タグ

2020年7月25日のブックマーク (3件)

  • リスクがあるのは「夜の街」「劇場」という場所ではない。表面的な「換気を徹底」だけでは不十分

    倖田來未さんは、9月12日から始まる20周年アリーナツアーをリアルで開催することを発表。感染拡大防止と社会経済活動の両立へ向けて、エンターテインメント業界では試行錯誤が続く。 集団感染を防ぎ、安全な興行を可能にするためにはどのような工夫が必要なのだろうか。専門家に話を聞いた。 【関連記事】エンタメ業界は苦しい。でも… 「新型コロナ以前の世界が戻ってくることはない」エイベックスが見据える未来 関係団体はガイドラインを設定コンサートプロモーターズ、日音楽事業者協会、日音楽制作者連盟らは「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」を策定している。 【1】来場する観客、公演関係者で共有すべき「基行動ルール」 ◎基的感染対策・接触感染・飛沫感染・マイクロ飛沫感染への対策 ・物理的身体的距離の確保(最低1メートル)、接触機会を減らす ・マスク着用、大声を出さない(公演中

    リスクがあるのは「夜の街」「劇場」という場所ではない。表面的な「換気を徹底」だけでは不十分
    elm200
    elm200 2020/07/25
    これは素晴らしい記事。ただ、専門家でさえ判断が難しいという事柄を一般人が判断するのはさらに難しい。結局、単に「コロナ前」の行動に回帰してしまう人たちが続出する。「スマートな感染制御」の限界を感じる。
  • 「共産主義の中国 変えなければ」米国務長官の演説要旨 - 日本経済新聞

    ポンペオ米国務長官の中国に関する演説の要旨は次の通り。中国との闇雲な関与の古い方法論は失敗した。我々はそうした政策を継続してはならない。戻ってはならない。自由世界はこの新たな圧政に勝利しなくてはならない。米国や他の自由主義諸国の政策は中国の後退する経済をよみがえらせたが、中国政府はそれを助けた国際社会の手にかみついただけだった。中国に特別な経済待遇を与えたが、中国共産党は西側諸国の企業を受け

    「共産主義の中国 変えなければ」米国務長官の演説要旨 - 日本経済新聞
    elm200
    elm200 2020/07/25
    いま米国は超党派で中国を警戒しているので、おそらく民主党の大統領が誕生しても、この方針は変わらないと思う。私も共産主義の中国は大変な脅威と認識している。日本も自由を守るために行動すべき時。
  • 東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は25日、都内で新たに295人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは5日連続です。また、都は、感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は25日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて295人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が200人を超えるのは5日連続で、100人以上は17日連続になりました。 295人のうち、およそ63%にあたる合わせて185人が20代と30代で、およそ25%にあたる合わせて75人が40代と50代となっています。 また、全体のおよそ44%にあたる130人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ56%にあたる残りの165人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 295人のうち、ホストクラブ

    東京都 新たに295人感染確認 200人超は5日連続 新型コロナ | NHKニュース
    elm200
    elm200 2020/07/25
    1週間前7/18が290人だからほぼ同水準。ごく素直に数字だけ見れば感染拡大速度は落ち着いてきている。ただ、今週末は4連休だからその影響がどうなっているのかよくわからない。引き続き経過観察。