ニュースに関するechosのブックマーク (11)

  • 福島市中心街にコスプレイヤー集う 参加者は過去最多の1000人

    echos
    echos 2019/04/08
    1000人の参加者というのは素直に驚くけど、ここまで成長するまでに回を重ねて場を作ってくださる運営の方々には感謝するしかないですよ。
  • ニコン「DL」発売中止でTwitterに悲鳴広がる 赤字拡大に「大丈夫か」の声も - ITmedia NEWS

    ニコンは2月13日、開発中のデジタルカメラ「DLシリーズ」の発売を中止すると発表した(関連記事)。当初は昨年6月に発売予定で、すでに予約を受け付けている店舗もあっただけに、Twitterでは購入希望者とみられる人々の悲鳴や驚きの声が広がっている。 Twitterに驚きや悲鳴 「これからのNikonも心配になる」 発売を中止したのは「DL18-50 f/1.8-2.8」「DL24-85 f/1.8-2.8」「DL24-500 f/2.8-5.6」の3モデル。いずれも市場想定価格は10万円前後と、コンパクトデジタルカメラとしては高級路線に位置づけられるラインアップだった。 2016年2月に発表し、当初は同年6月に発売予定だったが、4月に「画像処理用のICに重大な不具合があることが判明した」として発売時期を未定に。その後も発売のめどが立たない状況が続いていた。 そして今回ついに、発売中止を正式発

    ニコン「DL」発売中止でTwitterに悲鳴広がる 赤字拡大に「大丈夫か」の声も - ITmedia NEWS
    echos
    echos 2017/02/13
    スマホもあるからコンデジの規模は縮小してるとはいえ、不具合解消の開発ができないという流れになるとは。あと、最後のいわゆるデジイチも低迷みたいな話があって、驚きやニコンへの不安も。
  • キングコング西野の件は「炎上」では足りない - MistiRoom

    ども、Mistirです。 話題になっていますね。 キングコング西野さん(以下敬称略)。 「金の奴隷解放宣言」って。 ……あまりこの記事に時間をかけるつもりはないので、知ってる人向けに語ります。 これまでの経緯を知らない方は調べてみてね。 で。 僕は、言いたい。 コレは「炎上」で終わらせてはいけないことだって。 西野は結局、何をした? 案外、「西野の何が悪いのか」っていうことって語られていない中、漫画家のよしむらかな氏がクリティカルに語られてます。 違うんだ西野 皆があんたに怒ったのは、絵を無料で読めるようにした事じゃない この業界に身を置いてれば「ブラよろ」の成功例なんて知ってる 他者を省みない利己主義と、一生懸命頑張ってる人達を成功者の立場から(自分も金を得ている癖に)「金の奴隷」だの「糞ダセー」だのと見下したことだよ — よしむらかな@超音速まんじゅうびと (@yoshimuraka

    echos
    echos 2017/01/22
    今回の問題となる事をすっきりまとめた内容。自分もちょっと勘違いしていたところはあったか。
  • ビール類の税額を統一へ 第3のビール・350ml缶なら28円→55円に増税か

    ビール類の税額を統一へ 発泡酒や第3も 財務省案  財務省は、ビール類にかかる酒税を2020年10月から3段階で変え、26年10月に統一する案をまとめた。年末に決める来年度の税制改正大綱に盛り込むため、与党や業界と調整する。消費者への周知や、メーカーの商品戦略見直しに配慮し、ゆっくり段階的に進めることにした。  ビール類は、麦芽比率や原料の違いで税額が違う。現在は350ミリリットル缶ならビールが77円、発泡酒が47円、第3のビールが28円。最終的に55円ほどにそろえる方向だ。  小売価格や税の安い第3のビールに人気が集まりすぎて税収が減るのを財務省は心配している。16年度大綱でも、ビール類の税額を段階的に統一する方針を明記していた。 (朝日新聞デジタル 2016年11月20日 20時31分)

    ビール類の税額を統一へ 第3のビール・350ml缶なら28円→55円に増税か
    echos
    echos 2016/11/21
    これ、後出しのズルい話でしかないよね。安易な方法で解決している感も強いものだし。
  • ソニー カメラ事業を来年4月に分社化へ | NHKニュース

    ソニーは、経営の効率化の一環としておよそ7000億円の売り上げ規模があるデジタルカメラやビデオカメラの事業を来年4月に分社化すると発表しました。 ソニーは、エレクトロニクス部門について、独立性を高めて経営を効率化させるため、事業ごとに分社化する方針を打ち出し、おととしにはテレビ事業を、去年は映像・音響事業を分社化しています。 今回の分社化もその一環で行うとしていて、これによりエレクトロニクス部門のすべての事業が分社化されることになり、ソニーはかつて業績悪化の大きな要因となっていたエレクトロニクス事業の立て直しを格化させる方針です。

    ソニー カメラ事業を来年4月に分社化へ | NHKニュース
    echos
    echos 2016/10/26
    何事かと思うところであるけど、少しは前向きなところもある分社化になるのかな?
  • 「コスプレの館」がオープン 千葉・栄町 NHKニュース

    多くの外国人観光客を呼び込もうと、成田空港に近い千葉県栄町に、忍者などの衣装を貸し出してコスプレを楽しんでもらう施設がオープンしました。 21日は江戸時代の商人の衣装を着た岡田正市町長や、忍者にふんした町の職員などおよそ20人が、テープカットでオープンを祝いました。 続いて、施設をPRしようと、「房総のむら」にある江戸時代の町並みを再現した通りを練り歩きました。 「コスプレの館」には、町民から募った忍者や侍、それに着物など、およそ50着の衣装が用意され、有料で借りて周辺の散策や写真撮影などを楽しむことができます。 町では多くの外国人観光客を呼び込みたい考えで、栄町の岡田町長は、「多くの人に珍しい装いを体験してほしい。今後も外国人観光客の呼び込みに取り組みたい」と話していました。 栄町では今後も、町内外から衣装の提供を募るなどして、施設の拡大を図りたいとしています。

    「コスプレの館」がオープン 千葉・栄町 NHKニュース
    echos
    echos 2015/11/23
    何かと思えば、外国人向けの時代劇風の衣装か…てっきり、滅茶苦茶濃い施設が出来たのかと思ったよw
  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報

    echos
    echos 2015/02/28
    東邦銀行が貞本さんをキャラデザインにしたCMを福島ガイナックスの制作で流すって?
  • ホンダ、Honda Jet用エンジン「HF120」試験設備など公開

    ホンダ、Honda Jet用エンジン「HF120」試験設備など公開
    echos
    echos 2014/12/26
    ホンダのエンジン開発の流れも面白いけど、むき身でのエンジンの姿ってのはそそるものがあるよね。
  • ペヤングゴキブリ騒動について元食品メーカー営業・現ニートが言いたい

    大前提として日品メーカーの品質管理はおそらく世界トップレベルだよ それでも真っ白で清潔な無菌室をイメージしてるかもしれないけど、実際はめっちゃ汚いよ(もちろん品質的には問題ないレベル。) 2chでまるか品工場を見て汚いだの品を作る会社とは思えないって言ってる人いるけど、多分君たちが普段口にしてるものの工場行ったら卒倒するんだろうなぁ。工場は工場なのであって、おしゃれなインテリアや壁紙って実は衛生には全く関係ないんですよね。そもそも衛生面で見れば君たちの台所の100倍は綺麗なんだよ 全身エプロン・マスクで台所に入るたびにエアシャワーでホコリ取って、それでも虫が入ってきそうな箇所には全部トラップしかけて毎日掃除・殺菌消毒とかしてる人いたらごめんなさい。あなたの台所は結構綺麗です。 そんなトップレベルの日メーカーでも月間で異物混入が0件だったら野球でノーヒットノーランやるくらいすごい

    ペヤングゴキブリ騒動について元食品メーカー営業・現ニートが言いたい
    echos
    echos 2014/12/11
    食の安全は大事だけど、そこに拘りすぎるのも問題なのだね。それ以上に行き過ぎた匿名の正義が問題、と。
  • 幸楽苑「290円ラーメン」販売中止の衝撃

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    幸楽苑「290円ラーメン」販売中止の衝撃
    echos
    echos 2014/11/29
    これで、"会津っぽ"より前の濃いしょうゆ味が戻ってくれば歓迎する話であるのだが。
  • アクセンチュアとドコモがスマートフォン向けに遠隔の実機動作検証環境

    アクセンチュアとNTTドコモは、コンテンツプロバイダー(以下CP)がスマートフォン向けのコンテンツを開発する際、インターネット経由で遠隔地からコンテンツ(アプリ等)の実機動作検証が可能な「リモートテストセンター」を活用した開発支援サービスを、3月下旬より提供開始し、順次サービス対象を拡大すると発表した。 現在、CPは独自に実機を購入し、スマートフォン向けコンテンツの動作検証をしているが、今日、多種多様なスマートフォンが次々と開発され、動作検証用の実機購入費用など開発負担が増大していた。 サービスを活用することにより、CPは時間や場所の制約を受けずにパソコンからリモートテストセンターにアクセスするだけで、実機を購入せずに、開発したコンテンツの実機動作検証が可能となる。 アクセンチュアは、リモートテストセンターを会津大学 産学イノベーションセンターに設置し、運営、研究活動を行い、一方ドコモは

    アクセンチュアとドコモがスマートフォン向けに遠隔の実機動作検証環境
    echos
    echos 2012/01/20
    こういうネット環境でできる産業が地方都市には有効なんだろうね。
  • 1