ブックマーク / dobonkai.hatenablog.com (2)

  • 「職業に貴賎なし」をそれでも私は信じてるって話 - ネットの海の渚にて

    ブルーカラーと一緒に仕事してると自分がどんどんブルーカラーに近づいていく気がしてブルーになるのでつらい - grshbの日記 読んだ。 彼はここで書いているようにブルーカラーの世界は「堕ちる」ものと認識しているらしい。 堕ちるというのは上下があって成り立つ現象だが、ブルカラーは下層に存在しているということを暗に示している。 職業に貴賎なしという言葉があるがそれは彼には通用しないようだ。 流石に大学に入ってくる人間だとそれなりにまともな人間が多くなってくるから、その手の人と接する機会がほとんどないんだけど、こういうブルーカラーの作業現場に入ると大学には絶対にいないような人種がいて面白い反面、もし自分がそういう世界に堕ちてしまったらと考えるとゾッとする。 彼のことはよく知らない。 けれどブログを読むと彼は現在大学生でいわゆるインテリ層に属しているのだろう。 もちろん確証は無いが。 彼の中では確

    「職業に貴賎なし」をそれでも私は信じてるって話 - ネットの海の渚にて
  • ネットリテラシーがあまりにも低いとさすがに危ないよって話 - ネットの海の渚にて

    俺はあざなわさんのブログのファンだ。 あざなえるなわのごとし 自分のブログで少し前「はてなには頭のいい人が多い」と書いたが、それは誰かと問われれば筆頭にこの人を挙げるだろう。 全ての記事を過去に遡って読んだわけでは無いがおそらく8割がたは読んだと思う。 はてなブログを初めた11月からはほぼ全部の記事を読んでいる。 読者登録してるしな。 毎度ブログを読んだ後にはやっぱりこの人すげえなぁという感想を抱く。 ここまで自分と違いすぎると嫉妬などは抱かない。憧れに近い感情だ。 博識だしありとあらゆるジャンルにイッチョ噛みしていく。それもインスタントな付け焼刃的知識ではない。どんだけ見識が広いんだよと毎回感嘆させられる。 幅広い知識を披露したかと思えば時に舌鋒鋭く切り込んだりもする。 批判する時は批判するがそこにはある種の優しさもちらほら見え隠れする。 一見攻撃的にも見える文章だが完全に対象の息の根を

    ネットリテラシーがあまりにも低いとさすがに危ないよって話 - ネットの海の渚にて
  • 1