タグ

ブックマーク / maclalala2.wordpress.com (243)

  • 解けた Marble のミステリー

    [Xcode… ] iOS と Mac OS X のハイブリッド OS といわれても、具体的にどんなものかイメージするのは容易ではない。 John Gruber が iOS と Mac OS X の接点を窺わせる興味深い指摘をしている。 「解けた Marble のミステリー」・・・ Daring Fireball: “Marble Mystery Solved” by John Gruber: 22 June 2010 *     *     * Marble の正体 「Marble」については 2009 年以来何度か触れてきた。Marble とは Mac OS X のシステム全体に共通する秘密の UI デザインプロジェクトだと思っていた。(2009 年 MWSF 予想や 2009 年 WWDC 予想を参照。)しかし Marble の正体については結局間違っていた。実は今年の WWDC で

    解けた Marble のミステリー
    eeepc
    eeepc 2010/06/24
  • Smokescreen:JavaScript で書かれた Flash プレーヤ

    [Smokescreen – iPad demo #1 – vimeo] [Smokescreen – iPad demo – YouTube] スゴいことになってきたものだ。純粋の JavaScript で書かれた Flash プレーヤだそうだ。 Simon Willison’s Weblog: “Smokescreen demo: a Flash player in JavaScript” by Simon Willison: 29 May 2010 *     *     * Smokescreen Chris Smoak の Smokescreen は驚くべきソフトだ。「JavaScript で書かれた Flash プレーヤ」なのだ。完全にブラウザ上で動く。SWF[Small Web Format の略、スウィフ:Adobe Flash の再生用ファイルフォーマットのひとつ]バイナ

    eeepc
    eeepc 2010/06/03
  • WWDC 直前に D カンファレンスに登場する Steve Jobs

    [Terranea Resort の D 会場] Steve Jobs が「D カンファレンス」[D: All Things Digital、デジタルのすべて]のオープニングに登場するそうだ。・・・だいぶ前の記事だが今日まで気がつかなかった。[D カンファレンスには、その他 James Cameron、Steve Ballmer、Mark Zuckerberg なども予定されている。] AllThingsD: “Welcome Back, Steve: Apple CEO Jobs to Appear Onstage at D8” by Kara Swisher : 27 April 2010 *     *     * Jobs は何度か「D カンファレンス」のステージに上がったことがあるが、マイクロソフトの Bill Gates と一緒に出たのが有名だ。司会は Walt Mossber

    WWDC 直前に D カンファレンスに登場する Steve Jobs
    eeepc
    eeepc 2010/06/01
  • 消費者教育こそアップルの秘訣

    [教え、導く・・・] 日でも iPad が発売された日の Michael Gartenberg の指摘がおもしろい。 アップルの成功の秘訣は長年にわたって消費者を教育してきたことにあるというのだ。 Macworld: “Apple’s secret weapon: consumer education” by Michael Gartenberg: 28 May 2010 *     *     * 消費者教育こそすべて ではどうして iPad は成功したのか。誰もやったことのない分野で、なぜかくも早く成功することが出来たのか。 So how did Apple do it? Why did Apple succeed where no one else has and how did they do it so quickly? その答は10年にもわたる教育のおかげだ。アップルの成功の

    消費者教育こそアップルの秘訣
    eeepc
    eeepc 2010/05/28
  • アップルの秘密:技術革新の DNA

    [Organic growth] アップルの強さに関する興味深い考察がある。 アップルは外部から技術を買い求めるのではなく、自らの内部で育て上げる戦略を採っており、それがアップルの強さの秘密だというのだ。 steve’s blog: “Apple and Efficiently Growing its Future” by Steve Cheney: 23 May 2010 なお、考察については Double KO 氏がいち早く取り上げておられる。 Macin’ Blog: “Appleの効率的な成長がスゴい!” by Double KO: 26 May 2010 *     *     * Organic growth(内部で育てる) 「Organic growth」[有機的成長、内部での育成、自社開発]とは、合併や買収ではなく自社内で育成することを意味する用語だ。アップルは自らの生存

    アップルの秘密:技術革新の DNA
    eeepc
    eeepc 2010/05/26
  • WWDC では何が出る?

    iPhone 4G?] Jobs の WWDC キーノートも確定して、いよいよウワサエンジン全開だ。 Safari の機能拡張があるという MacNN の予想も飛び出してきた。 MacNN: “Safari extensions to be announced at WWDC?“: 25 May 2010 *     *     * 機能拡張 API アップルは Safari に拡張機能(extension)のサポート追加を準備中だと  John Gruber[Daring Fireball]がほのめかしている。「Chrome や Firefox と比べてもうひとつ Safari に大きく欠けているのが、ちゃんとした機能拡張 API[extension API]だ。もしすぐにでも開発者会議がありさえすれば、そんなものを発表できるのだろうけれど・・・」。普通ならこんな言い方をすれば憶測にす

    WWDC では何が出る?
    eeepc
    eeepc 2010/05/26
  • 全面戦争に突入した二大陣営

    Google I/O 2010 – Keynote Day 2 Android Demo, pt. 2 – YouTube] 多岐にわたる詳細な発表があったとき、多岐にわたる詳細なレポートを書くかどうか・・・レポーターの手腕が問われるところだ。 John Gruber の「I/O 所感」がおもしろい。 Daring Fireball: “Post-I/O Thoughts” by John Gruber: 22 May 2010 *     *     * iPhoneAndroid の全面戦争 Google I/O の後では、iPhoneAndroid の対立は全面戦争以外の何ものでもなくなった。これぞ昔ながらの二大陣営の激突だ。 Post-Google I/O, there’s not much room left to see iPhone-vs.-Android as

    全面戦争に突入した二大陣営
    eeepc
    eeepc 2010/05/23
  • iPad でこんなことがデキル!

    iPad + Velcro by Jesse Rosten on Vimeo] [The iPad and Velcro, a Match Made in Heaven – YouTube] 最初のキャプションがすべてを物語る・・・ 2つの人類最大の発明が、ついにひとつになった! Two of Mankind’s Greatest Inventions Together at Last Velcro は両面マジックテープのこと。あとはご覧になれば分る。 どうですか、アナタも発明心(ごころ)をくすぐられませんか・・・ ★ →[原文を見る:Original Text] Technorati Tags: Apple, How To, Humor, iPad, Velcro

    iPad でこんなことがデキル!
    eeepc
    eeepc 2010/05/23
    ちょっとベルクロ買ってくる
  • iPad だけ持って出張してみた・・・

    iPad – a valuable travel companion] Michael Gartenberg[メディア調査会社 Interpret のアナリスト、戦略分析担当]の iPad の試用レポートがおもしろい。 ラップトップの代わりに iPad だけで2週間の出張を過ごしたのだ。さて、その結果は・・・ SlashGear: “Two weeks of travel, Ten iPad lessons” by Michael Gartenberg: 13 May 2010 *     *     * 軽くて解放感 1)旅行iPad を持って行くと解放感がある。米運輸保安局[TSA]もバッグから iPad を出せと迫らないので、セキュリティチェックもずっと楽になる。加えて5ポンドも重さが軽くなるのは大歓迎だ。この二つだけでもいくつかある欠点を補って余りある。 1. Traveli

    iPad だけ持って出張してみた・・・
    eeepc
    eeepc 2010/05/21
  • iPad は万能マシンではない

    iPad で何ができる?] iPhone/iPad デベロッパの Marco Arment が、iPad についておもしろいことをいっている。 iPad は何でもできる万能マシンである必要はないというのだ。 Marco.org: “The iPad doesn’t need to do everything” by Marco Arment: 17 May 2010 *     *     * iPad を買う口実 iPad を買いたいひとが口実に挙げるのは次のようなことだ。 Rationalizing the purchase of an iPad usually includes a few of these: ・常に持ち歩きたい ・ラップトップの代わりにしたい ・Kindle の代わりにしたい ・旅行中ラップトップの代わりに持って行きたい ・メールの返事を書きたい ・仕事をしたい

    iPad は万能マシンではない
    eeepc
    eeepc 2010/05/20
  • お仕着せコンピューティング(Curated Computing)の世界

    [Curated Computing: What’s Next For Devices In A Post-iPad World – Sarah Rotman Epps’ Blog] [Curated Computing: What’s Next For Devices In A Post-iPad World – YouTube] iPad はまったく新しいコンピューティング時代の幕開けだという Sarah Rotman Epp[Forrester のアナリスト]の話がおもしろい。 ミュージアムのキュレイター(学芸員)のアナロジーから「Curated Computing」と呼ぶ。 Ars Technica: “Curated computing: what’s next for devices in a post-iPad world” by Sarah Rotman Epps: 16

    お仕着せコンピューティング(Curated Computing)の世界
    eeepc
    eeepc 2010/05/18
  • これぞアップルのやり方

    [John Gruber] John Gruber といえば知る人ぞ知る第一級のアップルギークだ。個人ブログ Daring Fireball のエントリーには世界中のギークが注目する。 そんな彼が珍しく Macworld 誌 2010 年4月号に投稿している。「これぞアップルのやり方・・・iPad も小さく産んで大きく育てる」。 Macworld: “This is how Apple rolls” by John Gruber: 14 May 2010 アップルの仕事ぶりに焦点をあて、iPad に触れているだけでなく、Macworld 誌という一般誌への登場を果たした記念すべき記事なので、その概要について紹介しておきたい。 なお、稿については、いち早く zacky1016 氏が全訳して下さっている。 田園 MacMac Pastorale~: “iPadに見るアップルが好調な理由”

    これぞアップルのやり方
    eeepc
    eeepc 2010/05/15
  • アップルは中国で絶好調

    iPhone in China] 在中国(香港・北京)のコンサルタント Paul Denlinger が中国市場を分析している。 Forbes.com: “For Apple, The Best China Strategy Was Not Having One” by Paul Denlinger: 06 May 2010 *     *     * iPhone中国市場を変えた アップルは中国では長い間目立たない存在だった。中国では Windows が圧倒的プラットフォームだったし、アップルコンピュータの数は限られていて、値段が高く、ソフトの数も少ないと考えられてきた。 For a long time, Apple has had a small presence in China. Windows has long been the dominant platform, and

    アップルは中国で絶好調
    eeepc
    eeepc 2010/05/10
  • MobileMe がタダになるかもというウワサ

    iPad が発売28日で100万台を突破、いよいよ5月28日には日始め世界で発売開始、出たばかりの iPad 3G がはや品薄、WWDC のチケットが8日で完売など、このところアップルの話題で持ち切りだ。 そんなところへ気になるウワサが飛び込んできた。 MacDailyNews: “RUMOR: Apple to make MobileMe free“: 07 May 2010 *     *     * 確認できないので「ウワサ」のカテゴリーとしておくが、「アップルは MobileMe を無料にする計画だ」というウワサを耳にした。なんとなくホンモノっぽい。 We have received a tip that we cannot confirm, hence our “RUMOR” designation, that nonetheless has at least an air o

    MobileMe がタダになるかもというウワサ
    eeepc
    eeepc 2010/05/08
  • わが家に iPad がやって来た

    [iBroke – Nate Beeler] ・・・そしてわが家はすっかり変わってしまった。 EMC のおエラいさんの手記がたのしい。 Chuck’s Blog: “What iPads Did To My Family” by Chuck Hollis: 06 May 2010 *     *     * とうとう・・・ 先週の日曜日、ついに私は負けてしまった。とうとう iPad[3G ではない]を買ってしまったのだ。アップルストアを訪れ、5分ほどいじってみて、クレジットカードを渡し、15分後には iPad を手にしていたというわけ・・・ Last Sunday, I broke down and bought a non-3G iPad.  I just was too damn curious.  Walked into the Apple Store, played with it

    わが家に iPad がやって来た
    eeepc
    eeepc 2010/05/07
  • HTML5 のオススメ本

    HTML5 for Web Designers] HTML5 を理解しようとすると膨大な量で大変らしい。 新しく出る解説を John Gruber がベタ褒めしている。 Daring Fireball: “‘HTML5 for Web Designers’, by Jeremy Keith” by John Gruber: 05 May 2010 *     *     * 新しい出版社からの新しい・・・ New book from a new publisher: 「HTML5 の仕様は 900 ページを超える。読むだけで大変だ。「HTML5 for Web Designers」は 85 ページで、読むのが楽しい。どちらがいいか誰でも分る。」 “The HTML5 spec is 900 pages and hard to read. HTML5 for Web Designers

    HTML5 のオススメ本
    eeepc
    eeepc 2010/05/07
  • Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由

    [App Universe] Charlie Stross の注目すべき論考がある。今現在 200 を超えるコメントが寄せられていることがその反響の大きさを物語っている。 「Steve Jobs が Flash を嫌う当の理由」というタイトルで、Steve Jobs の公開書簡を踏まえて書かれたものだが、その内容はアップル対アドビの確執を遥かに超える視点を提供している。 Charlie’s Diary: “The real reason why Steve Jobs hates Flash” by Charlie Stross: 30 April 2010 *     *     * 一か八かの賭け 私の考えはこうだ。Steve Jobs は、アップルの未来を・・・時価総額が 2000 億ドルをこす企業の未来を、新しいマーケットへの進出を目指す一か八かの勝負に賭けているのだと思う。目覚め

    Steve Jobs が Flash を嫌う本当の理由
  • モバイル OS 鼎立の時代がやってくる?

    [HP が Palm を買収] Palm のことがずっと気になっていた。ひとつは webOS、もうひとつは Jon Rubinstein だ。Rubinstein はかつて Jobs の副官だったこともある。 Palm に対する興味に拍車をかけたのが Macworld での John Gruber の講演だった。アップルのモバイル OS に対する最大のライバルが Palm の webOS だという指摘だ。 その Palm が12億ドルで HP に買収されるというのでウェブが揺れた。 *     *     * 1)HP のプレスリリース Palm 買収を発表した HP のプレスリリースは、Palm のことを「webOS モバイル OS の動くスマートフォンのプロバイダー」としている。HP の興味が那辺にあるかを窺わせて興味深い。同じプレスリリースは Jon Rubinstein がその職に

    モバイル OS 鼎立の時代がやってくる?
    eeepc
    eeepc 2010/04/30
    新世代OSと旧世代OS
  • Flash に関する Steve Jobs の公開書簡

    [Steve Jobs…] 論議を呼ぶ Flash について、Steve Jobs の公開書簡が公表された。 Apple: “Thoughts on Flash“: 29 April 2010 問題を一貫して追ってきた John Gruber が、その第一印象を記している。 Daring Fireball: “Steve Jobs: ‘Thoughts on Flash’” by John Gruber: 29 April 2010 *     *     * 公開書簡のポイントは iPhone OS における Flash について、Steve Jobs が詳細な反論を展開している。説得力があり、詳細かつ直截、残酷なまで正直だ。ごまかしなぞ一切ない。ぜひとも全体を通して読んで欲しいが、いくつかポイントとなる点がある。まず、アップルとしては iPhone OS に Flash を加えたいと

    Flash に関する Steve Jobs の公開書簡
    eeepc
    eeepc 2010/04/30
  • ノーサプライズこそ iPad の秘密

    [見覚えがある・・・] iPad の秘密について興味深い視点から見た論考がある。 Cheerful: “The iPad, and the Staggering Work of Obviousness” by Amy Hoy: 24 April 2010 *     *     * Newton の問題 Newton の問題は物理的ないしは技術的問題ではなかった。そんな問題なら簡単に乗りこえられる。Newton がうまく行かなかったのは誰にもまだ受け入れる準備ができていなかったからだ。 The problem with the Newton wasn’t any physical or technical problem. Those are easy to surmount. The problem that broke the Newton was that nobody was pr

    ノーサプライズこそ iPad の秘密
    eeepc
    eeepc 2010/04/28