2020年1月6日のブックマーク (7件)

  • 好きな人ってどうやって作ったらいいですか?紫原明子✕二村ヒトシ/AM紅白|AM(アム)恋愛メディア

    2019.12.28 恋愛 好きな人ってどうやって作ったらいいですか?紫原明子✕二村ヒトシ/AM紅白 第一回AM紅白恋合戦 #001 AMのスタートからもうすぐ8年。その間、恋愛にまつわる話題を多数取り扱ってきました。なかでもお悩み相談は人気コンテンツで、日々たくさんのお悩みが編集部に届いています。 年末年始にあわせ、『AM紅白』と題し、そんなお悩みを、女性・男性ひとりずつの識者からご回答いただきます! 2つの回答をぜひお楽しみください。

    好きな人ってどうやって作ったらいいですか?紫原明子✕二村ヒトシ/AM紅白|AM(アム)恋愛メディア
    el7
    el7 2020/01/06
  • 2019年読んでよかった本・積読した本|Takahiro Matsui

    insight(インサイト)――いまの自分を正しく知り、仕事人生を劇的に変える自己認識の力amzn.to

    2019年読んでよかった本・積読した本|Takahiro Matsui
    el7
    el7 2020/01/06
  • ヒトの老化は、34歳、60歳、78歳で急激に進むことがわかった

    <スタンフォード大学の研究チームがヒトの血漿タンパク質を分析したところ、老化は一定のペースで継続的に進行するのではないことがわかった ......> 血中のタンパク質の測定によってヒトの健康状態を診断できることは広く知られているが、このほど、血中のタンパク質レベルによって、ヒトの年齢を精緻に予測できることがわかった。 老化は一定のペースで継続的に進行するのではない 米スタンフォード大学のトニー・ウィス=コレイ教授らの研究チームは、18歳から95歳までの4263名から得た血液サンプルを用いて2925の血漿タンパク質を分析し、2019年12月5日、その結果をまとめた研究論文を学術雑誌「ネイチャーメディシン」で発表した。 この研究論文では、老化は一定のペースで継続的に進行するのではなく、34歳の青年期、60歳の壮年期、78歳の老年期という3つのポイントで急激に進むことも示されている。 タンパク質

    ヒトの老化は、34歳、60歳、78歳で急激に進むことがわかった
    el7
    el7 2020/01/06
  • 【作業効率化】優秀すぎて課金してでも個人的に使ってるmacOSソフトウェアまとめ【5選】 - Qiita

    はじめに 全部で5つのソフトウェアを紹介します。基macOS対応のみです。Windowsのみなさん、ごめんなさい! 正直あまりにも便利なので、僕が代わりに身銭を切ってでも、皆さんに使ってもらいたいものだらけです。 記事は、特に駆け出しエンジニアの方に読んでいただきたいです。僕がこの業界に入ったときは、とにかく知らないものばかりで、便利なサービスとかも全然使ってなかった(というか、知らなかった)ので、そんな昔の自分のような方のお役に立てたら幸いです。 作業効率化、めっちゃ楽しいし気持ちいいですよ! 優秀すぎて課金してでも個人的に使ってるソフトウェアまとめ alfred 最強のランチャーアプリです。もはやAlfredなしではパソコンがいじれません。すべての操作はAlfredに通じます。 僕は最初、Alfredの無料ユーザーだったのですが、下記記事を見て有料版に移行しました。 Alfred

    【作業効率化】優秀すぎて課金してでも個人的に使ってるmacOSソフトウェアまとめ【5選】 - Qiita
    el7
    el7 2020/01/06
    dash
  • 【全部無料】ハマると時間が秒で過ぎる英語圏のプログラミング系サイトまとめ【英語学習】 - Qiita

    はじめに 近頃の翻訳技術の発達は目覚ましいですが、いまだに、「英語ができなくても何も問題はない」というところまでは程遠いのではないでしょうか。特にエンジニアであれば、なおさらだと思います。 英語で情報収集ができれば、英語力の向上と情報収集が同時にできて、一石二鳥ですよね。英語圏の情報は一次情報であったり、情報の速度が早かったりもするので、「情報の価値」、という点においてもかなり優秀です。 というわけで今回は、英語学習はもちろん、情報収集にも死ぬほど役立つ英語圏のサイトを紹介します。すべてのサイトがプログラミング関連で、しかも面白いサイトばかりなので、ハマるとヤバいです。 【10選】ハマると時間が一瞬で過ぎるプログラミング系の英語圏のサイトまとめ ネタ系 Redditで言うところの、2チャンネルとツイッターの中間のようなサイトです。プログラミング関連だけじゃなくて、各種テーマの話題のス

    【全部無料】ハマると時間が秒で過ぎる英語圏のプログラミング系サイトまとめ【英語学習】 - Qiita
    el7
    el7 2020/01/06
  • MLflowをさくっと導入できるdocker-composeを作った - やむやむもやむなし

    tl;dr docker-composeを叩くだけでさくっと認証付きのMLflowサーバーを立てられるようにしました こちらからどうぞ: ymym3412/mlflow-docker-compose みなさん機械学習の実験をしていますか? 学習に使ったハイパーパラメーターやデータ、Train/Valデータのロス、、Testデータでの各種評価指標、これらを人手で管理しておくのは非常に大変です。 モデルの開発や比較実験に集中していると「あれ、この最高精度のモデルはどんな条件で実験したものだっけ...」となることもあり、再現性が失われてしまうことにもつながります。 この機械学習にまつわる課題を解決するひとつの枠組みが実験管理と呼ばれるもので、学習時に使用したハイパーパラメーターやTrain Loss、Test データでの評価結果などを記録して管理しておくものです。 代表的なものでいうとMLflo

    MLflowをさくっと導入できるdocker-composeを作った - やむやむもやむなし
    el7
    el7 2020/01/06
  • インデックスの買い時とドルコスト平均法について - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 年明けに「今年はつみたてNISA(+埋まらなかった分は高配当株ないしETF)に移行するぞー」と決めてから、制度開始以来久々に対象投資信託リストを真面目に眺めてみましたが、思った以上に選択肢が少ないもんですね。 NISAには、ハイイールド債だのSPXLだのグロ3だの胡散臭さ満点の銘柄を突っ込み、一喜一憂しながら楽しんでいましたが、もう少し教科書的なポートフォリオを目指して頑張ります。とりあえずeMaxisか、たわらでも買っておくかな。 さてさて株式相場と言えば、年初からダウ・S&P500・NASDAQの主要3指数揃って最高値を更新するなど随分と景気の良い状態が続いています。 www.nikkei.com こういう状況になると擡げてくるのが「いま株式インデックスを買うのは適切なのかどうか?」という話題ですね。 言い換えれば、いま株式インデックスは買い時なのかって

    インデックスの買い時とドルコスト平均法について - ゆとりずむ
    el7
    el7 2020/01/06