タグ

ブックマーク / khiker.hatenablog.jp (4)

  • jump.el / Elispシンボルの定義元に飛ぶ - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    jump.el は、elisp シンボルの定義元にワンキーで飛べるようにする elisp です。 EmacsWiki を徘徊していたら見付けたので、その紹介です。 試していませんが、おそくらく、jump-jumper 変数の設定しだいで、elisp 以外でも使えるように思います。 紹介 通常、elisp を書くとき、Help ( describe-function や describe-variable )を利用して、関数や変数の定義元に飛ぶという事をすると思います。 しかし、その場合、 Help のバッファに移り、そこからファイル名上で C-m を押す等して定義元へ飛ぶという事をしなければならないので、少々手間がかかります。 jump.el を使うとポイント上の関数の定義元へワンキーで飛ぶ事ができ、また、ワンキーで元居たバッファに戻る事もできます。 そのため、 elisp ソースを書いた

    jump.el / Elispシンボルの定義元に飛ぶ - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • tokyo-emacs行ってきた - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    参加報告というか、全然内容のないエントリです。 まあ、なんと、たいへん大きな刺激となりました。 川幡さんの発表がすごかった。これだなあ…と。 とりあえず、覚えている事(印象に残っている事)を羅列。 Emacsには、プログラミング言語として、elispの他にcclというものも内部で持っている。 cclでプログラムを書けば、elispの100倍速い。# ただし、見た感じアセンブラに近いように見えた。 cclのドキュメントは、infoではなく、cclのdocstringが一番詳しい。 Emacs 23では、文字単位でフォントの設定ができる。# アルファベットは、XXというフォント、漢字はYYというフォントというレベルでなく、この文字は、ZZというフォントというレベル。 Emacs 23では、この方のフォントを使用すれば、麻雀牌が表示できる。誰かこのフォントを使ってEmacs内でできる麻雀ゲーム

    tokyo-emacs行ってきた - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
    eiel
    eiel 2009/09/07
    StumpWMが流行るといいなぁ。Macに以降してしまったので使う機会なくなってしまったのだけど。
  • HTMLをS式に変換する : html-parse.el - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    XMLをS式に変換するxml-parse.elというものがあるのですが、これをHTMLでも使えるように改造してみました。 # 元々xml-parse.elは、対象がhtml文章でも変換はできちゃうけど、結果はやはりおかしくなる。 html-parse.elの使用方法は、xml-parse.elと同様で、ポイント下のHTML文章を変換します。 以下のようなHTML文章の場合、最初の「<」直下にポイントを置き、html-parse-readを実行すれば良いだけです。 # html-parse-readはinteractiveな関数ではないので、M-xからは実行できません。 <html> <p>foo</p> <p><span style="font-weight:bold">bar</span></p> foo<br> </html> 結果、以下のようなリストを得る事ができます。 ("html

    HTMLをS式に変換する : html-parse.el - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
    eiel
    eiel 2009/07/23
    なにかで使えそう.何に使うか悩みどこ.
  • Imenu for Info - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    Infoを見ていて欲しくなったので、Info用にimenuをでっちあげてみました。 imenuとは、ミニバッファから選んだ語句(バッファから抜き出したメニューとなる語句)の場所に飛ぶ事ができる関数です。このエントリを書くために調べたところ、(少くとも)Emacs21以上で標準でEmacsに入っているようです。 C言語で書かれた適当なソース上でM-x imenuとしてみると分かり易いです。ミニバッファから、ソース上にある関数名が選択でき、選択した関数の定義がある場所に飛べると思います。 たいした事は全然やってないですが、まあ、このInfo版です。 Infoは、目次(?)が「* 語句 ...」のようになっているので、この行を抜き出すようにしました。 というか、それしかしてませんw ;; infoの設定 (defvar info-imenu-generic-expression '((nil "

    Imenu for Info - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
  • 1