タグ

ブックマーク / mogmog.hateblo.jp (10)

  • 1年経ってもあいかわらずSounCloudでハッピーな音楽漁るの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ

    SoundCloudでアイドルRemix聞いてまわるの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ SoundCloud、2013年もほぼ毎日使いまくってた。楽しくて楽しくてたまらん。もうこれがない毎日想像できない。No SoundCloud, No Music, No Life、って感じです。 何曲か紹介しようと思ったけどまっったく決められなかったよね……。Likeした曲を見返そうと思ったんだけど普通に数百を超えていて遡りきれなかった上に聞き始めると楽しすぎてまったく進まない!!(部屋の掃除始めるとよくなる現象) 赤西仁さんがUSで発表した?曲を現地の人があれこれしてるのを聞き漁ったり、TVアニメFee!のED「SPLASH FREE」が好きすぎてremix集めてたら海外のアニソンDJさんに行き着いたり、「恋するフォーチュンクッキー」が好きすぎてこれまた集めてリストを作ってたらJKT48のミラ

    1年経ってもあいかわらずSounCloudでハッピーな音楽漁るの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ
  • さよなら、2013。 - インターネットもぐもぐ

    2013年が終わってしまった。何度もいろんなところで言ってるし書いてるけど、覚えてる限りいちばん幸福な1年だった。年末の休暇が始まる前、飲みに行って帰るには早くてさっさと仕事を収めてのんびりするには遅すぎる中途半端な時間、妙にスカスカした電車に揺られながら終わっていくのがさみしすぎて泣きそうになった。次この地下鉄の駅を通るのは2014年だ。この幸せを、来年のわたしが超えられる気がしない。 年初に「毎月1つ新しい何かに触れる」「娯楽に費やすお金を自重しない」って決めてスタートした。時間が許す限り見たいものなるべく見よう、1年間限定で、と決意して何かに追われているかのように週末に予定を詰めつづけた。今まで好きだったもの、気になっていたけど見る機会がなかったもの、教えてもらうまで興味を持ったことすらなかったもの、全部見た。驚くほど断らなかった。なんでも見た。 AKB48関係(乃木坂含む)のコンサ

    さよなら、2013。 - インターネットもぐもぐ
  • 人生で3000回もやってるのにわかんないことだらけなので1ヶ月で今さらメイク入門 - インターネットもぐもぐ

    3000回、というのは結構な数だと思うわけですよ。 中学か高校くらいから化粧をしはじめて、まぁやらない日があるにしても平均して年にざっと300日はやってるとして、もう累計3000回くらいは「朝の化粧」って行為をしていることになる。しかしまぁ、こんなにやってるのに、改めて考えてみると自分のやり方にまったく自信がない。当然だけど誰かに正解を教えてもらったこともないし、雑誌を熱心に買って研究しているわけでもないし。強いて言えば高校生の頃はそれなりに安くていいコスメとかなんとかちゃんみたいなメイク、を学ぶページを熱心になぞっていた気がするけど、その時点からもうずいぶん時が流れているわけだ。多少使う道具のグレードは変わったけど基的なプロセスはずっと一緒だし、メイクの仕方を変えてとか季節ごとにどうこうみたいのってほとんど実感がわかない。親に「あ、眉毛整えるようになってる」とにやにやされて異常に気恥ず

    人生で3000回もやってるのにわかんないことだらけなので1ヶ月で今さらメイク入門 - インターネットもぐもぐ
  • 「最近流行ってる○○」はNGワード - インターネットもぐもぐ

    この前、高校生の女の子と話す機会が久しぶりに会った。 ケータイを見せてもらって質問攻めにした。自分の見てる世界が違う人達の使ってるいろいろに興味がありすぎる。2,3歳違うだけで常識が全然違うからおもしろすぎる。親戚の子どもとかに法事や正月に会ってもゲームとか漫画とか雑誌とかアニメとかを横から覗いていろいろ聞きまくれるのでつまらない一族行事でも全然飽きないので得な性分。大好き。 気付いたのは「最近流行ってる○○」っていうのはNGワードだってことだ。 最近流行ってるアプリ、最近流行ってる音楽、最近流行ってるゲーム、最近流行ってるプリ機(プリクラの機種のこと)、最近流行ってるコンビニのお菓子、最近流行ってる顔文字、最近流行ってる漫画、最近流行ってるボカロ曲、そういうのいっぱい聞きたいんだけどこうやって聞いたら絶対に教えてくれない。彼女たちの行動原理はそっちが先じゃない。実際どうにしろ、気持ちとし

    「最近流行ってる○○」はNGワード - インターネットもぐもぐ
  • 1ヶ月経っても全然全貌がつかめないBL入門(その1) - インターネットもぐもぐ

    「興味あるけど今さら何から見始めればいいんだ…」に誰にも頼まれていないのに勝手に挑むシリーズ、第2回はBLです。ボーイズ・ラブです。 海外の某小説ジャンプ系の漫画にハマっていたころは二次創作としてぶちあたっていたこともありましたが(なんでも読んでた)、商業作家さんのものって思えばあんまり読んだことないし知らないなあと思って入門することにした。最近はBL出身で一般漫画で活躍してる人もめっちゃくちゃ多いしどんどん垣根が薄くなってる印象すらあります…が、読み始めてみたら奥が深すぎた。全然全貌がつかめない!キリがない! なんでハマったのかって聞かれても…、というところから入って愛でてる人が当然多いと思うので、意識的に入門するのは珍しいかもしれない。別に批評や分析したいわけでも語ってやりたいわけでもなく、ただただ熱狂の渦のふちにたちたい、それだけです。 まずは、BL入門したいので初心者でも読めそう

    1ヶ月経っても全然全貌がつかめないBL入門(その1) - インターネットもぐもぐ
  • SoundCloudでアイドルRemix聞いてまわるの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ

    いやー…楽しい!!!!!今週1週間、毎日見てた。 ネットでいろいろ見ているとウィジェットやリンクが貼ってあったりして、前から名前は知っていたけど、自分で音楽をつくるわけではないしアカウントつくって遊ぶようなものではなくて遭遇した時にクリックするくらいだなあと思っていた。 のだけど、TwitterかFacebookでうっかり踏んだURLから聞きに行った曲が超かっこよくて、なにこれもっと聞きたい、ってところから入って、アカウントつくってストックするようになってからは、もうね…! soundcloud.com とにかく、個人的には、アイドル曲のRemixが山ほどあるのが幸せすぎます。かっこいいよーーーーー。アイドル曲がDJ mixされているなんてテンションあがるに決まってるじゃないですか!だってただでさえ「アイドル曲は麻薬(byモテキ映画)」なのに! 全然飽きずに、ずうっと探しています。しあわせ

    SoundCloudでアイドルRemix聞いてまわるの楽しすぎる - インターネットもぐもぐ
  • アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ

    「君と僕の関係*1」、というタイトルで、AKB48メンバーブログの“コメント欄”のテキスト分析をしました。 さながら、「ファンレター2.0」、ですよ。すごい世界。ぞくぞく。 きっかけと背景 個人的に、アイドルブログの真骨頂はコメント欄だと思ってて、わりと眺めるのがすきです。甘い愛の言葉も熱い激励の言葉も、クラスの友達かよwってくらい軽くて近くて短すぎるコメントもまぜこぜで、あまりに混沌としていてうっとりします。すてき。距離感がめちゃくちゃ。 今、2011年(データとった当時)のアイドルとファンの関係を知りたくて、ブログの“コメント欄”だけで形態素解析をしました。あっち側の人たちの経営戦略やマネジメントの手腕は誰か偉い人がきっと分析してくれるから、わたしはもっとこっち側の、お祭に加担してる、一緒に踊らされてる人たちのことを知りたい。どんな人がいるんだろう、何を考えているんだろう、どんなことに

    アイドルブログのコメント欄から見る、「君と僕の関係」 - インターネットもぐもぐ
  • みんなそんなにインターネットで「新しいつながりをつくりたい」の? - インターネットもぐもぐ

    最近そんなことばかり考えてる。 自分もネット通じていろんな人に会ってきたしそれがプラスになったことの方が多いからうまく言えないんだけど、それもとっても楽しいし幸せなんだけど、なんだか。わたしにはそれが一番じゃない。 ソーシャルすばらしいよね!な人たちとネット中毒とかネットウォッチャーな人たちって微妙に違ってるような気がしてる。 どっちがいいわけでもなくて、求める優先順位とか順番とか視点とか。 友達の女の子が「リア充がインターネットに進出してきてどんどん居場所が狭まっているつらい」という言い方をしていて、なるほどなぁと思った。 大学生は特に顕著なのかなあ。ネットを使うのがどんどん当たり前になってきているもんねー。 ケータイとパソコン、で割り切れなくなった。遊ぶ場所がおんなじになっちゃった。 Facebookのリア充臭とか、えーっと、どこまでが友達だっけ…感もものすごい。わたしはFaceboo

  • 「ザ・インタビューズ」がすごいおもしろい - インターネットもぐもぐ

    The interviews(ザ・インタビューズ)ってサイトがすげーおもしろいです。 ザ・インタビューズ - 聞かれるなら答えます この1週間、ハマってます。朝起きてとりあえず巡回するサイトに加わりました。 仕組みは簡単で、マイページを作って、誰かから尋ねられた質問に回答するってだけなんだけど、質問もらうのもそれを書くのもみんなのを読むのをこの人に何質問しよっかなって考えるのも、すごい、楽しいです。 個人的に「今まで知らなかった好きになれそうな人を見つける」ツールとしてTwitterの次にこれって感じです。 一覧からプロフィールを眺めてどんどんリストに追加した。 回答読むの楽しい。 まぁわたしが登録した22日の時点だと1000人いってなかったからできたけど今じゃしランダム追加しにくいかもね… 友達同士でやるのも、Twitterでファンの人にこっそり質問飛ばすのも、どきどきするよ!! とにか

    「ザ・インタビューズ」がすごいおもしろい - インターネットもぐもぐ
  • ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - インターネットもぐもぐ

    ※追記 個人的にまとめていたものをアップしただけなので、予想以上の反響にびっくりしています。 ブコメもコメントもトラバも拝見させていただきました。ありがとうございます。 ひとつだけ。 この話、「こんなに不便だからiPhoneなんて買わなきゃよかった」という論展開ではなくて、 全然別のものとして使いこなしているからこそ差異が見えてるということ、です。 むしろ、わたし自身ケータイ文化どっぷりだった側でもないので(モバゲーもケータイ小説もかじったくらい) 同世代の子の話聞いててすごく興味深いなあと思ったのでまとめてみました。 なので「だったらガラケー使え!」というのはもちろんそのとおりで、 嫌な子は当然iPhoneになんて乗り換えません。 そういう意味では「だからiPhoneにはしたくない」という意見も含めているのは事実です。 わかりにくくてごめんなさい。 私自身はiPhoneにしてからケータイ

    ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - インターネットもぐもぐ
  • 1