タグ

ブックマーク / policies.hatena.ne.jp (6)

  • はてな情報削除の流れ - Hatena Policies

    はてな情報削除の流れの目的 情報削除に関する各種フェーズ 1. 申立の受理 申立書の提出 申立書の送付先 受理までの流れ 申立に依らない情報削除 2. はてなによる調査 3. はてなによる対応 対応方針の決定 意見照会から削除可否決定までの流れ 選挙運動に関する特例 アダルトビデオ出演者からの削除依頼に関する特例 文書の補足情報 改訂履歴 はてな情報削除の流れの目的 文書は、株式会社はてな(以下「はてな」)がはてな利用規約や特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(以下「プロバイダ責任法」)などの各種法令にのっとり、はてなが提供するウェブサイト(以下「サイト」)上の情報に対して送信防止措置を行うに当たり、円満で迅速な解決を図ることができるよう、その手順を明確にすることを目的とする。 はてな内での禁止事項や、詳細な解釈指針については、はてな利用規約、な

    はてな情報削除の流れ - Hatena Policies
    elve
    elve 2021/09/15
  • 自身の回答に対して質問者から受けた批判に対する通報 - Hatena Policies

    人力検索はてなにおいて、質問者から自身の回答に対し不当な批判を受けたとして通報あり 人力検索はてな利用ガイドラインでは、質問者が回答に対してコメントで反論や批判を行うことを禁止していない。通報対象の投稿は通報者の回答に対する批判的論評の範疇であるとも考えられるため、明確に名誉毀損あるいは誹謗中傷であると判断ができない。そのため、プロバイダ責任制限法に基づく削除手続きを案内した 通報者からは情報削除ではなく質問者からの謝罪を要求するとの意見があったが、事業者を通じて利用者に謝罪を要求する手続きは存在しないため、専門家や公的機関への相談を促した 人力検索はてな利用ガイドラインでは、明確に権利侵害とはいえない場合であっても「他利用者に対する愚弄、嘲笑的な態度、不誠実な行為」を禁止事項としており、そのような行為があった場合には注意勧告を経て利用停止などの措置を取ることがあるが、利用者の表現力や理解

    自身の回答に対して質問者から受けた批判に対する通報 - Hatena Policies
    elve
    elve 2021/06/26
  • 特定の回答を挙げ、回答者について批判する質問への通報 - Hatena Policies

    回答のURLと回答者を名指しして批判する質問に対して、ガイドライン違反との通報あり 人力検索はてな利用ガイドラインでは「特定の私人に対して否定的な内容の回答や権利侵害となる内容の回答を募る質問をする行為」「質問内で否定的な内容を挙げ、該当する私人名を回答させるなど、特定の私人に対する誹謗中傷を目的として質問する行為」を禁じている。回答者の名前を挙げたり回答URLを特定して質問内で批判する行為については、基的には上記に相当するものと考えられる ガイドライン違反と判断し、質問を削除した後に質問者に注意勧告を行った 注意勧告の後、さらに同様の質問が投稿されたため、質問を削除し、質問者のサービス利用を停止した

    特定の回答を挙げ、回答者について批判する質問への通報 - Hatena Policies
    elve
    elve 2021/06/26
    なんかこの辺もはてな大変だなぁ案件
  • ブログ記事に誤りがあるとの通報 - Hatena Policies

    海外の著名人の活動に関する記述とその感想を記したブログ記事に対し、公式発表と異なり事実ではないとして訂正を求める通報あり さらに、通報者からブログ作者にコメントにて訂正を求めたが承認されず、コメントをブロックされるなど誠実に対応されないとして、はてなからブログ作者に対して訂正を促すよう要請があった はてな利用規約 第9条 (免責事項)では「当社は、サービスにおいて開示された情報及び同情報のリンク先が提供するサービスの合法性、道徳性、著作権の許諾の有無、信頼性、正確性について責任を負いません。」と定めている 誤った情報の流布により人身、財産への被害が想定される場合や、間違い電話など実際に迷惑となっている場合については別途対応を行うが、件については下記のような理由から特段の対応を要するものではないと判断した 一般に、ブログに記載されているような事項について、第三者から著名人の置かれた事情を

    ブログ記事に誤りがあるとの通報 - Hatena Policies
    elve
    elve 2021/06/24
    はてなも大変だなぁ
  • はてな利用規約 - Hatena Policies

    目次 第1条 (はじめに) 第2条 (ユーザーの定義と登録) 第3条 (ユーザー名とパスワード) 第4条 (プライバシー) 第5条 (ユーザーの責任) 第6条 (禁止事項) 第7条 (利用料金) 第8条 (当社の財産権) 第9条 (免責事項) 第10条 (規約・サービスの変更等) 第11条 (当社への連絡) 第12条 (準拠法及び管轄) 改定履歴 第1条 (はじめに) 1. この利用規約は、株式会社はてな(以下「当社」)がサイト上で提供する全てのサービス(以下「サービス」)における利用条件を定めるものです。ユーザーのみなさま(以下「ユーザー」)には、規約に従いサービスをご利用いただきます。 2. サービス内には、規約以外に「ヘルプ」や各種ガイドラインにおいて、サービスの利用方法や注意書きが提示されています。これらも規約の一部を実質的に構成するものですので、合わせてお読みくだ

    はてな利用規約 - Hatena Policies
    elve
    elve 2020/07/16
    “倫理的に問題がある低俗、有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。”難しいことだ
  • はてなコミュニティガイドライン - Hatena Policies

    はてなは、はてなのコミュニティについて、どう考えているのかな? はてなとユーザーで目指すコミュニティ はてなは、はてなブログやはてなブックマークなど、ユーザーが発信するプラットフォームを提供しています。はてなが、このようなサービスを提供するのは、ユーザーが情報発信をしていくことが、ユーザー自身にとって、また受け手にとってもよりよい影響を生み、インターネットを、ひいては世界を良くするものであると考えているため*1です。 それは、単に発信内容をポジティブで素晴らしいものばかりにするという意味ではありません。日常の中での体験や素朴な思いを共有したり、時には怒りや悲しみといったネガティブな感情をつづり自分の弱さも吐露できる、そのような場所も人が生きていく上では必要です。はてなは、さまざまな人の多様な表現を受け止められるプラットフォームを目指しています。 *1:はてなのミッション このガイドラインは

    はてなコミュニティガイドライン - Hatena Policies
    elve
    elve 2019/09/04
    謎のキャラクター・・・
  • 1