タグ

2017年11月6日のブックマーク (4件)

  • MVVMのVMにロジックはどこまで含めて良いか

    つまるところ ・「プレゼンテーションロジック(とそのステート)」 ・「ドメインロジック(とそのステート)」 とで分けるのだけれど、Web上のコードにはHTTP通信という、ドメインロジックにも使いそうな処理もVMに含まれていたりします。その機微なところをどう扱うかについて意見交換をしました。

    MVVMのVMにロジックはどこまで含めて良いか
    enmtknt
    enmtknt 2017/11/06
  • 1ヶ月続けた“勝手にUI改善”の振り返り

    他にもairbnbのトレースやTwitterのトレース等も行いました。 ある程度UIを設計する際のルールを掴んではきましたが、自分で能動的に考えて手を動かした訳ではないため物足りなさを感じていました。(トレースからの学びはたくさんあったので、独学から始める方は最初にトレースから始めることをオススメします) その時、カイさんから何かアプリを作ってみるか既存アプリのリデザインをやってみると良いよと言われました。 1からアプリを考えるのも良かったのですが、既存アプリのリデザインの方が手軽に始めることができそうだと思ったので、“勝手にUI改善”を始めることにしました。これが私が“勝手にUI改善”を始めた背景です。 ちなみにアプリのリデザインを継続させるモチベーションとして自分の思考過程をTweetすることにしました。 たまにいいねとかリプライくるので、嬉しくて毎日続けたくなりますw 継続できないよ

    1ヶ月続けた“勝手にUI改善”の振り返り
    enmtknt
    enmtknt 2017/11/06
  • 「技適」の話をあらためて整理する

    SIMロックフリースマホにも必要な「技適マーク」 SIMロックフリー端末を選ぶ際に、必ずチェックしていただきたい項目として「技適マーク」があります。技適マークとは何かご存じない方であっても、記号を見れば「あれ、どこかで見たことが…?」と思っていただけるかもしれません。今回は、SIMロックフリースマートフォンを選ぶ際に避けて通ることができない技適マークについて、ご説明しようと思います。 実は2種類ある「技適」 技適マークとは、「技適」という略称で呼ばれる、よく似た名前の2つ制度によって公的な認証を受けたことを示すために、端末へのシール貼付、もしくは画面表示にて示されているマークです。 電気通信事業法に基づく「技術基準適合認定」 電波法に基づく「技術基準適合証明」 スマートフォンの技適マークをよく見ると、2つの数字列が確認できると思います。このうち、頭に「T」が付くのが電気通信事業法に基づく技

    「技適」の話をあらためて整理する
    enmtknt
    enmtknt 2017/11/06
  • マッチングアプリにつきまとう状態管理のつらさ/torte_state

    Practice of build and CI/CD at tapple/practice_of_build_at_tapple

    マッチングアプリにつきまとう状態管理のつらさ/torte_state
    enmtknt
    enmtknt 2017/11/06