タグ

ブックマーク / sql-oracle.com (5)

  • 【SQLServer】CONVERT で文字列から日付型に変換する

    CONVERT(文字列から日付型に変換) 構文 SQLServerで文字列を日付型に変換するには「CONVERT」を使います。 CONVERT(日付型, 文字列) 例1. 文字列を日付型に変換する(年月日)パターン --文字列'20220901'を日付型に変換する SELECT CONVERT(DATETIME, '20220901'); [結果] 2022-09-01 00:00:00.000 CONVERTを使って、文字列「20220901」を日付型に変換することができました。 例2. 文字列を日付型に変換する(年月日)スラッシュ区切りパターン --文字列'2022/09/01'を日付型に変換する SELECT CONVERT(DATETIME, '2022/09/01'); [結果] 2022-09-01 00:00:00.000 スラッシュ入りの文字列「2022/09/01」もCO

  • Oracleのテーブルの表領域を変更するSQL

    Oracleのテーブルは作成後でも別の表領域へ移動できます。 構文 テーブルの表領域を変更するSQLはコチラ。 -- テーブルの表領域を変更するSQL ALTER TABLE {テーブル} MOVE TABLESPACE {変更後の表領域}; Oracleの表領域の変更は「ALTER TABLE ~ MOVE ~」を使います。 例1. テーブルの表領域を変更する -- テーブルTBL1の表領域をTBSP1に変更するSQL ALTER TABLE TBL1 MOVE TABLESPACE TABSP1; 上の例ではテーブル「TBL1」の表領域を元の表領域から別の表領域「TABSP1」へ移動します。ちなみにOracleはテーブルだけでなく、インデックスも表領域を移動できます。 テーブルの表領域を変更すると、このテーブルにインデックスがある場合は無効になってしまいます。なのでインデックスを再作成

  • Oracleのユーザーを削除するDROP USER【SQL】

    Oracleユーザー削除SQL Oracleのユーザーを削除するには「DROP USER~」を使います。 -- Oracleユーザー削除SQL DROP USER {ユーザー} CASCADE; 例1. satouユーザーを削除するSQL -- SATOUユーザー削除 DROP USER satou; ここでは「SATOU」ユーザーを削除しました。 例2. satouユーザーを削除するSQL(CASCADE) -- SATOUユーザー削除(cascade) DROP USER satou CASCADE; 削除したいOracleユーザーでテーブルを作成していた場合は削除できません。 この場合は「CASCADE」をつけると削除できます。「DROP USER」に「CASCADE」をつけて削除します。 以上、Oracleのユーザーを削除するSQL「DROP USER」でした。

  • SQL Serverのsaとは

    このうち、SQL Server認証はSQL Server専用のアカウントを用意する必要があります。SQL Serverのアカウントは随時追加できます。 これらSQL Server認証のアカウントを管理する管理者ユーザーが「sa」です。 saは最高権限をもつユーザーです。saはsysadminロールをもちます。 推奨されないsa このsaアカウントですが、最近は推奨されておりません。マイクロソフトはそもそもSQL Server認証を推奨していません。 saはデフォルトでは無効になっていますね。 SQL Serverでは最高権限を持つアカウントとして sa アカウントが昔から使用されており、セキュリティ的にはよろしくはありません。どうしても必要な時はのぞいて、通常は有効にしない方がよいです。 参照:サーバーの認証モードの変更 以上、SQL Serverのsaについての解説でした。

  • Oracleでシステム権限をもつユーザーを取得する(DBAロール・SYSDBA権限)

    Oracleのシステム権限は2つあります。DBAロール・SYSDBA権限です。 Oracleのシステム権限(DBAロール・SYSDBA権限)についての解説とシステム権限をもつユーザーを取得します。 Oracleのシステム権限 DBAロール・SYSDBA権限とは Oracleのシステム権限はおもに2つあります。システム権限が2つあるのがややこしいですね。 DBAロール SYSDBA権限 DBAロール 「DBAロール」はDBA(Database Administrator)、いわゆる「データベース管理者」という名前からわかるように、管理者の権限をもつロールです。 この「DBAロール」がいわゆるシステム権限です。 SYSDBA権限 Oracleには「DBAロール」以外に「SYSDBA権限」というシステム権限もあります。実はこの「SYSDBA権限」は前述のDBAロールよりさらに強力な権限なのです。

  • 1