ブックマーク / www.shiz1.work (7)

  • 一番美しいヤグルマソウの花びら - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    いやあーいろいろあり過ぎてなかなかブログに辿り着けません。 それはさておき、前回、四月のスノーフレーク(鈴蘭水仙)の写真を探していたら、未掲載の四月の写真がいっぱいあり過ぎて…、もう季節は過ぎてしまったけれど、すこしだけお届けしてしまいますね。(…途中まで書いて放置していた記事です。。。) 四月半ばにはもうこれくらい、コバルトブルー色のヤグルマソウ(矢車菊)が咲いていました。 前にも触れたことがあるかと思うのですが、この花を見ると、どうしても人魚姫のことを思わずにはいられません。 今日も引用させていただきます。前回は新潮文庫さんの矢崎源九郎さんの訳を引用させていただきましたが、いろいろと調べてみると、私の古い古い記憶の中の文章は現代教養文庫の山室静さんの訳だと蘇ってきました。 海をはるか沖へ出ますと、水は一番美しいヤグルマソウの花びらのように青く、 またこのうえなく澄んでいます。 けれども

    一番美しいヤグルマソウの花びら - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2020/05/24
    きれいな青ですね*人魚たちがいる海を想像してみました。
  • もこもこの寄せ植えと。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    二月につくった寄せ植えが元気過ぎてたいへんなことになっています。 クローバーの花たちがたくさん咲いているのはよしといたしましょう。(種が出来たらちょっとコワイことになるかもれませんが…) こちらは紅いクローバー。 もう見る影もなくもこもこです。 そして、たくさんの四つ葉のクローバーです。 この紅というよりこげ茶に近いクローバーは四つ葉がいっぱい出来る苗だったようです。 ビオラはかなりクローバーに押され気味ですが、間に挿して仕込んでおいたキララもいくつか咲いています。 でも、ここまでもこもこになると、せめて二日に一度はお水たっぷりやらないと、水切れしてしまい、もこもこはいっぺんにへなへなになってしまいます。もう3回くらいへなへなにしてしまいました。 昨日もお仕事でしたが、久々に朝と晩にたっぷりとお水をあげたので、昨日の夕方と今朝も、ものすごく元気になっていました。 さて、いつまでもって、どう

    もこもこの寄せ植えと。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2020/04/26
    もこもこの寄せ植え素敵です*四つ葉のクローバーいいですね⋆*⋆* 細い三日月きれいに撮れていますね~
  • 青いルピナスたち - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    先週、久々に訪れた小さな花壇、昨年と同じくルピナスさんが元気に咲いていました。とてもきちんと管理されておられるなぁといつも感心する花壇です。 昨年もすこし記事にしていました。 www.shiz1.work すぐ横には、小さめの黄水仙が今年も咲いていました。 今年はちょっとコラボして撮ることができました。 青と黄色の反対色が素敵です。 その横には、まだスノーフレーク(鈴蘭水仙)がいっぱい咲いています。 向こうにはてんとう虫さんもいましたね。 オオマツユキソウ(大待雪草)の和名もあるそうです。 今年はもう一つシレネも植えられていました。調べてみると、シレネ・カロリニアーナ・ピンクパンサーという種類のようです。 とても丈夫で育てやすいお花ばかりを彩りよく植えられており、見習わなければいけませんね。ほんとうに勉強になります。 さて、こちらは昨年、この花の名前を問われて、調べてもわからなかったのです

    青いルピナスたち - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2020/04/19
    きれいな青色のルピナスですね~ うちに植えてみたくなりました。
  • 晴れた日の忘れな草、雨の日の忘れな草 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    この間の雨の日のことです。 今年も自然に生えてきた忘れな草、プランターに植え替えたものはこんなに大きくなりました。雨に濡れて、ちょっと雨粒が重そうですが、それでもへっちゃらそうですね。 右側に植えた株は白い忘れな草でした。 今年は意外と花持ちがいい花海棠も雨に濡れています。 大きくなってきた青もみじには小さな花がいっぱい咲いています。 キララは雨の日はきっちりと花びらを閉じています。 晴れた日も是非たくさんご覧ください。 キララも新しい次の花がひらきました。 こちらのエリアに毎年、勝手に咲いてくれます。 一番固まって咲いているところを上から見ると、こんな感じです。今年はずいぶんと咲いてくれました。(花壇ではなく、通り道ですが…) 水栓の横にはピンクも多めな一団です。 反対側は青ばかり、もう種も出来ています。 むこうの芝生には黄色い一団も見えていますね。 こちらが晴れた日のプランターです。

    晴れた日の忘れな草、雨の日の忘れな草 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2020/04/18
    わすれな草大好きです。きれいですね~ ラッキークローバーというのを初めてしりました。かわいい⋆*
  • 寄せ植えの作り直し - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今日も12月とは思えない暖かな日となりました。 この間から、久し振りに買ってきたビオラの二鉢をずっと放っておいて、一鉢の葉っぱが少し元気がなくなっていました。この間の夜、月明かりと照明をたよりにやっと植え替えたのですが、すき間を埋めたうちにあったダールベルグデージーとクローバーが元気がありません。 そりゃあ、デージーはいくら暖冬とはいえ、もう花はおしまいですね。 クローバーは昨年の寄せ植えの生き残りをこの鉢に入れておいたら、こんなことになってしまったものを抜き取って植えたのですが、きちんと植えてなかったので、根付かなかったのかもしれません。 色合いも今一つでしたので、日、気分転換に作り直してみました。 と言っても、今年も咲いてくれたアリッサム2色と、またもクローバーを挿してみただけですが…。 この間の夕方は、やっとやっと10月に約束させていただいていた冬の寄せ植えを作って差し上げました。

    寄せ植えの作り直し - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2019/12/18
  • 黄金に色づく銀杏たちと。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    久し振りに車ではなく、公共交通機関で広島市中心部へ移動しました。 広島駅南口の駅前に「えきまちループ 左回り」のバスが停まっていました。たしか昨年の五月くらいからスタートした広島市都市循環バスで、赤バスと青バス(黄緑ラインなのにそう呼びます)の二社で運行されています。 www.hirobus.co.jp www.hiroden.co.jp 広島駅から中心部へ公共交通で移動する際は、バスで行くか、路面電車で行くか少し迷います。 急ぐときはバスの方が少し早いのですが、中心部の八丁堀や紙屋町界隈は同じ名前のバス停なのに、停まる場所がたくさんあり過ぎて、他県の方はよくわからないので、「どこに連れて行かれるかわからないバスよりも、路面電車の方が安心」と何人かの方に言われたことがあります。 中心部をぐるりと回るエキまちループだと迷うことなく利用できますね。 まずは袋町に用があったのですが、「八丁堀」で

    黄金に色づく銀杏たちと。 - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2019/11/14
    いいこと教えていただきました!今度、実家に帰った時に利用してみます。
  • 秋めく日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。

    今日は早朝より、久し振りに府中市のお客様のところに伺いました。 帰りに合流の待ち合わせ場所は、こちらも久し振りに来ました「道の駅 びんご府中」です。 すこし季節外れの向日葵と、真っ赤なガマズミの実ではないでしょうか。 とても素敵な元気色の切り花の組み合わせ、なんと180円(税込み)でした。 心惹かれましたが、待ってる間に、ついつい柿と林檎をたくさん仕入れたので、いくらパソコンや書類はキャリーの中とはいえ、連れて帰るのは断念いたしました。 ガマズミの実は、そのままクリスマスリースに使ったら、素敵かもしれません。 そういう心の余裕をもっと持てる生活を少しずつ目指さないといけませんね。 あちらこちらで紅葉が進み、秋が深まりつつあります。 もみじはまだもう少し先のようですが、ハナミズキやナンキンハゼ、この間もお伝えしたアメリカフウは広島市内でもかなり紅葉し始めました。イチョウの葉も黄色く色づきはじ

    秋めく日に - ちっちゃい庭とおっきい空と。
    ema625
    ema625 2019/10/23
    アメリカンフーの木 大好きです! 芸備線ようやくですね。ヨカッタ!
  • 1