ブックマーク / kusuri-jouhou.com (1)

  • 排出障害・頻尿と前立腺肥大症の治療薬

    排尿筋 (膀胱平滑筋)の構造 排出障害・頻尿の治療薬を学ぶ前に、まず膀胱の構造を知っておく方が理解しやすい。下に膀胱・尿路・排尿筋の構造について示す。 見て分かるとおり、膀胱の周りに排尿筋が取り囲んでいる形となっている。ちなみに、排尿筋の別名は膀胱平滑筋である。平滑筋なので、アセチルコリン(ACh) によって排尿筋は収縮する。 ・排出障害治療薬 排尿障害の患者は膀胱の収縮が困難になっているため、排尿障害が起こる。そこで、尿を外に出す機能が弱くなっている排出障害の患者に対し、膀胱を縮させることで排尿を促進させる。 膀胱が小さく縮まってしまうということは、排尿筋(膀胱平滑筋)が収縮するということである。 排出障害治療薬の場合、排尿筋を収縮させるためにM受容体刺激薬が用いられる。 ・ベタネコール(商品名:ベサコリン) ・ネオスチグミン(商品名:ワゴスチグミン) ・ジスチグミン(商品名:ウブレチド

  • 1