タグ

2009年10月1日のブックマーク (7件)

  • ゲーム・裏技・攻略 - ワザップ! - 全てのゲーム情報を一つのサイトで

    ワザップ!は新しいユーザーを募集中です!ユーザーになるとレビュー・ニュース記事の投稿やメッセージ機能、コメント・各種評価の通知機能が利用できます。

    ekken
    ekken 2009/10/01
    「マナー知らないやつ死ね」
  • マンガがあればいーのだ。 ジャケ買い戦記

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 「ジャケ買い(表紙買い)」 それはマンガ好きにとって逃れられない業。 もうこれ以上マンガ増やしたら置く場所ねーよ!!とか思いつつも、 ついつい引き寄せられて買ってしまう。 時に表紙のイラストが好みだったり。 時に帯の文句にやられてしまったり。 時に単純にタイトルがツボだったり。 様々な要素が組み合わさって、僕らは「ジャケ買い」をしてしまうんだ。 時に失敗する事もあるだろう。 けどたまたま見つけて買ったマンガが当たりだった時の感動は計り知れない。 そしていつも常々思うんだ。 マンガは一期一会なんだ。 日々新刊が大量に刊行される世の中で、よっぽど「人気作品」じゃない限りは ある程度の年数が経てば限られた書店の棚からは消えてしまう。 メガヒット作だとしても、10年経てば

    ekken
    ekken 2009/10/01
  • ブロガーの報酬

    1. このところ私の視界に入ってくるブログではあまり見かけなくなってしまったランキング投票のボタン。あれをウザイとかいって攻撃する意見もちょくちょく目にしてきたんだけど、私は違う意見を持っています。 人間は基的に、やりたくないことはやらない。とくにブログなんてのは趣味の領域なんだから、文章を書いたり写真を撮ったりして投稿するのに見合った、何らかの「報酬」を期待するからこそ、更新が続く。 2. 「報酬」といっても、ふつうそれは金銭ではありません。 例えば、このブログは長らく、日々のとりとめもない思いを形にして残すことを目的としていました。数年後に、自分が読み返して楽しむことを想定したのです。しかし私は、「未来の自分が我慢すれば今の自分は面倒な文章書きから解放される」という状況では、目先の苦労を疎んじて、ほとんど何も書けませんでした。 最初の200字くらいを書くのが難題なんです。何とかして2

    ekken
    ekken 2009/10/01
    興味深い。
  • 異論と併存する度量 - la_causette

    学者,研究者というのは,異論を述べるのがお仕事です。従って,一つの論点について,自分とは異なる見解を述べる学者,研究者がいるのが正常な姿であるし,自分の見解について否定的な意見を述べる学者,研究者がいるのが正常な姿です。 ですから,真っ当な学者,研究者は,自分の見解について否定的な意見を述べる学者,研究者等に対し礼を失することなく向き合える程度の度量を有しているのが通常です。自分の見解について否定的な意見を述べる学者,研究者等をその人格面に至るまで一々否定していたら,シンポジウム一つまともに運営できません。逆に言うと,そういう度量を持ち得ない人は,学者,研究者には向いていないということができそうです。まして,自分の見解と相容れない見解を有している人をちゃんとした名前で呼ぶことができないという幼児性の強い人物は,異論が飛び交い併存することが予定されている「研究セクション」にいるべきではないと

    異論と併存する度量 - la_causette
    ekken
    ekken 2009/10/01
    池田信夫さんの悪口はそこまでだッ!
  • ソーシャル・ブックマークによって破壊されるブロゴスフィア - 備忘録

    はてなブックマークに代表されるソーシャル・ブックマーク・サービスは、個人がお気に入りのウェブ・サイトをブックマークするというその来の機能を超えて、多様な機能を持つようになっている。そうした機能として代表的なのは次の二つだろう。 第一に、ブックマークされたサイトに関するコメントを書き残し、それが多くの人の目に触れることである。ブログには、通常、読者がコメントを書き残せる仕組みがあるが、最近問題となったのは、ブログ主が気に入ったコメントだけを残し批判的なコメントを削除することで、コメントが検閲されてしまうことである。*1この点、ソーシャル・ブックマークはブログ主に管理されることなく、検閲を受けることもない。*2ソーシャルな空間の中で自分のコメントを残せるというのは一つのメリットといえるだろう。 第二に、多くの人に注目されたエントリーには、多くのブックマークがつく。つまり、雲霞のごときエントリ

    ソーシャル・ブックマークによって破壊されるブロゴスフィア - 備忘録
    ekken
    ekken 2009/10/01
    "実名を使うよう規制" しようとしても、それを望む池田さん自身が規制の対象外になっているからなぁ。実名ならばt他人を罵倒しても良いのなら、匿名でも実名でも同じだよな。
  • ウェブページに賞味期限切れはない。たまに食中りを起こすけど - 雑記 - AZ store

  • テレビや新聞は無くなるのか?:エンジニア経営者の挑戦 - CNET Japan

    結論からいうと、僕は、そんなことないと思います。 テレビ面白いですよ。新聞だって面白いと思うんです。 というか、金かけてますから、やっぱり。コンテンツとして普通に価値があると思う。 ネットに従事している僕らからみて、テレビや新聞みてると非常に勉強になりますね。 じゃ、視聴率が下がってるのはなぜって考えると、情報量が多すぎて忙しいんじゃないかと思います。 単純にみんな忙しいから録画もしてるし、ケーブルテレビだのなんだのコンテンツの流通量は増えてるし。 新聞だって、情報はネットでもそれなりに手に入るから、購入するまでに至らない。 ネットという流通網が増えて、情報の量は、とんでもなく増えてます。だから、追いかけるのでさえ大変忙しい。 RSSで、後でサイトをみようとおもっても、もう未読ばっかりの人も多いんじゃないかと。忙しすぎて、いろんんなコンテンツを見なきゃいけなくて、一つのコンテンツやチャ

    ekken
    ekken 2009/10/01