2013年1月19日のブックマーク (2件)

  • MacBook Air(mid 2011)購入→bootcamp→共有領域作成 - ガラスのニーソックス。

    と、いうわけで兼ねてから欲しい欲しいと思っていたMacBook Airさんを購入しました。 そしていきなりbootcampをしました。 もっとも、その前に細かいいろいろやったことがあるのですが、今回はその一連の流れを。 1.Recovery HDの削除 初macでいきなりリカバリ領域を削除するのかって話ですが OS X Lionではネットからリカバリが出来るようなので、削除してしまいました。 不安な人は削除非推奨です。 アプリケーション→ユーティリティ→ターミナルでターミナルを起動。 検索からTerminalと入力してもOK。 むしろ親指と三指で掴む動作してユーティリティを開けばわかりやすいかもしれない diskutil listと入力。 Recovery HDと書かれている行のIDENTIFIERを確認。 diskutil eraseVolume HFS+ Blank /dev/さっき

    MacBook Air(mid 2011)購入→bootcamp→共有領域作成 - ガラスのニーソックス。
    editlife
    editlife 2013/01/19
  • MacOS10.7 LionのRecovery HDを削除する方法

    MacBookAirは64GBしかないのに640MBも黙って確保すんなよ! ケチな鰐です、どうも。 Lionをインストールすると640MBのパーティションを確保して、起動ディスクを作成します。 メンテナンス用の起動イメージな感じですね。 BootCamp同様に『Option』を押しながらMacを起動すると選択画面が表示されるので『Recovery HD』を選択すればOKです。 でも、こんなの使うくらいならLionインストール時にDVDとかで起動ディスク作ったほうがHDDも余分に消費しないしHDD壊れたらリカバリーもできなくなるし。 ということで、消しちゃいましょう。 Recovery HDの削除方法 1. アプリケーション→ユーティリティ→ターミナル を起動します。 2. 『diskutil list』と入力してenter(実行)します。 3. 『Apple_Boot Recovery H

    MacOS10.7 LionのRecovery HDを削除する方法
    editlife
    editlife 2013/01/19