タグ

2019年1月5日のブックマーク (1件)

  • [Unity]斜め(Oblique)の投影行列で空間を切り取る - Qiita

    Oblique Matrix って日語でなんて言うのだろ。まとにかく、斜めの投影行列(Oblique Projection Matrix)を使って空間を切り抜く効果を作ってみます。 まずは結果から © UTJ/UCL こうなります。左がゲームビュー。マウスでクリックした位置に現れる窓から、走るユニティちゃんが見えます。右はシーンビュー。カメラが一部分だけ描画しているのがわかるでしょうか。 全画面は描画しない 注目したいのは、ユニティちゃんのいる空間の全画面は描画していない、というところですね。窓から見える空間だけを描画することで、処理負荷を最低限に抑えることができます。もしこれをステンシルでやると、全画面ぶん描画しないといけなくなります。これはたいへんな無駄で、CPUGPUを悲しませてしまいます。 Oblique Projection Matrix 〜斜めの投影行列〜 窓の部分だけを描

    [Unity]斜め(Oblique)の投影行列で空間を切り取る - Qiita