タグ

2010年3月30日のブックマーク (8件)

  • 中岡望の目からウロコのアメリカ » 米国民皆保険制度は実現するのか:下院で法案可決、だが上院では難航

    オバマ政権の大きな選挙公約のひとつである「医療保険制度改革法案(Affordable Health Care for American Act)」が11月7日に下院で可決されました。下院では、パブリック・オプションという国営の保険制度設立と保険対象に中絶を含めるかどうかが大きな論点になりました。法案は220対215と僅差で可決されました。民主党から39議員が反対票を投じています。共和党議員は1人が賛成して、他の共和党議員は反対票を投じています。上院での審議はさらに厳しいものになると予想されます。現在、民主党は60議席、共和党は40議席を確保しています。しかし、下院の例を見るまでもなく、民主党の中にも反対議員が多く、共和党からの支持を期待できないのが実情です。民主党政権念願の医療保険制度改革が実現するかどうか、まだ予断をゆるしません。ここに掲載した記事は10月下旬に『週刊エコノミスト』に寄稿

  • 「真実が闇に葬られますように」 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)

    アメリカ国務省人権年次報告書(2009) アメリカ国務省は毎年、世界各国の人権状況に関する年次報告書(Human Rights Report)を出している。3月11日に公表された2009年版(http://www.state.gov/g/drl/rls/hrrpt/2009/index.htm)には、日の人権状況に関してとても興味深い記述があって、それが日では全く報道されていないので、ちょっと紹介しておきたい。それは、日の官公庁の公文書破棄に関する記述である。以下がその部分。 The public has the legal right to access government information. There were no reports that the government denied legal requests for information or requir

  • 性教育への不当な介入を認めた判決について: 弁護士村上英樹のブログ

  • 訪ねたい:銀幕有情 白バラの祈り(ドイツ・ミュンヘン) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◆白バラの祈り-ゾフィー・ショル、最期の日々 ◇「自由」希求した抵抗 厳重に閉ざされたいくつもの鉄格子の扉を通り、受刑者たちの生活棟を横切った。たどりついたのは、やはり鉄格子に守られた地下倉庫だった。鍵を開け、電球がともると、2部屋続きの小さな展示室が現れた。 独ミュンヘンのシュターデルハイム刑務所内にルドルフ・ドラシュさん(60)ら3人の職員が仕事のかたわら開設した「世界で最も秘密に閉ざされた博物館」(地元紙)だ。 ナチス政権は、ユダヤ人などのホロコースト(大虐殺)に加えて、多数の反体制思想の持ち主を刑事裁判で処刑にした。国家によるこうした殺人は「司法テロ」と呼ばれるが全容は不明だ。ドラシュさんは鍵のかかった戸棚から、古い身分証の束や整理カードの木箱を取り出した。この頭上に建っていた小屋でギロチンにかけられた、少なくとも1399人の所有物や処刑記録の一部だ。 ナチスに対する抵抗運動組織「

  • 88歳の元ナチス親衛隊員に終身刑、ドイツ

    ドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン(Nordrhein-Westfalen)州アーヘン(Aachen)の裁判所で、第2次大戦中に犯した殺人の罪で裁かれ、判決を待つナチス(Nazi)親衛隊(SS)の元隊員ハインリッヒ・ボーア(Heinrich Boere)被告(2010年3月23日撮影)。(c)AFP/ DDP/HENNING KAISER 【3月24日 AFP】第2次世界大戦中、ドイツのナチス(Nazi)親衛隊(SS)の暗殺部隊に所属し、ナチス占領下のオランダで民間人3人を殺害した88歳の被告に対し、ドイツ、ノルトライン・ウェストファーレン(Nordrhein-Westfalen)州アーヘン(Aachen)の裁判所は23日、終身刑を言い渡した。 赤と白のジャンパーにグレーのズボン、下の上からサンダルをはいた格好で出廷したハインリッヒ・ボーア(Heinrich Boere)被告は沈

    88歳の元ナチス親衛隊員に終身刑、ドイツ
  • 今クリニックで起こっていること⑮アフターピルの失敗 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    昨日、大変気の毒なことがありました。二週間ちょっと前に緊急避妊のくすりを求めて来た方です。その人が、くすりを飲んだにも関わらず、妊娠してしまっていました。 緊急避妊の効果は100%ではないと、説明していたので、覚悟はしていたようです。でも、しょんぼりでかわいそうでした。実は、5日前にも同様のことがあったのです。その時の女性は、妊娠とわかったとたん、大泣きでした。 「緊急避妊」。アフターピルとも言われます。レイプされた、またはコンドームが破れてしまったというハプニングが起きたときに緊急避難として使用するものです。それが、どうも誤解されているようです。「避妊しないでセックスしても、後で薬を飲めばいい」と。 最近特に目立ちます。「避妊していなかったので」それも、男性が「病院に言って薬をもらって」と言ったと。 実は、日は、アフターピルとしての薬は認可されていません。世界中で使われている薬は、日

    今クリニックで起こっていること⑮アフターピルの失敗 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • 『大西洋マグロ戦争ドーハ海戦で日本、モナコに大勝利 : 週刊オブイェクト』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『大西洋マグロ戦争ドーハ海戦で日本、モナコに大勝利 : 週刊オブイェクト』へのコメント
    emiladamas
    emiladamas 2010/03/30
    大西洋マグロ戦争ドーハ海鮮で大勝利というフレーズもすごい。何というか、提灯行列が見えそうな感じ。いやむしろ「艦隊派」というべきかワシントン条約だけに。
  • 大西洋マグロ戦争ドーハ海戦で日本、モナコに大勝利 : 週刊オブイェクト

    やはり"TORO"と言えばマグロのトロです。日外交の鮮やかな勝利、大西洋産クロマグロの禁輸否決は、蓋を開けてみれば「圧倒的ではないか、我が軍は!」状態でした。 極秘リビア説得工作が奏功…クロマグロ禁輸否決:読売新聞新興国や中国韓国との連携や、欧州内の足並みの乱れを確認し、事前の劣勢との見方が一変。日政府は次第に否決に自信を深めていた。 「いまなら勝てそうです」 赤松農相のもとに、17日、ドーハの町田勝弘水産庁長官から電話報告が入ると、赤松農相は「勝てるなら一気呵成(かせい)にやろう」と、即日採決で否決に持ち込もうとするアラブ諸国に乗る腹を固めた。 「モナコ大敗」。農林水産省内の対策室に、マグロ禁輸案否決を伝える現地・ドーハから電話が鳴ったのは、マグロ禁輸の議論初日の18日深夜だった。 正に戦争の様相を呈したドーハ決戦で、日はマグロ禁輸を唱えたモナコを打ち破りました。日はリビアにト

    大西洋マグロ戦争ドーハ海戦で日本、モナコに大勝利 : 週刊オブイェクト
    emiladamas
    emiladamas 2010/03/30
    あくまで繋ぎなんだろうけど、資源管理が出来なくては代用魚なんてすぐ乱獲されるだけだろう。大体「美味しい」だけでは代用魚として成立しないだろうし。これで「詳細な代替案」という※欄の人はすごいな。