2009年5月7日のブックマーク (2件)

  • 「“地デジカ”著作権侵害は許さない」と言っていた民放連が著作権侵害か|ガジェット通信 GetNews

    地上デジタル放送推進のイメージキャラクター “地デジカ” の二次創作物(たとえば、萌え地デジカや美少女地デジカ)対して、「許されるものではない。断固、厳しく対応する」「著作権はこちらにある」とコメントしていた日民間放送連盟(以下、民放連)。しかし、その民放連が著作権を侵害している可能性が出てきた。 民放連の特設サイトには、地デジカのプロフィールが書かれたPDFファイルがインターネット上で誰でも見られるように(ダウンロードできるように)配布されている。そのプロフィールの一部に、ほぼ『ウィキペディア』のシカ(鹿)について書かれたページと同じ文章が使用されていることが発覚した。 つまり、地デジカのプロフィールを書いた民放連(もしくは地デジカを発案したフジテレビ)の人物が、『ウィキペディア』のシカに関する記述をコピー&ペースト(コピーしてそのまま転載)した可能性が出てきたわけだ。もともと『ウィキ

    「“地デジカ”著作権侵害は許さない」と言っていた民放連が著作権侵害か|ガジェット通信 GetNews
    electricGoat
    electricGoat 2009/05/07
    これは良いGFDLの宣伝
  • 著作権侵害により絶版 「キリンが笑う動物園」 | 5号館を出て

    先日、著作権侵害に関する講演会のことを書きました。 こちらのブログ記事に対して直接のコメントはいただけていないのですが、はてなで比較的多くのブックマークをいただき、引用しての批判は「権利」であるはずだというご意見もいくつかいただきました。 はてなブックマーク「著作権侵害に関する講演会: 訴えられそうな時は引用するな」 私のことを振り返ってみますと、日々書いているこのブログの中では、文章のみならず画像の引用もかなり頻繁に行っています。中には批判的に引用させているものもあるのですが、画像などに関しては基的に善意の引用以外は行わないように注意しています。「善意の引用」というのは、ここで引用されたことが、原著者の記事へのアクセス、書籍の売り上げ、知名度の上昇などに貢献すると私が確信したものだけに限って引用するということです。 しかし、こちらとしていくら善意で引用したと主張しても、それが著作権者に

    著作権侵害により絶版 「キリンが笑う動物園」 | 5号館を出て