タグ

ブックマーク / toyotatimes.jp (1)

  • トヨタのニュース|【簡単解説】「経団連モビリティ委員会」を理解する4つの基本|トヨタイムズ

    「人やモノの移動を取り巻く課題などについて議論を行う」というモビリティ委員会。次に浮かぶ疑問は「自工会が果たす役割と何が違うの?」ということではないだろうか。 端的に言えば、同委員会ができたことで、自動車5団体 * に所属していない他産業との協力がしやすくなる。 *自工会、部工会、日自動車車体工業会、日自動車機械器具工業会、日自動車販売協会連合会 自工会は2021年から「クルマを走らせる550万人」を掲げ、自動車産業で働く人たちの雇用の維持を訴えてきた。 しかし、5団体の会員企業で働く人たちはせいぜい200万人。残りの350万人は、燃料や物流などの企業に勤める人たちで、従来の枠を越えた連携が必要となっていた。 また、初会合で豊田委員長は「特にカーボンニュートラルは、私たちの暮らしそのものや、『移動』のあり方に変化を迫るものであり、全国民、全産業で取り組むべき大きな課題」だと述べている

    トヨタのニュース|【簡単解説】「経団連モビリティ委員会」を理解する4つの基本|トヨタイムズ
    elm200
    elm200 2023/01/28
    いろいろ頭が痛いなあ。豊田氏には本当に困ったものではあるが、彼個人がというより、こういう人物を上に押し上げて変化に抵抗しようとする構造が日本にあるという風に理解すべきなのだろう。
  • 1