ブックマーク / www.himegumatan.com (112)

  • 塾なしの救世主が値上げだって!?ショック!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    スタディサプリ値上げの衝撃 話題になっていますね 年度をまたぐ直前の値上げ宣言 驚きを隠せませんでした ひめぐまも衝撃を受けてしまって しばらく寝かせてしまいました(*^-^*) ひめちゃんは高校生になって スタディサプリさんに 助けてもらいました だからこんなに熱烈に おすすめすぎて こんなおはなしまで したためておりました (^-^; www.himegumatan.com 高校生のひめちゃんが 高校の早くて難しい授業に 塾なしで 追いついていけたのは ひとえにスタディサプリ様の おかげでした(; ・`д・´) www.himegumatan.com www.himegumatan.com www.himegumatan.com ひめちゃんとひめぐまは 関正生先生の 英語の講義に魅力を感じて 思い切って始めてみましたが 始めてみたらすごかった 関先生は今までの 学校のちんぷんかんぷんな

    塾なしの救世主が値上げだって!?ショック!! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/02/07
    スタサプ、かなり安いよねーと思ってみていました。とうとう値上げするらしいですね!安かったのは広告費も兼ねてかなーと思っていました。そのうち使いたいところです。
  • 塾なし高校受験直前 自分の行きたい高校へ行こう ママのバックアップ  - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    野菜いっぱいで免疫力つけて乗り切ってください 受験生のママが今やるべきことは 1.温かくおいしい ご飯を作ること 2.睡眠時間を確保 というか死守 すること 3.ごはんと お風呂の時間を 固定するなどして 生活のリズムを 一定にして朝型に すること (入試は午前中開始) 受験生の 体調とメンタルを整えることだと 前回おはなししました www.himegumatan.com でもでもでも 不安にぐらつく子供を支えるのも 鋼のメンタルで臨む母さん 動じてはいけません 実力はあきらめるには 惜しいくらいあるのに 弱気の風で お心だけが弱気にになっている時 親子だけだと 煮詰まってしまいませんか 母さんだけまず 学校の先生に 相談してみてはいかがでしょう? ひめちゃんは12月の段階で やらかしていたので 中学校の先生を巻き込んで 志望校を心に決めて あとは進むだけだったので 危ういにもかかわらず

    塾なし高校受験直前 自分の行きたい高校へ行こう ママのバックアップ  - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/02/05
    全力で応援。無条件での応援って本当に大切だと思います♪
  • 塾なし公立高校受験前の いま ママがしなければならないこと - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    中3のみなさん 受験勉強の追い込みの時期ですね がんばれなんて 言われなくても がんばっている時期だと思います でも言わずにはいられないがんばって💕 今日は実は受験生人より 不安がつのっているのではないかと思われる 受験生のママに 今年また 受験生のママになるひめぐまから ちょっとした熱いエールを お送りしたいと思います(*^-^*) 高校受験は早くに実施する自治体と 遅くに実施する自治体とで 1か月以上の差があります 早めの実施が多い関東の子達は 願書を出しに行ったりと 具体的なアクションが始まって 当に受験するんだなと 新たなる闘志と緊張が 湧き上がってくる時期でしょうか? 子どもは 腹をくくって 目標に向かって 歯をいしばっている子 当にこの高校に受かるのか 心配でぐらぐらしている子 いつも通りマイペースな子 みんなそれぞれですが お母さんは総じてドキドキで 自分にできるこ

    塾なし公立高校受験前の いま ママがしなければならないこと - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/02/03
    受験前はホント、精神的もつらいですよね。ひめぐまさんのようにできればいいなぁと思います!漢検くらいでカリカリしていたらいけませんね(><)チョコレートを用意しておこうと思いました♪
  • 駅伝シーズン到来 沿道に応援 迫力に感動💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    3月1日は東京マラソンです📣 東京オリンピックの 残り1枠が決まる 男子マラソンで 大迫 傑選手と 設楽悠太選手の決戦 設楽選手の 「2時間5分台なら 五輪代表を辞退。 4分台なら出る」 というビックマウスもあいまって 話題になっていますね!(^^)! とっても楽しみなレースです💕 陸上つながりで。。。 先日ひめちゃんは 用があったので送った後 ひめちゃんの中学時代のお友達が 地域の駅伝で近所を走るというので 応援に行ってきました!(^^)! やっぱり学生さんが 走るのは爽やかですね(*^^*) 一瞬にして通り過ぎていきましたが ドラマを見せてもらいました💕 なんとお友達が 風のように通り抜けた直後 1メートル前を走っていた選手を 抜いていきました(; ・`д・´) その後お団子集団が走り抜けていったので 隣にいた近所のおじちゃまと もしかしてこの集団も抜いてきたのでは と盛り上がっ

    駅伝シーズン到来 沿道に応援 迫力に感動💕 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/31
    東京マラソン、どちらの選手も好きなので楽しみです♪沿道での応援良いですよね!我が家も娘がマラソン、駅伝に興味深々なので、そろそろ行きたいな~と思っています。
  • 80歳オーバーのおじいちゃまとがんばっています!(^^)! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    みなさんミニSL 乗ったことありますか? ひめぐま💕 先日なんとイベントのお手伝いで 電気のミニSLの運転手さんを させてもらってきました(*^^*) 近所の仲の良いお友達に 近所のおじいちゃまから お声がかかって おじいちゃまが持っているミニSLを イベントで走らせるお手伝いを 年に何回かやっています(*^^*) リンク 久しぶりに参加してきたのですが 昨日はいつもの直線レールと 聞いて行ったのに数か月前から 導入した脱線しまくりの 悪名高き 円形レールが出来上がっていました(; ・`д・´) 散々な話は常々聞いていたので ついにひめぐまもデビューだわと 覚悟を決めて参加しました(^-^; 聞いていた通り 試し運転で脱線しまくり。。。(; ・`д・´) 大丈夫かな??? 脱線する場所を乗り場に しちゃえばいいじゃないと 過激な案も出る中の 出発進行となりましたが でも直線のレールの時は

    80歳オーバーのおじいちゃまとがんばっています!(^^)! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/28
    おじいちゃまパワーすごいですね!ミニSL子供たち大好きです。いろいろな方たちのおかげで楽しく乗らせてもらっていますね。ひめぐまさんの運転手体験がいいですねー!
  • スタバチョコレートwith アーモンドプラリネフラペチーノのちょっとした魔法 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    ひさしぶりのスタバです💕 ひめちゃん和ものには指が動かず あずききなこわらびもち福フラペチーノと ほうじ茶ラテは (実はひめぐまは いただいちゃったのですが(^-^;) お見送りになりました(^-^; 今回の チョコレートwith アーモンドプラリネフラペチーノ バレンタインデーを ちょっと連想させるドリンクで もちろんひめちゃんはノリノリ💕 もう少ししたら ご褒美にと思っていたのですが 週末降って湧いた事件があり (ほとぼりが冷めてから後日) おはなしあいの場に(^-^; ただ事件もおおかた 学校で解決したらしく ただの楽しい スタバになりかけましたけど がんばるポイントも ガッツリはなしあいました💕 がんばるポイントとは??? こちらから www.himegumatan.com 元に戻りまして(*^-^*) チョコレートwith アーモンドプラリネフラペチーノ ちょっとビターな

    スタバチョコレートwith アーモンドプラリネフラペチーノのちょっとした魔法 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/27
    アーモンドプラリネフラペチーノ、好みの組み合わせで飲みたかったのですが、フラペチーノはもう夏しか飲めなて…、私もホワイトチョコレートラテにしました♪
  • 塾なし 小学校の立体図形が苦手さんどう克服してますか? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    立方体・直方体・展開図 うまくイメージできますか? 立体ってうまく想像できますか? 男の子の方が 空間認知能力は 優れているといいますが 我が家も当てはまります(^-^; ひめちゃんとひめぐまは 3Dに関しては 難しい(2Dはなんとか。。。) やっぱりひめ父さんは 急に聞いても サクッと返せるので ちょっと株が上がります(*^^*) なので小学4年生の立体図形 直方体・立方体・展開図 は大苦戦しました(; ・`д・´) 立体が平面(テキスト)に 書いてあるだけで理解不能。。。 どうしよう。。。 と一瞬途方にくれましたが 途方に暮れてる暇はない ひめぐまの小学生時代に 頭をタイムスリップさせ 何かいいものはないか とフル回転!! そして思いついたのが 非常に原始的ですが 工作用紙!! リンク さっそく工作用紙を束で買ってきて 片っ端から 教科書・Z会のテキスト・問題集 に載っている図形を 工

    塾なし 小学校の立体図形が苦手さんどう克服してますか? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/24
    工作用紙だと厚くていいですねー。自由帳や裏紙や折り紙に書いたのを切って貼っているので、ペラペラです。今度用意しておきます!
  • 100ます計算の弊害はありません 無敵だけどウォーミングアップ教材ですよ~ - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    先日みなさんのブログを 楽しく読んでいたら 100ます計算の弊害についてという テーマを目にしました 昔やはり話題になった時に 調べたような気もするのですが そこは今を生きるうちに 忘れてしまう悲しいおばちゃま しかーし そんな忘れっぽいおばちゃまでも 100ます計算なしでは 塾なしで 公立地域トップ高校に 受かるなんて夢のまた夢 でしたと 心の底から言うことができます 私のみつけたサイトは伝聞の情報が 多いサイトばかりだったので 引用はしません 100ます計算の弊害とは 100ます計算をすることで 子どもから 考える力を 奪ってしまう ということでした 100ます計算は 1日のお勉強が 100ます計算だけで終了する お勉強ではありません 100ます計算は あくまでも ウォーミング アップ教材です 陰山英男先生が 校長先生をしていた 広島の小学校でも 授業ではなく 朝学習という時間に 毎日

    100ます計算の弊害はありません 無敵だけどウォーミングアップ教材ですよ~ - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/23
    100マス計算いいですよね。計算ばかりだとダメですが、計算ができないと文章題もできないですよね。ぐっと集中力をつけるためにするのはいいですよね。フラフラする娘にそろそろ10マス計算あたりからさせてもいいかも
  • 手作りお味噌は格別のおいしさ!お子さんと作ってみませんか! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    ※子どもさんと作るのに 当にいい体験だと 思うので 手作りお味噌作りキット を探したら 色々ありました💕 大豆をつぶすのも 混ぜるのも たたきつけるのも 子どもさんとやったら 2倍3倍楽しいと 思いますので 参考にしてくださいね💕 リンク みなさーん おいしいお味噌召し上がっていますか? 我が家にはとっておきの お味噌があるのです どんなブランド物の お味噌より なぜかおいしい手前味噌 そうなのです ひめぐまブランドの お味噌です💕 健康のために続けている エクササイズでご一緒している おばあちゃまに 去年誘われて お味噌の作り方を 教えていただきました そのお味噌が 去年の10月頃出来上がって いただいているのですが もう今までいただいていた お味噌はいったい 何だったんだろうと 思うおいしさでした 確かにクセも強いのですが コクがあって香りが良いのです 今年も誘ってくださって

    手作りお味噌は格別のおいしさ!お子さんと作ってみませんか! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/20
    すごいですね!!実家では、母が味噌を作ってくれていましたが、なかなかそこまではできません。ひめぐまさん、、すごいです!美味しそうだなぁ。
  • お台場チームラボ ボーダレスにインスタ映え!? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    みなさん 3連休いかがおすごしでしたか? 我が家は一族で お台場チームラボ ボーダレスへ おでかけしました ひめぐまの弟が 行きたいということで ひめちゃんとひとつ違いの かわいい姪っ子ちゃんもご一緒に 一族総出で行ってまいりました お台場チームラボ ボーダレス お台場には 船の科学館と 日科学未来館に 行ったことがあるくらいで 土地勘のないまま いざパレットタウンへ パレットタウンの2階に お台場チームラボ ボーダレス がありますが もうお昼時が近いので 昼をとらないと 混雑するだろうということで 先にお隣の建物の ビーナスフォートの フードコートへ このパレットタウンというところ いちいち通るところが 近未来チック(*^^*) トヨタのショールームの中に 道路があったりして それほどのぼってないはずだけど おのぼりさん気分満点でした すざまじいピンボケですが おのぼりさんの所業許し

    お台場チームラボ ボーダレスにインスタ映え!? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/16
    わ~いいですね!!!
  • 塾なしで中1の壁を乗り越える数学の最高の教材 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    今日は 小学校6年生のみなさんに 向けたおはなしです 最近はいろいろな壁がありますが 中1の壁 この壁は我が家にとって 意外に高い壁でした 中学校は幸い 小学校から持ち上がりで 他の小学校と 一緒にならなかったため 私立中学に行った子や 越境して進学した子もいたので 小学校よりさらに こじんまりとした アット ホームな学校で 環境の変化で心配することは ありませんでした 何の壁が高かったったというと 今まで安定して使っていた教材が 中学版になると すべてグレードアップしすぎて まったく基礎基を無視した 教材に早変わりしてしまったためでした ガーン 通信教育に早々に見切りをつけ 小6の3月ころ 街の大きな屋さんに 慌てて駆け込みました しかーし 捨てる神あれば拾う神あり(*^^*) 素敵な問題集を見つけました それはブログでも何度も 紹介させてもらっている こちら リンク そうなのです

    塾なしで中1の壁を乗り越える数学の最高の教材 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/14
    このシリーズ知らなかったです!中身も見てみたいです!
  • 箱根駅伝でみたがんばるを育てる - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    皆さん 箱根駅伝楽しまれましたか? ひめぐまも毎年楽しみにして テレビの前で応援しています(*^^*) 今年はスピード勝負で 展開が早く面白いレースでした!(^^)! そして青学のぶっちぎりの 総合優勝!! www.sanspo.com 色々な記事を読んで ダメダメ世代と言われてしまった 4年生を原監督はどう 立て直していったのか 興味深くおもいました そして それはお勉強の立て直し方と 似ているなぁと 思ってとりあげました 元記事が色々ありすぎて 見つけられなくなって しまったのですが 青学の駅伝はもともとは 君臨型で原監督が ひとつひとつ細かく 指導していたとのこと 強くなってきたチームで 連覇を重ねる中で 自主尊重型の支援型監督へと 変化していったとのこと しかし今年の 4年生は全然練習をせずその上 寮のルールを破り4人の有力な選手が 退部してしまったとのこと そこで原監督 仕切り直

    箱根駅伝でみたがんばるを育てる - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/09
    箱根駅伝、毎年楽しみに見ています。今年は息子と一緒でした。すごいですよねー。勉強も運動も一緒ですよね。今年も頑張りたいと思います!!
  • 今週のお題令和初の「今年の抱負」を兼ねた自己紹介 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    今週のお題が 令和初の「今年の抱負」 ということで しばらく自己紹介を していなかったので 抱負を兼ねて おなじみ様にも ご新規様にも ご挨拶💕 わたくしひめぐまは 高校2年生の かわいい女の子ひめちゃんの お母さんをしています 塾なしで地域トップ校へと 大きな看板をあげていますが ひめぐまは中の中の学校をでた ふつうのお母さんです ひめちゃんは これまたふつうのかわいい女の子 楽しくも紆余曲折しつつ ひめちゃんに合わせた お勉強を探しながら 塾へ行かずに 公立の地域トップ高校へ 入学したおはなしを 中心に進めています 何でふつうのお母さんが 楽しく子育てして!? (やんちゃガールでしたが ひめぐまは楽しかったので良し!) 地域トップ高校へひめちゃんを 導くことができたのか その辺のことを声高に 近所でおはなししたら 困ったおばちゃまに なってしまうので ブログでおはなしして お孫ちゃま

    今週のお題令和初の「今年の抱負」を兼ねた自己紹介 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2020/01/08
    今年もよろしくお願いします!記事楽しみにしています!
  • お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウムひとあじ違う切り口 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    文系が得意なひめちゃんが 理系を志し邁進していくなかで ゆれる乙女心 女子大もいいな💕 見てみたいというので お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウム というイベントに 参加してきました 今まで見てきた共学といいつつ 男の子9割の大学の リケジョ応援イベントとは ひとあじ違うアプローチに 女子大を感じてきました(*^^*) 今日はその乙女心に寄り添う アプローチのおはなしです(*^^*) 3人のパネリストのみなさんは お茶の水女子大学を卒業されて 現在社会で活躍されている 博士の方が2名・修士の方が1名が おはなししてくださいました www.himegumatan.com 『好きを仕事にする』 というお題の中で 意外や意外。。。 理系一直線のおはなしかとおもいきや 挫折というか紆余曲折に満ちていて 高校の文理選択で 理系を選んだきっかけは 文系は得意だから 習うなら理系だなと 理系を

    お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウムひとあじ違う切り口 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/12/19
    楽しそうな感じですね♪専門を持ちつつ、いろいろなことを感じる・経験するイメージがわきそうなお話だったのでしょうね!女子大という柔らかさが柔軟な学びになって専門に生きてくるのでしょうね!大学楽しみですね
  • お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウムに参加しました - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    先週末 お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウムに 参加しました ひめちゃんがにわかに 女子大もいいなぁ💕 と最近揺らいでいる様子(*^^*) だったら 女子大に突撃してみようと さすがにオープンキャンパスを この時期にやっている 大学はないので 高校生向けのイベントを 探しました まずは女子大の最高学府 お茶の水女子大学から検索っ! と思ったら 理系のひめちゃん向けに こんな素敵な講座をみつけました お茶水女子大学主催の 第20回 リケジョ-未来シンポジウム サイエンスの学びから将来の夢へ ひめちゃんも即決 lineで情報を送ったら 速攻行く!! とのお返事がきました💕 いいタイミングで 参加することができて 当に良かったです 理系に進むと決めた時から 文転しない限り 男の子に囲まれて 生きていくのだろうなと 思っていたので 女子大!!ひめぐまも興味津々で 参加させていただきま

    お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウムに参加しました - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/12/17
    理系の女子大!ありかも。最近でも女子は少ないのでしょうか。。少ないところだと本当に少ないですよね。いいイベントでしたね♪いろいろ行かれていると、より将来のことが実感できますよね。
  • 塾なし公立トップ高校に受かる極意 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    今日は冬休みからテスト前までの 過ごし方のおはなしをしましょう 今日でこのシリーズもラスト! 自分なりのお勉強方法を模索し て頑張ってくださいね!(^^)! 正答率の高い問題をとりこぼさない 過去模試の使い方 www.himegumatan.com 最初は 全国高校入試問題正解の使い方から www.himegumatan.com 実際の入試の問題の 大枠と傾向はできている www.himegumatan.com 正答率の高い問題はとり逃さず 苦手教科の正答率の低い問題は 潔くあきらめるのも戦略 の練習には やっぱり入試の過去問 リンク 最後の模試の前に 正答率を頭に入れるためにも 入試の過去問を1年分か2年分を 繰り返しやって 問題の並びを覚えてしまいましょう 『繰り返し やりましょう』 なんて軽ーくおはなししちゃってますが 受験生のみんなならわかると思いますが 『模擬試験て当に疲れるよ

    塾なし公立トップ高校に受かる極意 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/12/11
    過去問は本当に大事ですよね!
  • 塾なし公立トップ高受験 模試の活用方法と中学の進路指導 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    受験のおはなし あしたで終わりですよ~ と言っていましたが 終わりませーん もう少しおつきあいくださいませ(^-^; 1.今日は昨日の模試活用の 具体的なわかりやすいやり方と 2.なんで親が塾の先生みたいな ことやってんの??? 学校の先生はなにやってんの??? というおはなしをしたいとおもいます(*^^*) まずは昨日の補足! 1.今日は昨日の模試活用の 具体的なわかりやすいやり方 模試活用の 一目瞭然な わかりやすいやり方から いってみましょう💕 やってらっしゃる方は 飛ばして読んでくださいね(*^^*) きのうのおはなしで 過去模試は 繰り返しやりましょう とお伝えしました www.himegumatan.com 繰り返しやると 何がいいかと言いますと 問題の傾向が覚えられるので きのうの 正答率の低い場所 正答率の高い場所が 具体的に頭の中に入ってきます そして間違える場所も 大

    塾なし公立トップ高受験 模試の活用方法と中学の進路指導 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/12/10
    何とな~く、高校受験への中学校の取り組み方、想像できます。公立中から公立高校だったら、塾に行くか親がしかり見ないといけないですね!!ひめぐまさんの具体的なフォローすごいですね!!!
  • 本好きだけどテストで点数がとれない対処法 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    好きなのに 国語のテストがいまいち。。。 なんでなんだ~!!! と思っている方いますか? 我が家は NO BOOK NO LIFE でここまで来ましたが しばしばぶち当たる 大きな壁でした(; ・`д・´) それは多分 好きなしか 読んでいないから。。。 でもでも 我が家の読書は 余暇を過ごす 大事な趣味なのです 余暇に好きでもない説明文や 評論文を読むのなんて絶対いや!! それはそうだろう。。。 ひめぐまだってそんなの嫌です(^-^; そこでひめちゃんの 間違えた答案用紙を よくよく見てみると 答えを抜き出すところが 微妙にずれていたり 抜き出すところは あっているのだけれど 解釈が微妙に合わない。。。 特に小学生の時はZ会で 毎日学習していたので あせりました(; ・`д・´) 色々考えましたが 問題を読んで 自分の感想や意見が 答えを導き出すのに 邪魔をしているのでは ないかとい

    本好きだけどテストで点数がとれない対処法 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/12/03
    シグマベストと受験研究社どちらも昔からある問題集ですね!
  • JA農業体験シリーズ最終回かな?元気に育ちました! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    JA農業体験シリーズ最終回かな? 元気に育ちました! ついに感動のフィナーレ!! 先日JAの農業体験講座が終了しました(*^-^*) 9月に耕して苗を植えて www.himegumatan.com 農薬の管理を上手にして 安全でおいしい野菜を作る お勉強をしたおはなし www.himegumatan.com 台風や長雨で お世話がなかなかできなかったおはなし www.himegumatan.com ひめぐま農場の成長株 白菜さん キャベツさん ブロッコリーさんが 雨 嵐を乗り越えて 講座が終了しました。 しかーし!! 農業は当に難しい。。。 なんとひめぐまの ボンボンボーンミス!!! 2週に1回位の割合で 畑には通っていました。 肥料をあげたり 水をあげたり 雑草を取ったり 案外がんばっていたのですよ!(^^)! なーのーにー 虫よけをかけるのを 忘れていたのです。。。 そうすると あま

    JA農業体験シリーズ最終回かな?元気に育ちました! - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/12/02
    大きくなると植物を育てることがなくなるので農業体験はいいですね♪我が家にはせっかくの畑がありますが…いも掘りくらいなので、もう少し子供たちと観察をしてみたいと思います!
  • 塾なしで冬休み中学生をグングン伸ばすために親がするべき準備【3】 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    中1中2の お子様を持った お母さんとお父さん 彼と彼女たちの中には 夢と希望が詰まっています!! 塾なしでだって 今から猛勉強すれば 人が強く望むなら トップ校と 呼ばれるところにも 入れます!! 公立しか経験していないので ただし公立なら(*^-^*)がつきますが でも今の成績より 1ランク2ランク 上げたいなと思う時にも 使ってほしい方法です💕 冬休みは苦手を克服して お勉強に差をつける 絶好のチャンスなのです(*^^*) 冬休みに苦手を克服してしまえば 年が明けてからはさきどり学習を することができます。 また脱線しちゃうので このおはなしはまた後日。。。 冬休みに入る前に親がやっておく 下準備! 自分の子どもが何が不得意で 不得意の科目の中でも 最もできないのは どの単元なのかを把握しておく。 今日は数学の 具体的なおはなしを していきます(*^-^*) 苦手を見つけ出す。

    塾なしで冬休み中学生をグングン伸ばすために親がするべき準備【3】 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    education2017
    education2017 2019/11/21
    ニューコースいいですよね!公民と歴史がありますが、他のもいいなぁと思って書店で見たりします。