次 / 前のアイテム」とバッティングしてしまいます。 対処法 1. エスケープキーを使う KeySnail にはエスケープキーというものが用意されています。デフォルトの状態では Ctrl + q へ割り当てられており、このキーのあとに続けて入力されたキーは KeySnail を飛び越えて Firefox へ直接渡ります。 つまり、今回なら C-q j や C-q k とすることで LDRize の操作が可能となります。でも、こんなの面倒でやってられませんよね。 対処法 2. マッピングを変

  • firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる - sheephead

    firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる 2009.09.27 twitter 日記 anything.el, Emacs, firefox, google, javascript, KeySnail Emacsでコード書いたり、日記書いたりしているときに、ネットで調べものしようとマウスに手を持っていくのが陶しくなったりします。 というわけで、Emacsにw3mなぞ入れてみたのですが所詮はテキストブラウザ、昨今のリッチなサイトは表示がグダグダに乱れてしまって、結局firefox使ったりしてました。はーvimperatorいいなーでもvimだしな、とか思ってたらすごいアドオンがありました。 KeySnail KeySnailとは、firefoxをEmacsライクにしてくれるアドオン。詳しい使い方は作者のmoozさんが詳しく説明してくれています。 Emacs ユーザ

    firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる - sheephead
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Firefox via KeySnailでtwitterに投稿するjavascript - sheephead

    Firefox via KeySnailでtwitterに投稿するjavascript 2009.09.30 日記 Emacs, firefox, javascript, KeySnail, minka 一昨日の日記でご紹介したKeySnail。 firefoxをEmacsにしてくれるKeySnailがすごすぎる Emacsライクなキーバインドでブラウザを縦横無尽に操作できるというのが素敵すぎます。 気づいてなかったんですが、分割ブラウザというアドオンをいれておけばいつものC-x 0,1,2,3で画面分割までしてくれるんですね。まだ知らない機能ありそうです。 さて、カスタマイズしてこそのEmacs(Emacsぢゃないけど)。一昨日はhrefタグつけてURLとかをコピーする関数を書いてみましたが、懲りずにまた書いてみました。 今回は、最近流行りのtwitterに投稿する関数です。 設定 まず

    Firefox via KeySnailでtwitterに投稿するjavascript - sheephead
  • 1