2021年10月22日のブックマーク (2件)

  • 子供ってもう趣味でしかなくない?

    子供を作る意味がマジでわからん。 感覚としては休みの日に朝早くから船に乗って釣りに行ってる人とか、真冬のクソ寒い中キャンプに行ってる人とか見た時の感情と近い。 「それはそれで楽しいんだろうけど、自分はやらなくていいです。」って気持ちになる。 それなのに、結婚したら次は子供いつごろ予定?って周りに聞かれて面倒すぎる。 なぜ人生の通過ルートの中に『子供』が必ず入っているのか謎すぎる。 生物としてってのは置いといて、全員が子供を作る風潮なんとかしてほしい。 まぁなんとかなってきてるから少子化なんだろうけど。 周りの誰にこういう話しても賛同されないからここに吐き出し。

    子供ってもう趣味でしかなくない?
    efus
    efus 2021/10/22
    「共同体や社会や国家の維持」に価値を置く人が子育ての意義を主張するならまだわからなくもないんですが、普段そういうの鼻で笑ってるような人が都合のいい時だけやたら恩着せがましいの、なんとかなりませんかね?
  • 自由と民主主義と「“儲からないよね”という合意」と

    プロローグ話をしよう、あれは今から36万・・・いや、1万4000年前だったか まあいい 私にとってはつい昨日の出来事だが、君たちにとってはたぶん 明日の出来事だ 過去の手口ある政党が言った どう解決していくかはクリエイターも含めて国民的に議論していくべきだ。具体的には、子どもたちや一般の人たちの目に触れないような場所に置くゾーニングというやり方もあると思うし、“こういう表現は当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う 君たちはこれが未来の話だと思ってるだろう?違う、昔これをやった連中がいる。なに、昔話だ。ある国ある政党。彼らは敵対者を葬りたかった、出来るだけ体裁よくね。 どうしたか?まず敵を徹底的に悪魔化して、晒し上げました。同時に国民運動を仕掛けて不買・契約拒否で実体的な企業価値の棄損をします。金融網にも当然圧力をかける。資金繰りは

    自由と民主主義と「“儲からないよね”という合意」と
    efus
    efus 2021/10/22
    仮に儲かるなら「儲からない」とこまで追い込む気満々というわけですから、これまでのゾーニングにまつわる議論っていうのはいったいなんだったんだろうって話ですよね。ああいうのもう二度と言わないでほしいです。