2019年7月18日のブックマーク (3件)

  • 娘の夏休みは公文の夏期講習でいいかな~ - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま

    夏休み中、家でごろごろとされたくないし、時間ももったいないし、かといってあそぶだけでは有意義でもない。 なので私の精神的余裕のためにもできれば娘には外で勉強していてほしい。でも学校はない。なので夏期講習なるものがいい しかし、2.3日の夏期講習ではなく、定期的に通ってもらえるもの。そういうのが理想。・・・と思ったんですが、資料を請求した塾にそんなところはなく まぁそうですよねw普通。そんなおいしくない。あってもお金がかかるし。教材費だってかかる で、見つけたのが公文。公文の夏期講習が週に二回あって、さらに宿題もある。これは・・いいな。 そして1か月半の受講に対して料金は一か月分でOKってもの。受講するものにもよりますが、一教科で7000円ちょっと。 まぁ夏期講習限定で考えれば今回はお得!さらに英語ならイーペンシルなるものを無料で貸し出ししてくれる 普通なら買わなければいけないみたいで。国語

    娘の夏休みは公文の夏期講習でいいかな~ - 子育てママの曲がっても乗りこえてもつなげるひとこま
    education2017
    education2017 2019/07/18
    確かに、こうういう使い方もいいかもしれないですね!!
  • 子どもに必要なかばん類の変遷(娘編) - ママンの書斎から

    3連休、いかがお過ごしでしょうか。 私は、まぁまぁパッとしない日々をおくっております(^_^;)。 今日は、前回の記事「子どもに必要なかばん類の変遷(息子編)」に続き、娘編をまとめてみたいと思います。 www.mamannoshosai.com 息子の方は、幼稚園時代、小学校時代……と時系列でまとめましたが、娘の方は、時系列で必要だったものに加えて、女の子ならでは?のことを、まとめてみたいと思います。 ポーチとトート 幼稚園時代 小学校時代 バレエバッグの変遷 中学校時代 これから ポーチとトート 幼稚園時代 幼稚園時代は、息子も娘も、幼稚園バッグや袋類など、必要なものは、たいして変わりませんでした。 小学校時代 変わってきたのは、小学校の真ん中あたりから……。 娘、やたらと「ポーチ」をご所望になる(笑)。 自分にも覚えがあるので笑っちゃったのですが、どうして女子はポーチに惹かれるのでしょ

    子どもに必要なかばん類の変遷(娘編) - ママンの書斎から
    education2017
    education2017 2019/07/18
    女の子ってかばん好きですよねー。娘はポシェットに同じくらい小さいミニトートまで持って2つもち。ひどいときにはポシェットを2つで3つもち。変だからリュックにして欲しいのですがリュックブームは去った模様です。
  • スイカはカブトムシの匂い - ママンの書斎から

    昨日は雨の予報でしたが、結局雨は降らずに、ムシムシと気温が上がった曇りの日になりました。 今日もムシムシです。 ムシムシという字面から、つい連想してしまうのですが、私は、虫が、苦手です。 当は、蒸し蒸し、でしょうから、虫とは関係ないんですけどねσ(^_^;)。 冬の厳しい土地に住む者(私)にとって、夏場は天国ヽ(´▽`)/……と、言いたいところですが……。 夏は夏で、虫がツライ私なのであります(;´Д`)。 今日は、そのお話です。 カブトムシ スイカはカブトムシの匂い 薄い翅もちゃんとしまって! フンコロガシじゃないか?疑惑 毛とか足の多い虫 道路を高速で横断する毛虫 ムカデとかゲジの不法侵入 勝手に巣を作る蜂 苦手な存在との共存 カブトムシ スイカはカブトムシの匂い 私が子どもの頃は、今のように、カブトムシ用のゼリーなんていうハイカラはエサは売っていなかったので、スイカの皮などを、虫か

    スイカはカブトムシの匂い - ママンの書斎から
    education2017
    education2017 2019/07/18
    確かにそんな匂いするかも!?害虫駆除は子どもたちのいないところでしています。娘の前では、そんな持ち方するとアリつぶれるよ~。かわいそうだよ~と言っていますが…家に巣をつくられたら困りますよね…蜂も。