タグ

メディアと読み物に関するedoruneのブックマーク (4)

  • 教育×WASEDA ONLINE

    朝日新聞は自らの戦争責任をさらに検証すべし 山 武利/早稲田大学政治経済学術院教授 定年退職1カ月前になんとか『朝日新聞の中国侵略』を文藝春秋から出すことができた。在職は10年間に過ぎなかったが、その間に学からはいろいろとお世話になった。何よりも自由な研究環境を与えてもらったことがありがたい。その感謝の気持ちをこめて昨年夏から書の執筆に取り組んだ。 実は同名のタイトルの原稿を『諸君!』2004年11月号に公表していた。大陸新報社の足跡を分析しながら、朝日新聞社の第2次大戦での戦争責任を問うものであった。10年かけて大陸新報社の資料を探し、中間報告のつもりで雑誌原稿をまとめた。しかし個人の能力では資料集めに限界があることを思い知らされたので、このテーマに関する社内資料の情報公開を朝日に求めた。朝日のデスクが研究室に来て、これから始まる長期の連載があなたへの回答であると言った。ところが1

    教育×WASEDA ONLINE
  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 科学史上最悪のスキャンダル?! "Climategate" - 化学者のつぶやき - Chem-Station

    一般的な話題 科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate” 2009/12/7 一般的な話題, 化学者のつぶやき, 日常から Climategate, クライメイトゲート, 二酸化炭素, 京都議定書, 国連機構変動枠組条約会議, 温暖化, COP15 投稿者: StarryNight 既に海外のメディアでは大きく取り上げられており、日でも数々のサイトで取り上げられていることなのでご存知の方も多いかと思いますが、去る11月に起きた、「Climategate事件」についてのつぶやきです。(*筆者が尊敬する科学者H.M氏より情報提供・ご協力を得ての執筆です) 長いので先に簡単にまとめると、 ・地球温暖化に関する大御所研究者のこれまでのデータとemail等が流出 ・そのデータから、研究の不正・印象操作が発覚(地球温暖化はCO2が主要因ではない&そもそも温暖化してない?!) とのこと

  • 電子文字空間と人間の思考

    電子文字空間と人間の思考 国際広報メディア研究科長 大平 具彦 国際広報メディア研究科は,西暦2000年という新しい区切りの年のこの4月に発足した大学院で,研究科名からも分かるように,メディア論を研究ターゲットの柱のひとつとしている。私自身はメディア論そのものは専門ではないものの,研究科のメンバーとして当然ながら大いに関心を抱いているので,インターネットを電子文字というメディアの面から少し考えてみることにしたい。 昨今,冷戦体制の崩壊したあたりから,われわれは,単に国際政治次元で新しい局面を迎えたのみならず,どうもここ数世紀以来続いてきた近代社会そのものの地殻的変動に遭遇しているらしいことがよく指摘される。私が興味深く思うのは,この変動がどうやら情報の媒体(メディア)の変容と関連しているのではないかという点である。周知のように,ベルリンの壁の崩壊に至る一連の東欧民主化革命においてはメディア

  • 1