タグ

2020年9月2日のブックマーク (3件)

  • Javaでクリーンアーキテクチャする方法 Part.1:ヘキサゴナルアーキテクチャ

    開発者にはしばしば必要なものがないという状況が訪れます。デベロッパーエバンジェリストの成瀬氏が、実際に10名弱のチームで新規プロダクトを作る際にクリーンアーキテクチャの構成を実践してみた話をしました。 Part.1はヘキサゴナルアーキテクチャについて。動画はこちら。 新規開発では理想どおりにならないことはよくある 成瀬允宣氏:さぁ、じゃあやっていきましょうか。(コメントで)「Javaより時代はKotlin」。そう、Kotlinね、そうですね。今回はアーキテクチャの話なので、たぶんKotlinとかでも使えると思います。 (コメントで「設計の講座助かります!」)設計の講座はなかなかないですからね。あと、今日最後のほうで「次何やろうか?」って話もしようかなと思っているので、もしよければ、そのときに僕の相談に乗ってください。 よし、じゃあいきましょう。「先行開発!Javaでクリーンアーキテクチャ」

    Javaでクリーンアーキテクチャする方法 Part.1:ヘキサゴナルアーキテクチャ
  • コピーライター長谷川哲士の不正について

    http://twitter.com/akihiro_terui/status/1300349008989175808 株式会社コピーライター、株式会社噂長谷川の、 東京コピーライターズクラブ(以下TCC)への度重なる不正が発覚。 他者に不正を指示株式会社カラスのアートディレクター井上裕一が、 2020年TCC新人賞に不正応募したのは、長谷川哲士の指示。 井上の上司である株式会社カラス牧野圭太は、2020年TCC新人賞受賞。 https://karasu-a.com/ 牧野は長谷川の友人であり、株式会社カラスと長谷川は提携をしている関係。 応募の不正過去に遡ると長谷川は実在しないクライアントを捏造し、 架空の広告を自主制作してTCC賞に複数回応募。 2016年に不正が発覚し、2015年新人賞受賞とともに入会したTCC会員を除名となる。 長谷川は北陸コピーライターズクラブ(HCC)賞へも、他

    コピーライター長谷川哲士の不正について
    eerga
    eerga 2020/09/02
    利用規約はじめて読んだ
  • クレジットカードのオーソリゼーションのお話。 - メモ代わりのブログ

    この記事を見かけたので。 naoki440.info TL;DR ・オーソリゼーション(仮売上処理、「オーソリ」)の有効期限は最大60日間と定められている為、60日を超過するとオーソリゼーションが無効になり、売上が非成立となる。 ・予約商品では60日以内に再度オーソリを行うことで、実質的に決済の有効期限を延長している。 ・Lenovoが一回目のオーソリ返金完了前に再度オーソリを行ったのは正常な挙動。 ・クレジットカードの場合、オーソリではなく売上確定処理後に請求を行う為、この問題は発生しない。 ・Kyash側で2重に引き落としされた&チャージ元クレジットカードへ返金ができないのは正常な挙動。 ・クレジットカードのシステムにプリペイドを突っ込むとこの挙動になってしまう。つまり仕様と言える(各種プリカ発行会社もユーザーに告知している)。 一般的なカード決済の流れについて オーソリゼーション(仮

    クレジットカードのオーソリゼーションのお話。 - メモ代わりのブログ