タグ

ブックマーク / designcolor-web.com (2)

  • 媒体資料(メディアガイド)を制作した時の手順【デザイン編】 - Design Color

    1. 使用フォント・サイズを決める いざ資料を印刷してみた時に、「なんだか読みづらい」と感じる資料だと商談相手に読んでもらえないかもしれませんよね。手に取った時にきちんと内容が伝わるよう、適切なフォントや文字サイズを知っておきましょう。 基的にはゴシック体を使用する 明朝体は可読性(長い間読んでいても疲れにくい「読みやすさ」のこと)が高いフォントと言われていますが、媒体資料の場合は疲れが生じるほど長文になることはほぼありません。であれば、視認性(パッと見ただけでも認識できる「見やすさ」のこと)の高いゴシック体を使うのがベターです。 とは言っても、必ずしも明朝体を使うのがNGということでもありません。例えば、「BLOGOS」の媒体資料では、見出しや短いテキストに明朝体が用いられており、それによって媒体の洗練された雰囲気が強く印象づけられています。 基的には資料にはゴシック体を用いたほうが

    媒体資料(メディアガイド)を制作した時の手順【デザイン編】 - Design Color
  • WordPressでスマートフォン用テーマを作成した時の5ステップ - Design Color

    1.スマートフォンサイトのデザインを研究 以前に「私が初めてブログのデザインをした時の流れ」という記事を書きましたが、その時「ブログらしいデザイン」を事前に調べたように、今回も「スマートフォンサイトらしいデザイン」というものを研究しました。 PCとは勝手が違うので、スマートフォンでは何px以上の文字サイズなら見やすいのか?どのくらいの大きさのボタンなら押しやすいのか?ロゴやメニューはどこにおくのか?など、最初は何もかもわからなかったです。 その時、参考にさせていただいた記事は以下のとおりです。 ありがとうございます! 【スマートフォンサイト制作の総まとめ 第1弾】スマホサイトデザインの基礎知識 | 07design.blog スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS – to-R スマートフォンの画面デザインで気をつけるべき4つのポイント | SONICMOOV

    WordPressでスマートフォン用テーマを作成した時の5ステップ - Design Color
  • 1