タグ

2012年6月27日のブックマーク (2件)

  • フジ「とくダネ!」をBPOが審理 ストローアートを飲み物に使い酷評

    フジテレビのワイドショー「とくダネ!」が、ストローアート作品をばらして飲み物用に使っていたなどとして、放送倫理・番組向上機構(BPO)が審理に乗り出したことが分かった。 ストローアートが取り上げられたのは、2012年1月9日朝放送の「とくダネ!」のコーナーだった。 キャスター「芸術ではなく趣味の域」 それは、「ブーム発掘!」として「知られざる街角の芸術家」を特集するもので、ストローのほか、身近にあるバナナや海苔、石を素材にした計4種類のアートが紹介された。 BPO放送人権委員会サイトにアップされた「『ストローアート作家からの申立て』事案」によると、番組では、大阪府在住のストローアート女性作家(57)の作品のうち、数のストローを組んで椰子の形に作り小瓶に活けたものを1ずつにばらし、飲み物に挿して喫茶店の客に出していた。そして、その反応を撮影したうえで、放送していたというのだ。もちろん、

    フジ「とくダネ!」をBPOが審理 ストローアートを飲み物に使い酷評
  • ディーン元気〝フジテレビ取材拒否〟 – 東京スポーツ新聞社

    ロンドン五輪陸上男子やり投げ代表のディーン元気(20=早大3年)が、埼玉・所沢で公開練習を行い、30社80人のメディアが大挙集結した。そんな中、なぜか姿がなかったのがフジテレビ。舞台裏では、大学側が同局の取材を拒否していることが判明した。 問題が発生したのは日陸連が五輪代表を発表した11日のこと。大学側が断っていたにもかかわらず、フジテレビがキャンパス内でディーンの代表決定に対する学生の反応を取材したのだという。 「キャンパス内での一般学生に対する取材は普段からお断りしているので、事前に申請はありましたが、今回もお断りしました。それでも、取材が行われ、実際に放送されたんです」(早稲田大学広報)。この一件が片付いていないことが、締め出しの原因だった。 大学の敷地内だが、正門の外という微妙なエリアで取材が行われたためフジからは「『キャンパス内とは気付かなかった』と説明がありました」 その後、