タグ

ブックマーク / sh-2.hatenadiary.org (1)

  • 宣言的プログラミングの「宣言的」って? - sh-2の日記

    疑問 関数型言語を取り扱う書籍や記事を読んでいると、しばしば「宣言的」なる単語が飛び出してくる。どうやら、関数型言語で大事にされる概念らしい。 ところが意味を調べるとよく分からない。例えばWikipedia曰く、宣言的には2つの意味があるらしいのだが…… 純粋関数型言語/論理プログラミング言語/制約プログラミング言語で書かれたプログラムを「宣言型」と称する。この立場では、「宣言型プログラミング」とはそのようなプログラミング言語のグループ全体の総称であり、命令型言語と対立する概念である。 宣言型プログラミング - Wikipedia ある出力を得るにあたってそれを作成する方法ではなく、出力の性質を記述することを「宣言型」と称する。例えば、HTMLは、ページがどう見えるかを記述するものであるため、宣言的である。HTML はタイトルやフォントやテキストや画像を指定するが、具体的にコンピュータの画

    宣言的プログラミングの「宣言的」って? - sh-2の日記
  • 1