ブックマーク / www.bloglifer.net (7)

  • 松村淳平氏主催・バイラルメディアBUZZ HOUSE閉鎖から学ぶ会社を学校にすることの功罪

    「会社は学校じゃねぇんだよ」発言で話題になったイケメン「松村淳平氏」が代表取締役を務める株式会社WAVEST。こちらの会社が運営する「BUZZ HOUSE」が日2015年6月30日に閉鎖された。 松村淳平氏(https://twitter.com/junpei1114より) 3ヶ月で2000万円の赤字を計上した株式会社WAVESTの主軸事業が日幕を閉じたのである。 BUZZ HOUSEが失敗した理由 BUZZ HOUSEが失敗したのは営利企業である以上収益化の失敗を意味する。広告収入を主とするメディア運営で収益化の失敗が意味するところは集客の失敗である。 では、BUZZ HOUSEが上手く集客できなかった理由は何だったのだろうか? 現在はすでにサイト自体が閲覧できなくなっている。以前のサイトを見る限りはコンテンツの薄さが目に付いた。コンテンツが薄いことにより検索エンジンからの集客ができ

    松村淳平氏主催・バイラルメディアBUZZ HOUSE閉鎖から学ぶ会社を学校にすることの功罪
    eigomango
    eigomango 2015/07/02
    実際このサービス単体でどれくらい赤字だったんだろうね。興味ある。
  • 日本の将来に不安な貧乏人は物価の安い海外へ逃げればいいと思う

    farm9.staticflickr.com はてなブログ界隈は少子化が日を終わらせるといった趣旨の下記記事が現在話題となっている。 社会構造の変化を促し、最悪のケースにならないための主張かもしれないが、多くの人は日の将来に不安を感じたはずだ。ニュースでも話題になるのはどちらかと言えば毎回悲観論。人々を不安に陥れる悲観論ほど拡散しやすい。 少子化に対する楽観論 科学の進歩 再生医療 幸せとは相対的な価値である 避けなければならないのは相対的な不幸せ 少子化に対する楽観論 楽観論はインパクトの無さから、あまり取り上げられる事はない。ただ、少子化に対する見通しは科学的な見地から見れば楽観論も多い。 科学の進歩 先進国になればなるほど、最低限生きるためにかかる費用の割合は少なくなる。例えば、費に関しても、貧困国が出費の多くの割合を占めるのに対して、先進国が費占める出費の割合は少ない。 も

    日本の将来に不安な貧乏人は物価の安い海外へ逃げればいいと思う
    eigomango
    eigomango 2015/05/14
  • ブログの変化とアフィリエイト収入を維持するために必要な事3つ

    ブログの変化とこれから ブログで堂々とアフィリエイトをする人が増えた 著者は2年前にブログを始めた。 2年前はアフィリエイトサイトで収益をあげる人はいても、ブログで収益をあげる人はまだまだ少数派だった。あげていても格的に行なっている人が少なかった印象である。特に、著者の扱う「タイ」のジャンルでは趣味でブログを書いている人が圧倒的多数で、アフィリエイトをやっている(ブログで稼いでいる)というだけで他ブログから何度も批判されていた。 最近ではアフィリエイト(クリック型広告を含めたネット広告全般)をやっていないブログの方が珍しくなったように思える。当時アフィリエイトを批判してた人もクリック型広告を取り入れたりして、アフィリエイトをやり始めている。 近年はコンテンツの価値が高まり、SEOなど集客に関する知識がなくとも数千、数万円とお金が稼げるようになったのが大きいだろう。

    ブログの変化とアフィリエイト収入を維持するために必要な事3つ
  • もう一人の自分「ソーシャルメディア」で発言すべき理由。ソーシャルメディアからサイト運営、ビジネス、欲求の解消までを考える - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    (Facebookの創業者・マーク・ザッカーバーグ)Facebook growth | Flickr - Photo Sharing! ソーシャルメディアとは? Web 2.0の概念を具現化した一つの形で、誰もが参加できる双方向のコミュニケーションを可能とするものをいう。 掲示板からSNS、ブログも記事を投稿する側の発信力は強くなるが、ソーシャルメディアに分類される。 インターネットには多くの人がアクセス出来る環境も整ってきたため、莫大な人がネット上のコンテンツを閲覧するようになっている。 ただ、新しくコンテンツを作りネット上で公開しても、多くの人に閲覧されるわけではなく、大体は膨大なコンテンツの中に埋もれて見えない状態にある。 そのため、コンテンツを見てもらう訪問者を呼び込むための広報も必要になってくるだろう。 ウェブサイトの場合はリアルの知り合いに紹介したり様々な露出方法が考えられるが

    もう一人の自分「ソーシャルメディア」で発言すべき理由。ソーシャルメディアからサイト運営、ビジネス、欲求の解消までを考える - 踊るバイエイターの敗者復活戦
  • 個人がネットなどの広告収入で生きていくと、必ず汚い大人の世界へ入る事になるよって話

    www.flickr.com 今の時代は個人でも広告収入だけで生きていける時代になっている。ネットで集客が出来るようになれば、ブログにしろ、YouTubeにしろ、アクセス数に比例して広告収入が入る仕組みが整ってきているからだ。 ただ、広告収入を得ていく上では常に「お金」、「自由」、「好き」の3つを天秤にかけなければならない。これからネット広告で収入を上げたいと思っている人は、環境が変化する度に自分の進むべき道をしっかりと確認した方が良いだろう。 この記事では ▶ 個人が広告収入で生きていく時代 ▶ ネットで集客が出来るようになって起こったこと から ▶ ネット広告を得る過程では常に「お金」「自由」「好き」の3つを天秤にかける といった現状まで詳しく紹介していきたいと思う。 個人が広告収入で生きていく時代 増えるYouTuberの収入 YouTuberの実情 ネットで集客が出来るようになって

    個人がネットなどの広告収入で生きていくと、必ず汚い大人の世界へ入る事になるよって話
    eigomango
    eigomango 2015/01/22
    ベンチャーをやりたいのか、スモールビジネスをやりたいのか、などにも近い話やね。
  • タイ移住がブロガー達の間でブームになる5つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    バンコク・ソイカウボーイにいるニューハーフ ブログ・ブームが始まって間もないため、現在ブログの収入で暮らしている人の多くは、始めてから数年の新米ばかりである。ライフスタイルについては試行錯誤を続けている人も多いと思う。 そんな中で、タイという国がこうしたブロガーの理想とするライフスタイルとぴったり合ったというケースが自分以外にも増え始めている。 なぜブロガー達の理想とするライフスタイルを実現出来るのがタイなのか?今後多くのブロガー達がタイへ移住する理由として述べて行きたいと思う。 タイ移住における費用の安さ 夜遊びを含めたタイ社会の自由度の高さ 日人として生活するだけで心地よく、移住に失敗する人が少ない 女性は無条件で、仕事をしていない自由人、お金があれば男性もモテる 遊べる海が多い タイ移住が急加速するブロガーたち タイ移住における費用の安さ タイでの生活費は人それぞれで一概にも言えな

    タイ移住がブロガー達の間でブームになる5つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    eigomango
    eigomango 2015/01/01
    知り合いはみんなバンコクはもう物価が高いっていってるなぁ...
  • ボケというネット上のコンテンツが価値を持つのは適切なツッコミのおかげでもあるという世間があまり知らない事実をわかり易く説明して行こうと思う。 - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    先日下記アフィリエイトの初心者でも収益があげられるようになっている理由と更に十分な収益を得るために必要な事という記事がはてなブックマークに載り多くの流入を獲得した。 はてなブックマークに載ることはしばしばあるので驚くべき事ではないが、いつもと違ったのはこの記事が投稿されてから3日後に載ったものであるという点である。 この記事がはてなブックマークの新着に載った理由は、出虹さんというはてな村の有力者によるコメントが大きかった。 アフィリエイト論の真理。 いろいろな人がやんややんや書いてるけど。この記事が一番的確。 この記事は はてブとかで広まるべき。 / “アフィリエイトの初心者でも収益があげられるようになっている理由と更に十分な収益を得るために必要な事。” http://t.co/EwnnSaXIU1 — 出虹 (@idenizi) 2014, 11月 19 8時30分にはてなを介してなされ

    ボケというネット上のコンテンツが価値を持つのは適切なツッコミのおかげでもあるという世間があまり知らない事実をわかり易く説明して行こうと思う。 - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    eigomango
    eigomango 2014/11/25
  • 1