タグ

jQueryとtakazudoに関するedo_m18のブックマーク (3)

  • jQuery.fx.offですべてのアニメーションをカット

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / jQueryのopacityアニメとIE6,7,8 - Takazudo hamalogでも昔書いたのだけども、IE8以下ではopacityに対応していないので、jQueryでアニメーションしようとすると、色々なことが面倒。そこで、ばっさりIE8以下対応をさっさとやるのが以下。どうのこうのでブラウザ判別でもして if (ieLessThan9){ jQuery.fx.off = true; }jQuery.fx.off = true にすれば、すべてのアニメーションが一瞬で終わるようになります。これでfadeした時でも一瞬で変わるから問題なしだぜイェイってねー。 ※これはかなりUIに関するJS

    jQuery.fx.offですべてのアニメーションをカット
    edo_m18
    edo_m18 2012/03/23
    これいいな。
  • 「Webデザイナーのための jQuery入門」という本を書きました

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / 2011年12月7日発売です。もう屋に並び始めたみたい。 Webデザイナーのための jQuery入門これは、Webデザイナーとか、HTML+CSSを普段書いてるような人でJavaScriptをほとんど知らないという人がターゲットで、そういった人らがjQuery使ってちょっとしたものを自分で作れるようになれるようになったらええんじゃないかという感じで書かれたです。ちょっとしたモノっていうのは、こので解説している、以下のような機能です。 画像のロールオーバー入力フォームのガイドテキスト(「検索ワードを入力してください」みたいやつ)アコーディオン外部ファイルを読み込んで表作成スライドショータブ

    「Webデザイナーのための jQuery入門」という本を書きました
    edo_m18
    edo_m18 2011/12/05
    @Takazudo さんの書いた本。よさげ〜。
  • jQuery1.7で追加された$.Callbacks

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / コレは何か?コールバック集めてまとめて発火させたり削除したりダブって登録されたりしないようにしてくれるやつ。ちょっと便利なオブザーバーだけど、jQuery内部のコードでオブザーバー的な動きをしていたのがこれにより抽象化された風。詳しくは以下を見るべき。(この記事を書いてる時点ではjQuery1.7 beta2) Demystifying jQuery 1.7′s $.Callbacks自分はこういう単純なオブザーバーをつくるとき、$({}) を作ってこいつにカスタムイベントをbindしてtriggerしてみたいなことをしてたので、同じようなことをしてた人はあーそういうやつねと思うかもしれないで

    jQuery1.7で追加された$.Callbacks
  • 1