タグ

2018年7月31日のブックマーク (1件)

  • 【英語勉強法】英会話から日本語を「抜く」方法

    英語がようやく少し通じるようになってきた中級者が、次に苦労するのが「日語で考える癖」を取り去ることです。 初心者の人にはピンとこないかもしれませんが、実は日語での思考癖が、ネイティブ同士の会話に「乗る」のに大きな妨げとなるのです。 この記事では、次の5つについて解説します。 日語を抜かないとどうなるか 思考に言語は必要か? 日語を抜くにはどうすればいいか? 高度な思考はどう行われているのか? 文法と会話を乖離させて学習しない それでは一つずつ説明しましょう。 日語を抜かないとどうなるか? 日語を抜かないと、何年経ってもネイティブとの会話の中で「お地蔵さん状態」が続きます。例を挙げましょう。 例えばネイティブを交えた4、5人で話しているとします。そして誰かがこんなふうに言ったとしましょう。 “Have you guys heard of this new office layou

    【英語勉強法】英会話から日本語を「抜く」方法