タグ

ブックマーク / www.asahi.com (71)

  • 沖縄の基地近くで水質汚染 米軍は調査応じず、原因不明 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県の米軍基地周辺の河川や浄水場など計15地点で、発がん性が疑われている有機フッ素化合物が高濃度で検出された。県は基地内に汚染源があるとみて立ち入り調査を求めているが、米軍は応じず、原因は不明のままだ。基地の管理権は米側にあると定めた日米地位協定が壁になっている。 化合物は、ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)や、似た構造のペルフルオロオクタン酸(PFOA)。このうちPFOSは、国内では2010年から半導体製造などの用途を除いて輸入や製造、使用が制限され、今年4月以降は原則禁止となった。 国内での水道水の水質基準はないが、米国環境保護局は16年、PFOSとPFOAの合計で1リットルあたり70ナノグラム(ナノは10億分の1)と設定。この基準の水を1日2リットル、70年間飲み続けても影響がない値とされる。 沖縄県は13~18年度に、地点ごとに回数は異なるが、県内計55地点の河川や浄水場

    沖縄の基地近くで水質汚染 米軍は調査応じず、原因不明 - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • 徴用工問題、沈黙続ける韓国大統領府 「関与しない」:朝日新聞デジタル

    韓国大法院(最高裁)が日企業に元徴用工への損害賠償を命じた判決を巡り、韓国大統領府が沈黙を続けている。文在寅(ムンジェイン)政権は従来、南北関係への支援や朴槿恵(パククネ)前政権を批判する思惑から日との協力を訴える程度で、必ずしも日韓関係に強い関心を払っているとは言い難かった。国民感情を刺激し、解決が困難な徴用工問題に取り組む姿勢を十分には示せずにいる。 韓国政府は判決があった10月30日、李洛淵(イナギョン)首相の名前で声明を発表。文在寅大統領は11月1日、国会で施政方針演説をしたが、徴用工問題には触れなかった。大統領府関係者は「国務総理室に任せてある。我々は関与しない」と語る。 文政権は従来、外交分野で南北関係を最重要課題としてきた。また、慰安婦問題を巡って日と対立した朴前政権を意識して、未来志向の日韓関係を訴えたが、朴前政権が日と合意した慰安婦合意には冷淡な態度を取っている。

    徴用工問題、沈黙続ける韓国大統領府 「関与しない」:朝日新聞デジタル
  • 北朝鮮アート、お約束は笑う労働者や美女 でも実は多彩:朝日新聞デジタル

    で目にする機会はほぼない北朝鮮の絵画(朝鮮画)が、韓国の国際芸術祭に22点出品されている。メインは、北朝鮮の一線の画家が集団で描く「集体画」。まとまって紹介されることは珍しいため、韓国内でも注目を集めている。一体どんな絵なのだろうか。 「労働者たちは大変そうな仕事でも、みんな笑っています。そしてこういう絵には、必ずきれいな女性やカップルが描かれるのがお約束です」 アジア最古参の国際芸術祭の一つ「光州(カンジュ)ビエンナーレ」。朝鮮画が集められたメイン会場の一室で16日、スタッフによるガイドツアーに参加した。「集体画は、2~7人の団体で制作するのが特徴。大きい絵ですね」。大人の背丈以上ある大作を前にした説明に、参加者たちは深くうなずく。集体画は、労働者を写実的に表現する「社会主義リアリズム」として描かれることが多いという。 展示を企画した米国在住のキュレーター文凡綱(ムンボムガン)さんに

    北朝鮮アート、お約束は笑う労働者や美女 でも実は多彩:朝日新聞デジタル
  • 日本一のぎんなん、出荷ピンチ 2度の台風で落下被害:朝日新聞デジタル

    東海地方を相次いで直撃した台風の影響で、全国1位の出荷量を誇る愛知県稲沢市の「祖父江(そぶえ)ぎんなん」の実が早々に落下している。「天災はどうしようもない」。落胆する生産者も少なくない。 「豊作を期待したけど、ダメだ。9月の台風21号で枝がたたかれ、実が落ちた」。稲沢市祖父江町の生産者、石垣実さん(92)は戸惑いを隠せない。祖父江ぎんなんは大粒で、単価の高いことでも知られる。自身は60程度のイチョウを育てるが、ギンナンの実がまばらな木も目立つ。9月末も24号の被害を受けた。 祖父江町山崎地区の光田二郎さん(73)は「台風は想定外だった」。40のイチョウは計1・5~1・8トンの収穫を見込んでいたが、2度の台風で実が3、4割落ちた。来は自然落下を待つか振るい落として収穫するが、早くも大量に落ちた。拾い集めて果肉を取り除いて出荷したかったが、急な出来事で人手が足らず、ほとんど廃棄した。25

    日本一のぎんなん、出荷ピンチ 2度の台風で落下被害:朝日新聞デジタル
    electricshocking
    electricshocking 2018/10/06
    祖父江ぎんなん初めて知った
  • 停電18万戸、那覇空港はビル閉鎖 沖縄に台風24号 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    交通量の多い国道58号も、走っている車は少なく、時々、消防車がサイレンを鳴らしながら通るだけ。出歩いている人はほとんどいなかった。 那覇空港は台風の影響で、29日発着予定の国内線、国際線の約320便が全便欠航した。空港へのモノレールやバスも運休になり、ターミナルビルも終日閉鎖に。空港ビル会社の職員は「お客様に来ていただくのも危ない状況。安全性を考えて閉鎖を決めた」。 沖縄電力によると、29日正午現在、沖縄県内の約33%にあたる18万9220戸で停電している。台風の通過を待って復旧を進めるという。 30日に投開票される沖縄県知事選。29日は各陣営が最後の訴えに充てる予定だったが、街頭でのすべての遊説を中止した。選挙事務所にも数人のスタッフが待機しているだけという。陣営関係者は「この状況で使えるのは電話とSNSくらいしかない」と話した。

    停電18万戸、那覇空港はビル閉鎖 沖縄に台風24号 - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • 「アジア系差別だ」米政府の名門大批判、実は裏の意図が:朝日新聞デジタル

    米国の名門私立大学ハーバード大の入学選考は、アジア系米国人が不当に排除されている――。米司法省は8月30日、こう指摘する意見書を提出した。セッションズ司法長官は「誰も、人種を理由に入学を拒否されるべきではない」と唱えるが、もともと少数派優遇に批判的なトランプ政権のもくろみが透けて見える。 意見書は、NPO「公平な入学選考を求める学生たち」(SFA)がハーバード大を相手取って2014年にボストンの連邦地裁に起こした訴訟に提出された。同団体は、白人の保守系活動家が代表を務める。 司法省は意見書で、SFAの主張を支持。ハーバードが「曖昧(あいまい)な個人評価の基準」で、アジア系米国人の入学を妨げているとした。 米メディアによると、ハーバード大の入学基準では、学業成績や課外活動などのほか、「好かれやすさ」「勇気」などの個性点がある。アジア系米国人はこの個性点が、全人種の中で最低の評価を受けていると

    「アジア系差別だ」米政府の名門大批判、実は裏の意図が:朝日新聞デジタル
  • ネット依存、中高生93万人に疑い 居眠りの原因にも:朝日新聞デジタル

    スマートフォンのゲームやSNSなどインターネットの使い過ぎで日常生活に支障をきたす「ネット依存」の疑いが強い中高生が全国で推計約93万人に上ることが、厚生労働省研究班の調査でわかった。31日、発表した。5年前と比べて約40万人増え、とくに中学生で倍増した。授業中の居眠りや遅刻など学校生活にも支障が出ていた。 研究班(代表=尾崎米厚・鳥取大教授)は2017年度、全国の中学・高校184校に調査を依頼し、103校の約6万4千人から回答を得た。「使用時間を短くしようとして落ち込みやイライラを感じるか」など8問中5問以上が当てはまれば、依存の疑いが強いと判断した。 ネット依存の疑いが強い生徒…

    ネット依存、中高生93万人に疑い 居眠りの原因にも:朝日新聞デジタル
  • 飲み放題は卒業、ごちそう楽しもう 大学生が店に逆提案:朝日新聞デジタル

    同じ料金を払うなら、飲み放題をやめ、もっとごちそうを――。こんな発想で東京大や早稲田大などの学生がサークルをつくり、協力する店を広げている。「飲み放題」に疑問を感じて結成し、「会話を楽しみ、おいしい事とお酒をじっくり味わう新しい文化をつくりたい」という。 「ごちそう会」は2012年に発足し、現在、学生十数人が活動する。飲チェーンなどでは、飲み放題付きコースを設定する店も多い。グループで予約すると、酒を飲めない人も飲み放題を外せない場合がある。代表の野並新(あらた)さん(24)=東大大学院=は「サークルやクラスの飲み会はたいてい飲み放題付きコース。でも、飲めない人もいるし、その分料理が少ないこともある」。 メンバーは飲店に出向き、飲み放題ではなく「料理をメインにお酒は2杯」という「ごち会コース」をつくってもらえないか交渉する。応じた店は「ごち会」のサイトで紹介。いま、20店ほどに広が

    飲み放題は卒業、ごちそう楽しもう 大学生が店に逆提案:朝日新聞デジタル
  • 愛知)YS11などの内部公開 あいち航空ミュージアム:朝日新聞デジタル

    豊山町の「あいち航空ミュージアム」は、ゴールデンウィーク(GW)に合わせ、常設展示している飛行機やヘリコプター内部の見学や紙飛行機教室、クイズラリーなどのイベントを開いている。6日まで。 ミュージアムは昨年11月に県営名古屋空港内にオープン。目玉は戦後初の国産旅客機「YS11」。展示中の機体には昭和天皇も搭乗したことがある。 GW期間中は「YS11」など3種類の国産の飛行機やヘリコプターの操縦席などを見学できる。 また、ミュージアムの館長で…

    愛知)YS11などの内部公開 あいち航空ミュージアム:朝日新聞デジタル
  • 引退したけど夢で必死に対局 叙勲受章の加藤一二三さん:朝日新聞デジタル

    加藤一二三さん(78)将棋棋士 旭日小綬章 「ある番組に出た時、幼稚園児たちが『ひふみーん』と呼んでくれた。うれしかったですよ」 今や毎週のようにバラエティー番組に出演する売れっ子だが、名人などのタイトルを通算8期獲得した超一流の将棋棋士だ。闘志あふれる対局姿で知られ、約63年間の現役生活で積み上げた2505対局は史上1位。受章について、「大変光栄なことで、心より感謝しています」と語った。 1954年、14歳7カ月でプロ入り。藤井聡太六段(15)に破られるまで史上最年少記録だった。30歳ごろ不調に陥ったが、キリスト教の洗礼を受けた後、復調。82年には念願の名人を獲得した。「対局の後、実は95%負けている将棋だとわかった。それを勝てたのは、神のはからいだったと考えている」 昨年6月、53歳下の若手に敗れ、史上最年長の77歳5カ月での引退が決まった。つい1週間ほど前、その対局に臨む夢を見たとい

    引退したけど夢で必死に対局 叙勲受章の加藤一二三さん:朝日新聞デジタル
    electricshocking
    electricshocking 2018/04/29
    いい顔してるな
  • 自殺企図者の「性格」調べたら 保健師が東尋坊分析:朝日新聞デジタル

    拡大する 東尋坊で保護された人はその後、見回りボランティアと一緒に崖沿いのパトロールに参加する。小野寺萌さんは「自殺を考えた者同士がつながりあえる場になっている」と分析する=坂井市 福井市出身の保健師、小野寺萌さん(29)=兵庫県川西市=が、東尋坊での自殺を考えた人に共通する性格を論文にまとめた。「集中して考えることが苦手」など、外見からは分かりにくい内心を知ることで、自殺防止活動の可能性を高める手がかりになりそうだ。 小野寺さんは、東尋坊で保護された人のシェルターとなっている随應寺(福井市)が実家だ。保健師になるため、2015年春に1年制の藍野大学短期大学部専攻科(大阪府茨木市)に入学。その翌年、卒業論文「自殺念慮を持つ人の人格特性」をまとめた。 自殺防止のための活動をしている「NGO 月光仮面」(69)を通じて、15年夏、崖沿いで保護された男女計19人に心理測定の質問紙を配った。18人

    自殺企図者の「性格」調べたら 保健師が東尋坊分析:朝日新聞デジタル