タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/mount-root-yy (3)

  • ツイッター連携強化でごちゃごちゃしたはてブコメントをすっきりするスタイルシート - 厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記

    はてな関連 Twitter連携機能をバージョンアップし、ブックマークしたURLのTwitterでの反応を表示するようになりました  これのせいで、エントリーページのコメント欄がごちゃごちゃしてるので対策を考えた。 Firefoxでstylish拡張を入れてる人は、下記のようなスタイルを適用すればいい。 @-moz-document url-prefix("http://b.hatena.ne.jp/entry"){ .comment{display:none !important} .retweet-node{display:none !important} .user-tag{color:#9999cc !important} } って、単にコメントを全部消し飛ばしてるだけですが。 まあ、そもそもネガコメとか見たくなきゃ、エントリーページに行かなきゃいいわけで、そのためにはそもそも「○

    ekken
    ekken 2010/09/06
    「○○users」アイコンを表示しなければ良いのでは?
  • じわじわ系ブックマーカーの傾向 - 厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記

    じわじわ系ブックマーカー  2008年10月13日現在、私も48位にランクインしてたりするのだが。 ここにあがっているはてなブックマーカーのブクマページを開いて、ざっと傾向を見てみた。 まずいえるのが、ごく一部の人を除いて、コメント率が圧倒的に低いということ。タグ付けすらしない人も少なくない。 コメントをつけてても、それは、タグの補足だったり、ブクマ対象記事又はサイトの簡潔な説明だったりする。記事やサイトに関する感想とか意見とかいうのは少ない。 じわじわ来てるエントリーにあがってくるブクマと合わせみると、じわじわ系ブックマーカーは、役立ちそうな情報・データとか、使えそうなツール・サイトとか、面白そうなコンテンツ・ネタとか、それらを探すためのハブサイト・検索サイトとかを、日々見つけ出しては淡々と収集していく人々だといえそうだ。 しばしばはてなブックマークのホテントリや注目にあがってくる「はて

  • はてなブックマークトップページは、Web1.0でいいんじゃないの? - 厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記

    最近のブックマーク>自分の中では、人気エントリーじゃなく「お気に入り機能」がはてなブックマークで情報を集めるときの一番重要な機能という風に思ってたりもして、どうやって使い手にそれに気づいてもらうかが今後の課題かなーと思う。ソーシャルブックマークの重要なところは、人気情報を教えてくれるかどうかということよりも、他の人が見てる情報が分かるというところだよなと。>トップページはあくまで飾りです、的な。 今のはてブは「お気に入り」だけ辛うじてWeb1.5、残りは「人気」も「注目」も「タグを含む」も「キーワードを含む」もWeb1.0だ>トップページはリニューアルしよう――「人気」系なんて消えればいいのに>みんなの意見を集約してしまった「人気エントリー」は衆愚化を進める >みんなの意見なんて見せてはいけない >○○さんだけの、○○さんだけによる、○○さんだけのためのトップページを示すべき >補注:「○

    ekken
    ekken 2006/08/20
    ほぼ同感
  • 1