2016年10月6日のブックマーク (3件)

  • 学歴がない人が学歴社会を否定してるとモヤモヤしてしまう。小中学生の時何してたの? - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 最近学歴の話題をよく目にします。 今回はいつも読ませていただいているポジ熊さんのこのエントリーと、 高卒でも人生困らない自分に大卒の重要性を理解できない理由がわかった - ポジ熊の人生記 その中で言及されているこちらのエントリー、 「いまの日では、大学くらい出ておかないと幸せになれない」は幻想。90年代『自分らしさ』的個性尊重主義は、いまこそ再評価されるべき - 自意識高い系男子 こちらに言及させていただき、私の持論を述べたいと思います。 スポンサーリンク 学歴の威力 まず、ポジ熊さんが学歴について価値がわからないと言っていましたので、自称学歴しかない自分が就職活動でどのような経験をしたかを書いていきます。ありきたりな内容ですが、結局就活が1番わかりやすいんです。すみません。 私の最終学歴は早稲田大学の理系の大学院です。ブロガー界隈ではあまり印象の良くない大学だと思い

    学歴がない人が学歴社会を否定してるとモヤモヤしてしまう。小中学生の時何してたの? - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    edusa
    edusa 2016/10/06
    “逆を言うと、「学歴なくても優秀だなぁ」って人は、学歴があったらもっともっと優秀になれる可能性があると思いませんか?”←そうは思わないかな
  • 「市場ずし」がワサビを大量に入れて出した問題は、韓国人観光客への差別が目的ではない気はする - 法華狼の日記

    まず、韓国人観光客は場のワサビは多いものだと解釈して、自分を納得させていたらしい。 それが嫌がらせではないかという意見が出て、少しずつ話題と写真が広まっていった。 そうしたインターネットの動きを受けて、市場ずしも公式サイトで釈明文を掲載した。 市 場 ず し すしに多くのわさびを乗せていた件ですが、こちらはそのような事実がありました。 海外から来られたお客様からガリやわさびの増量の要望が非常に多いため事前確認なしにサービスとして提供したことが、 わさびなどが苦手なお客様に対して不愉快な思いをさせてしまう結果となってしまいました。 今後はこのようなことの無いよう、しっかりと対応させていただく所存です。 また、従業員による民族差別的な発言に関してはそのような事実は確認できませんでしたが、より多くのお客様に 満足していただけるよう社員教育を一層徹底してまいります。 外国人観光客が被害を受けたと

    「市場ずし」がワサビを大量に入れて出した問題は、韓国人観光客への差別が目的ではない気はする - 法華狼の日記
    edusa
    edusa 2016/10/06
    どうやったら気に入って貰えるんだろ~(違う)
  • iPhone 7でBluetoothがつながらない不具合。あなたの車は大丈夫?

    iPhone 7でBluetoothがつながらない不具合。あなたの車は大丈夫?2016.10.04 18:0529,796 satomi 意外と多い… イヤホンジャック撤廃で「これからはBluetoothイヤホンでオッケーだ!」と意気揚々と売り出したiPhone 7の一部で、Bluetoothがつながらない不具合が発生中です。 米Gizmodoが読者にiPhone 7の不具合を大募集したところ、一番多かったのがBluetooth関連の苦情です。特に車載オーディオに流して聴くところで苦労している人が目立ちました。まとめてどうぞ。 「Bluetoothアダプタ、iPhone 6では正常につながっていたのに急につながらなくなった」(Sandy Williamsさん、ほか) 「iPhone 5では問題なくつながっていた車やスピーカーにつながらなくなった」(Jamesさん) 「Bluetoothがブ

    iPhone 7でBluetoothがつながらない不具合。あなたの車は大丈夫?
    edusa
    edusa 2016/10/06
    まさにこれ、車でキレまくりやで!