タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

人生に関するedo1のブックマーク (7)

  • 意識の高い系学生が就活うつになってから就職が決まるまでの話

    http://anond.hatelabo.jp/20130306163244 読んだ。 そして自分が就活していた時のことをいろいろ思い出したので、書いていく。 私はいわゆる意識の高い系の学生だったと思う。 就職を見据えて授業を選び、同じように意識が高い学生が集うサークルに入り、インターンシップに参加していた。 3年の10月には格的に就職活動を始め、OB訪問をしまくったり(40人ぐらい)、他大生と積極的に交流したり、大学の就職課に通った。 そうして人と交流するにつれて、私は「俺すげえ!」と勘違いをするようになった。 超大企業に入った先輩や「すごく見える」学生と話をすることで、自分も同じような存在になった気でいたのだ。 自分が意識が低いと思える周りの人間を、心の中で見下していた。 しかし、実際に面接を受けてもちっとも通らなかった。 今思えば当たり前の話で、「レベルの高い俺に見合ったレベルの

    意識の高い系学生が就活うつになってから就職が決まるまでの話
    edo1
    edo1 2013/03/07
  • レールから外れて生きていくの超楽しいよ。

    レールから外れて生きていくの超楽しいよ。 よく言われることだけど「人生のハンドルを自分で握る」感はすごくある。 生まれ持ったカードを必死こいてやりくりして「これが俺だ」という一手を切るわけだ。 楽しくないわけがない。ああ俺生きてるなって感じることができる。 優越感云々についても、30くらいになるとレールに乗ってる連中も(糞な社会に)疲れてきて レールに乗った結果得られるものだけが人生じゃないということに気づき始めるから、 変な優越感ゲームとかなくなってくるよ。 まぁ、見栄っ張りで社会的地位が高くないと満足できない、という価値観の奴はレールに乗っておくべきだけどね。 http://anond.hatelabo.jp/20120612111321 素質と運に恵まれて何かを成し遂げてしまった人の中には 素質はともかく、運については、「運が回ってくるまで何度も挑戦する」のがポイントだ。 追記ブクマ

    レールから外れて生きていくの超楽しいよ。
    edo1
    edo1 2012/06/14
  • http://bukupe.com/summary/4872

    http://bukupe.com/summary/4872
    edo1
    edo1 2012/05/27
  • これぞ行動力! オークションで「人生」を売り払った男が手に入れたものが壮大すぎる件 | ロケットニュース24

    これぞ行動力! オークションで「人生」を売り払った男が手に入れたものが壮大すぎる件 むねやけサンデー 2012年4月17日 みなさんは「人生を売った男」をご存じだろうか。離婚を機に、家や車などの所有物から仕事や自らの友人(と友達になれる権利)まで、すべてをインターネットオークションで売り出したイギリス人男性だ。2008年のこの出来事は世界中で注目を集め、大きな話題となった。 あれから4年。彼のその後が伝えられて再び話題を呼んでいる。なんと彼は「島」を手に入れていたのだ! しかも新しい恋人もいる! さらにハリウッドからのオファーまで!! いったい彼に何があったのだろうか……。 イアン・アッシャーさんは結婚後、とオーストラリアへ移住し平穏な日々を送っていた。しかし、6年後に二人の生活は終わりを迎え、は彼のもとを去って行った。離婚をきっかけになにもかも嫌になってしまったのか、彼はこれまでの人

    これぞ行動力! オークションで「人生」を売り払った男が手に入れたものが壮大すぎる件 | ロケットニュース24
    edo1
    edo1 2012/04/18
  • 視野を広げるの話 - Attribute=51

    小学生の頃、自分の活動範囲って、せいぜい家庭と学校ぐらいで、 小学校の教室だけが、「自分の世界すべて」みたいなところがあったと思うんですよ。 たかだか数十人の人間関係で困ったりして、 だけど、自分にとっての世界は教室だけだから、抜け出すわけにもいかなくて、 悩んじゃったり、とかね。 それが大人になるまでの間に、いろんな世界を見てくるわけです。 世界っていうか、コミュニティっていうか、生き方っていうか。 だから今となっては「学校に行くだけが人生じゃないだろ」って言えちゃったりすると思うんです。 いろんなことを見聞きして、視野が広がってると、 たくさんの方法で物事を捉えられるようになると思うんです。 単に「逃げ出す」という選択肢を思い浮かぶようになる、ってだけじゃなくて、 「こういうやり方があるのかー」とか、「こんなに素直に生きていいのかー」みたいに、 きっと自分にプラスになると、オレは思って

    視野を広げるの話 - Attribute=51
    edo1
    edo1 2011/04/03
  • 人々の成長っぷりが如実にわかる写真の撮り方(画像24枚) : ひろぶろ

    2011年02月15日12:15 画像ネタ 人々の成長っぷりが如実にわかる写真の撮り方(画像24枚) 過去に撮った写真と同じ服、同じ場所という同一シチュエーションで現在の自分を撮る・・似た試みは何度か見たことがありますが、こちらアルゼンチン出身の写真家Irina Werningさんの「未来へ戻れ」プロジェクトでは、色合いや彩度など細かな部分もできるだけ過去の写真に近づけられています。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1.パンチョさん(1983 & 2010) 2.マティアスさん(1977 & 2010) 3.フロールさん、メールさん、シルさん(1983 & 2010 ) 4.フェールさん(1970 & 2010) 5.イアンさん(1984 & 2010) 6.ニコさん(1984 & 2010) 7.ルシ

  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

  • 1