タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

企業に関するeigen410のブックマーク (5)

  • 無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」 有名IT企業の「非情」 - 速報:@niftyニュース

    Q&Aサイトの「教えて!goo」に、こんな相談が寄せられていました。質問者のseintoarouさんは「社内公用語を英語にしたとある有名な大手IT企業」に、派遣スタッフとして勤務していたのだそうです。しかし、これまで色々な会社の派遣で働いて来た質問者さんも「ビックリするようなこと」があり、最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出たといいます。その理由とは「派遣スタッフに対する差別」のひどさです。社員いわく「近くのイオンのフードコートでべて」この会社には、有名な社内堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この堂は「社員しか使用できない」のだそうです。しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクべていいのですか?」

    無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」 有名IT企業の「非情」 - 速報:@niftyニュース
    eigen410
    eigen410 2014/03/18
    これホントなのか?派遣だから休憩室が使えないなんてありえない。私が働いていたところは普通に入れたけど。Q&Aサイトの質問だからいくらでも話を盛れる気がする。楽天は真実を公開したほうがいいな。
  • 【ドワンゴ】 「ガラパゴス化」したニコニコ動画が成長 事業基盤は大きく変化

    数字で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 かつて、「着メロ」で一世を風靡したドワンゴが新たな局面を迎えている。企業の収益基盤も厚くなり、日を代表するコンテンツ企業として、名実共に成長してきた。 12月10日、東京・六木のとある会場に、安倍晋三首相が現れた。といっても、政治が目的ではない。将棋のプロ棋士とコンピュータが対戦するイベントで、安倍首相が先手と後手を決める役目を担ったのだ。 これは、将棋界で今、最も注目を集めている「将棋電王戦」と呼ばれるイベントだ。 今春、プロ棋士5人とコンピュータ5台による戦いが行われ、1勝3敗1分でプロ棋士が敗北するという事態となった。 その対局は、インターネット上で生中継され、延べ230万人以上が固唾をのんで見守った

    【ドワンゴ】 「ガラパゴス化」したニコニコ動画が成長 事業基盤は大きく変化
    eigen410
    eigen410 2013/12/27
    ドワンゴといえばエイベックスのイメージだったけど、着メロ事業の縮小に伴って持株比率を下げ、もう筆頭株主ではないんだね。
  • 理屈っぽいホルスタインの群れで路頭に迷う教材マン 辞めたいのに辞められない無風職場の「負の引力」

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 悶える職場~踏みにじられた人々の崩壊と再生 吉田典史 企業で働くビジネスマンが喘いでいる。職場では競争原理が浸透し、リストラなどの「排除の論理」は一段と強くなる。そのプロセスでは、退職強要やいじめパワハラなどが横行する。最近のマスメディアの報道は、これら労働の現場を俯瞰で捉える傾向がある。 たとえば、「解雇規制の緩和」がその一例と言える。事実関係で言えば、社員数が100以下の中小企業では、戦前から一貫して解雇やその前段階と言える退職強要などが乱発されているにもかかわ

    eigen410
    eigen410 2013/12/17
    自分が一番最初の職場を辞めてしまった感覚と似ているかもしれない。ただ、その後確固たる軸を持って取り組めていると問えばそうでもない。飛び出すだけでの精一杯だったのかなぁ。
  • 「僧侶になりたかった」禅寺修行に2回挫折した社長:日経ビジネスオンライン

    鵜飼 秀徳 ジャーナリスト、浄土宗僧侶 1974年、京都市生まれ。新聞記者、日経ビジネス記者、日経おとなのOFF副編集長などを歴任後、2018年に独立。「宗教と社会」をテーマに取材を続ける。正覚寺副住職、浄土宗総合研究所嘱託研究員、東京農業大学非常勤講師。 この著者の記事を見る

    「僧侶になりたかった」禅寺修行に2回挫折した社長:日経ビジネスオンライン
    eigen410
    eigen410 2013/12/16
    “修行時代より会社にいたほうが修行になっている”会社で働くこともまた苦行なのか。
  • 成功を壊す・むちゃな目標…ネット企業に学ぶ成長戦略 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞

    インターネットの世界は、パソコンからスマートフォン(スマホ)への流れが、経営環境を大きく変えている。ネット系ベンチャー企業の経営者らが集まるイベント「Infinity Ventures Summit(IVS)2013 Fall」では、LINE、ヤフー、GMOインターネットの経営陣が新たな成長のために組織をどのように変えるのか話し合った。社員に対して「先の地獄を見せる」、「居心地いいなと思わせない

    成功を壊す・むちゃな目標…ネット企業に学ぶ成長戦略 ブロガー 藤代 裕之 - 日本経済新聞
    eigen410
    eigen410 2013/12/14
    GMOは約70人の役員報酬をガラス張りにしているとのこと。見合った報酬になっているのかが検証できる点は素晴らしいと思う。
  • 1