タグ

2008年7月30日のブックマーク (8件)

  • 『老兵サンバ はてなブックマークに思うこと』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『老兵サンバ はてなブックマークに思うこと』へのコメント
    ekken
    ekken 2008/07/30
    この元記事がはてなブックマークできないねぇ。
  • CSS - font-familyを明示指定してみた : 404 Blog Not Found

    2008年07月30日04:00 カテゴリTips CSS - font-familyを明示指定してみた ごもっとも。 はてなブックマーク - turing_patternのブックマーク / 2008年07月29日 もし可能ならば Vista&IE7 にもフレンドリーにしていただけないでしょうか VistaのIE7でsans-serifがGulimになる - 三日坊主と呼ばせない!日記自宅マシンをVistaに入れ替え、運用を開始してから2週間くらいたつわけなのだけれど、今日たまたまとあるサイトを表示したときに???な事態に。というわけで、CSSを以下のように変更しました。 Before: font-family:san-serif /* ... */ font-family:serif After: font-family:'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku G

    CSS - font-familyを明示指定してみた : 404 Blog Not Found
    ekken
    ekken 2008/07/30
    既につっこまれていることを予想しながらあえて書くけど、フォントファミリー指定しなきゃいいんじゃねーの?
  • 「あの人は叩かれて当然」という発想は,「いじめ」と同構造なのではないか - 諏訪耕平の研究メモ

    http://d.hatena.ne.jp/koheko/20080726/p2 このエントリ,なんとなくもやもやしてたわけですが, http://fragments.g.hatena.ne.jp/TakahashiMasaki/20080729/1217337205 これを読んで少し正体が分かったような気がします。 つまり,「あの人は○○だから叩かれて当然」というような考え方が,僕は好きではないということなんですね。 最近僕はいじめがなぜ起きるのかずっと考えています。僕自身小5から中2頃までいじめを受けていました。その結果,僕には小4以前の記憶があまりないんですね。そこに安易に因果関係を求めていいものかどうかはよく分かりませんが,ちょっと他の理由は今のところ思い浮かばない。つまり,小5に入っていじめられ始めた結果,当時の僕は,それ以前の自分を否定したのではないかということです。 先日僕が

    「あの人は叩かれて当然」という発想は,「いじめ」と同構造なのではないか - 諏訪耕平の研究メモ
    ekken
    ekken 2008/07/30
    「みんなで叩くべき」という発想は好きではないが、「俺は納得できないからdisる」はアリ。ただし第三者の同意が全く得られないとバカみたい。
  • はてなブックマーク - xevraのブックマーク [喫煙][メンヘル]

    ekken
    ekken 2008/07/30
    対メンヘラメンヘル?
  • まりねこさんの「アニメオタク男たちの暑苦しさ」という記事について - ARTIFACT@はてブロ

    ブクマコメントで充分かと思ったけど、まりねこさんに伝わってないようなので書いておきます。 Fragments | アニメオタク男たちの暑苦しさ そもそも、この記事がきっかけだけど「軽く紹介するための10」は、おいおい、お前なんで非オタに10もいきなり紹介しようとするんだよ!というツッコミが多数されてます。このツッコミは同じくオタクという自覚のある人たちからされているのはわかるでしょう。まったくアニメなどを知らない人相手にアツく語るのは迷惑だというぐらいのマナーはオタクでも共有はされています。このツッコミを共有した上で、この文章の面白さを活かして、みんな面白がって改変している訳です。 そういった文脈を読み取らずに、「軽く紹介するための10」のオリジナル記事と、改変記事を同じテンションで書かれているという誤読をしたまま、オタク男は暑苦しい!なんて主張したから、まりねこさんの記事は突っ込ま

    まりねこさんの「アニメオタク男たちの暑苦しさ」という記事について - ARTIFACT@はてブロ
    ekken
    ekken 2008/07/30
    id:adatom 面白すぐる!
  • それは「オンラインブックマーク禁止」じゃなくて「ソーシャルブックマーク禁止」じゃないだろうか - m2

    「オンラインブックマークはご遠慮ください - ardarimのブログ」についてたコメント。 以前どこかで聞いた話ですが、 虹創作BL系サイトに一般人が迷い込む→管理者文句を言う→文句を言うだけでは飽き足らず版権元にも通報→閉鎖 というコンビが実際にあったらしいです。 通報されたら困るのでそっとしておいて欲しいと言うのが彼らの言い分だそうです。 http://d.hatena.ne.jp/ardarim/20080726/1217062390#c1217172581 著作権についてはここでは話題にしませんが、「一般人が迷い込む」というのはなるほど問題がありそうだと感じました。その視点で「リンクフリーだけどオンラインブックマークは遠慮してね」というのは リンクされるのはOK(ただし大手サイトには儀礼的無関心を希望) 検索で能動的にアクセスされるのもOK ホッテントリ等で受動的にアクセスされると

    それは「オンラインブックマーク禁止」じゃなくて「ソーシャルブックマーク禁止」じゃないだろうか - m2
    ekken
    ekken 2008/07/30
  • 《盆栽》間引き (盆栽)

    ekken
    ekken 2008/07/30
    笑えるワードサラダ
  • アクセスカウンタって誰が見るの? - ポケグレにヌカ・グレネード。

    ほとんどの個人サイトにはまず存在していて、サイト開設時に設置するもの。そのひとつがこれ。アクセスカウンタ。 レンタルブログでもほぼデフォルトで付いてるけど、あれって誰が見るのかな・・・?っていうようなエントリ。 個人的にはアクセスカウンタを見るのって、そのサイトの管理人かそのサイトを最初に見た人くらいだと思う。 サイト管理人にとっては一種の自己顕示欲・・・というと大分大げさだけど、「このくらいアクセス数あるよ!」って訪れてくれた人に見せるひとつのツール。 一昔前は自分でアクセス数を把握する為のツール、でもあったんだけど。現状アクセス解析も容易に設置出来るので、そこまでアクセスカウンタの数値に拘る事はなくなったんじゃないかな、とは思う。 そしてそのサイトを見る人にとっては一つの指標。個人的にはアクセス数が多ければ多い程・・・っていうのは権威主義っぽくて好きではないんだけど。 ただ、一定以上の

    アクセスカウンタって誰が見るの? - ポケグレにヌカ・グレネード。
    ekken
    ekken 2008/07/30
    まったく同意できない。