2023年11月23日のブックマーク (2件)

  • 『女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶』へのコメント
    ematu
    ematu 2023/11/23
    少子化云々言ってるブコメ、extreme労働の稼げる男の方が主婦を養えるので子供は多いよ(イーロンマスクは子供11人らしい)加えて性別役割分業の時代の方が出生率も高い。全く説得力ないよ。
  • 女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶

    では(おそらく意図的に)不正確に報道されているが、スウェーデン王国銀行経済学賞を受賞したゴールディンの(アメリカにおける)男女の賃金格差についての発見とは、その根的な原因は性差別ではなくextremeな働き方の性差だったというものである。 それでも残る賃金格差みたいなものとして彼女(Goldin)が注目したのが、どれぐらい長時間労働できるかとか、どれぐらいクライアントの要求にフレキシブルに対応できるかって。我々の番組タイトルで、extremeな働き方をしてると単に稼げるだけじゃなくて一時間当たりの時給みたいなものも高くなりがちだって。 男女が同一労働同一賃金であっても、その二人が結婚して子供が生まれると、「男はextremeな働き方を継続・女は子育てのために仕事をセーブ」という分業となり、賃金格差が生まれるわけである。 格差を問題視する人々は「女が不幸な立場を強いられている」ように叫

    女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶
    ematu
    ematu 2023/11/23
    何度も指摘されてるけど、女性も主夫を迎えてエクストリームな働き方をしてええんやで。それが「現実的じゃない」と言うなら賃金の男女平等なんて見果てぬ夢なんだよな。機会平等の下で公平に競争してんだから