2019年4月28日のブックマーク (4件)

  • 運動会のお弁当(我が家の歴史を一部公開) - ママンの書斎から

    今年はゴールデンウィークが長い影響で、連休明けの学校行事の日程が、いつもの年とは違ってきています。 娘の運動会も、例年よりだいぶ遅い開催となるようです(連休明けの準備が追いつかないとかで)。 そのため、毎年5月の運動会あたりの予定は空けておいてくれる祖父母の都合が今年は合わず、家族で観戦する最後の運動会なのに、我が家史上、最もこじんまりとしたギャラリーの運動会になりそうです。 中3でいろいろ見せ場があるのに、よりによって最後の年を祖父母に観てもらえない娘がかわいそうなので(祖父母も残念がっていますが)、お弁当だけは頑張ることにしました。 ほんとはもう手抜きしたい失速ママンなのですがね"(-""-)"。 過去のお弁当 ご飯もの おかず系 お楽しみ系 デザート系 今年の案は連休中に 過去のお弁当 運動会には、祖父母も呼んで一緒に観戦するのが恒例となっていたため、これまでも運動会のお弁当は、気合

    運動会のお弁当(我が家の歴史を一部公開) - ママンの書斎から
    education2017
    education2017 2019/04/28
    わ~美味しそうです♪そして豪華ですね!!ママンさんにこんな素敵なお弁当を作ってもらえて、お子さん方は幸せだと思います!!私もママンさん家の子供に産まれたいくらいです(*^^*)運動会のお弁当少しは頑張ります。
  • 緑道散歩7 - Ushidama Farm

    緑道の生垣のツツジが満開になっています。 春のこの時期は、緑道の花が最も多く咲き、華やかな感じになります。 ツツジはピンク色のものがほとんどで、濃いピンクと薄いピンクがあります。 ただ、その中に混じって赤や白、紫色のものがありました。 また、八重咲きのものを見つけました。 濃いピンク色のツツジ 薄いピンク色 赤色 白色 紫色 八重咲き 緑道の植え込みに、シバザクラがきれいに広がっていました。 アイリスやシランの花もありました。

    緑道散歩7 - Ushidama Farm
    education2017
    education2017 2019/04/28
    今、ツツジ本当に綺麗ですよね♪鮮やかに咲いています!
  • 庭の春の花4 - Ushidama Farm

    庭に植えてある球根や宿根草の花が咲いています。 数年前に庭のあちこちに、チューリップやスイセンなどの球根を植えました。 最初の年は、全てきれいに咲いたのですが、次の年にはチューリップとヒヤシンスが咲かず、続いてサフランとクロッカスが姿を消し、今では花が咲くのは、スイセンとユリ、ハナニラ、アリウム、リコリスなどになってしまいました。 スイセンは毎年、勢力を伸ばして広がっています。 宿根草のアマドコロは、毎年春になるとかわいい白い花を咲かせます。 アマドコロ キジカクシ科アマドコロ属の多年草 開花期 4月下旬~5月 白い釣鐘状の花を咲かせます。 太い根茎の形が、ヤマノイモに似ていて甘みがあることから、アマドコロと名付けられたそうです。 新芽は山菜として利用されます。 アリウム コワニー ユリ科アリウム属の球根 地中海原産でオランダで改良された品種です。 開花期は4~6月 純白の小さな花を放射状

    庭の春の花4 - Ushidama Farm
  • 台詞をつける楽しみ(最近のcreationまとめ) - ママンの書斎から

    今日は寒くて、何も考えられません:;(∩´﹏`∩);:。 雨がずっと降っていて、これから雪になるとかテレビでは言っているし、寒くて耐えられないので、また暖房を入れました。 なんだろう、この敗北感…_| ̄|○…。 せっかく咲いた桜も、散ってしまうかな(T ^ T)。 これは…梅か?いや、桃かも(笑)? よくわかんない(汗)…。 でもこんなにかわいらしく、咲いていたんですよ(*´ω`*)。 世の中は10連休らしいけれど、我が家は仕事の人(夫と私)と部活の人(息子と娘)で構成されているので、連休はあまり関係ないですし……。 っていうか、明日、明後日と、さっそく学校行事だし"(-""-)"。 やる気が出ないわ( ̄◇ ̄;)! だから、ブログも、今日はこれまでのⅽreationのまとめにしちゃいます( ̄ー ̄)。 こういうのは果たしてⅽreationと言えるのかどうか……よくわかりませんが、日記とも書評

    台詞をつける楽しみ(最近のcreationまとめ) - ママンの書斎から
    education2017
    education2017 2019/04/28
    このあたりも今日は寒かったです(><)うみだすのが苦手なので、ママンさんの創作いつも素敵だなぁと思っています♪