タグ

2010年6月16日のブックマーク (2件)

  • 若手官僚のホンネ

    新しい霞ヶ関を創る若手の会(プロジェクトK) …霞ヶ関改革を目指す現役若手公務員を中心としたグループ。2003年の結成以来、各種の提言・交流活動を実施。 (ホームページ:http://projectk.jp/) 代表 朝比奈 一郎 経済産業省職員/NPO法人プロジェクトK(新しい霞ヶ関を創る若手の会) 代表 1973年4月生まれ。東京大学法学部卒業。ハーバード大行政大学院修了(修士号)。 はじめまして。 新しい霞ヶ関を創る若手の会・プロジェクトK代表の朝比奈です。 このたび、テレビ朝日さんのご好意で、HPに私たちのメンバーが普段考えていることについてコラムを書かせて頂くことになりました。 月に1度、メンバーが思い思いに色々なことを書かせて頂くと思います。初回は、代表の私が、新しい霞ヶ関を創る若手の会・プロジェクトKの概要について、特にその設立にあたっての想い、最近の動きなどを中心に

    ej_hirao
    ej_hirao 2010/06/16
    コメント欄に批判にもならない悪口を書くのはやめましょう。。
  • 第2部 無線通信技術、低消費で高信頼性の要求が強い | EE Times Japan

    人体の情報伝達網の1つが神経であるならば、人体無線網(BAN)で神経に相当するのは「無線」だろう。 前述したように、BANで使う無線通信方式には、まず消費電力の低さが重要である。それだけではなく、医療や見守り(監視)といった分野に向けては、データをやりとりする際に高い信頼性や遅延時間(latency)の短さが求められる。これらの分野では、例えば病院や宅内で患者の状態を常時モニタリングするというように、生体に関して重要な情報を扱う場面が想定されるからだ。 すでに、低消費電力を特徴とする無線通信方式が複数規格化されており、それぞれに対応した無線チップが市場にある。さらに、低消費電力の方式であるBluetoothやZigbeeの普及促進を図る業界団体では、ヘルスケアや医療分野に向けた取り組みを強化している。BANに向けた新方式も現われる。現在策定が進む国際標準規格「IEEE 802.15.6」は