タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (4)

  • 肖像画の裏から部屋を監視したい :: デイリーポータルZ

    サスペンスドラマなどを見ていると、壁の裏から部屋の中をのぞくシーンがあったりする。大抵、肖像画の目がくり抜かれていて、その穴から部屋の様子を監視するのだ。アメリカのドラマ「ツインピークス」でもそんなシーンがあった。ホテルの経営者の娘が壁の覗き穴から父親の部屋をのぞき、色々な秘密を知っていく。「ツインピークス」は肖像画の目じゃなくて鹿の剥製の目から監視していた。肖像画だったり剥製だったり、いずれにしても、あの覗き穴はとても魅力的である。 一度やってみたい。 例えば事務所に肖像画の監視穴を作ったらどうだろう? 出かけたように見せかけて、監視穴越しにスタッフの様子を観察するのだ。 考えただけで、相当感じが悪い。そんな会社は嫌だ。それに、僕がいなくなった途端、みんなが悪口を言い出したら大変である。出るに出られず、みんなが帰るまで監視穴の裏でじっと息を潜めるしかない。みんなが帰った後、一人淋しく涙を

    edaline
    edaline 2010/10/19
    肖像画の監視穴
  • 農家でまんじゅうに書き初めする :: デイリーポータルZ

    「まんじゅうに書き初めをしよう!」 正月に岐阜に帰省して、なにかイベントでもないかしら、とタウン誌をペラペラしていたところ、そんな一文が目にとまったのだ。 (text by 石川 大樹) なぜまんじゅうなのか 書き初めはわかる。正月だから。しかし、なぜまんじゅうなのか。 「海女さんとはねつきしよう!」 「火口でおせちべよう!」 「金魚にお年玉をあげよう!」 「まんじゅうに書き初めをしよう!」 上の3つは僕が考えた全くのでたらめだが、それと並べても全く違和感がない。この突拍子のなさはなんだ。 さらにおどろくべきことに、このまんじゅう、地元の名物でもなんでもないのだ。 さあ、いよいよさっぱりわけがわからない。いったいどういうことなのか、行って確かめてきた。 農家へ 書き初めが行われるのは、岐阜県各務原市にある河川環境楽園。「河川環境」まで堅い感じにきて「楽園」とつづくギャップに驚かされるが

    edaline
    edaline 2010/10/10
    まんじゅうに書き初め
  • 新しいお節で新年を祝おう :: デイリーポータルZ

    デイリーポータルZ編集部、古賀です。新年明けて2日目の今日、みなさん、お節、べてますかー! と、拳を突き出したところで、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 デイリーポータルZお正月スペシャル第二弾、日のテーマはずばり「お節」。早くもべ飽きてる、まだまだべる気まんまん、そもそも正月にお節をべない等々お節への態度は様々かと思いますが、今回は従来のお節とは全く違う新しいお節をご提案してみようと思うのです。。 新しいダジャレで、新しいお節を。どうぞご覧下さい。ダジャレ? (text by 古賀及子・高瀬克子) お節にはダジャレが詰まっている 「よろこぶ」にかけて、昆布。ひげを生やし腰が曲がるまで長生きするようにと、海老。出世魚だから、コハダ。もともと丈夫、健康という意味であった言葉「まめ」から、黒豆。鯛は「めでたい」。大きな芽が出ることからクワイも「め

    edaline
    edaline 2010/10/10
    新しいお節
  • 本当のおとそ気分とはどんな気分なのか :: デイリーポータルZ

    「お屠蘇(とそ)気分」という言葉があります。正月の浮かれた気分を表すこの言葉。仕事はじめの際に「いつまでもお屠蘇気分じゃ困るぞ!」なんて言われたりします。 この「お屠蘇」ですが、この年になるまで正月に飲む酒の事だと思っていました。ところが、正式なお屠蘇とは数種類の生薬を調合した屠蘇散(とそさん)を、酒やみりんに一晩漬け込んだ物であることを知る。 じゃあそのお屠蘇は飲んで浮かれるような物なのか。ちゃんとしたお屠蘇を飲んで確認してみたいと思います。ついでに、色々な酒でお屠蘇を作ってみましょう。 (馬場 吉成) そもそもお屠蘇とは 屠蘇とは「邪気を屠(ほふ)り、心身を蘇(よみがえ)らせる」意味だそうです。屠蘇を飲むことで、体の中の悪い物(病気など)を打ち負かし、延命長寿を願う。元旦の朝に家族一同揃って行われる行事で、浮かれ感は全くありません。 そして、屠蘇を作るための屠蘇散。調合される生薬は様々

    edaline
    edaline 2010/10/06
    お屠蘇作り
  • 1