タグ

GIZMODOとgoogleに関するenoki0123のブックマーク (3)

  • Chromeを最大限活用する10のTips

    新参ながら、GoogleChromeは他のブラウザを評価するスタンダードになってきていますよね。今回はこのChromeを最大限活用する10のコツをご紹介しましょう! HOMEページを追加してみようパワーユーザーはHOME1個じゃ物足りないよね? Chromeはブラウザ立ち上げると複数のサイトが開くように設定できるんです。右上にある工具みたいなレンチアイコン押してTools > Basicsと進んで好きなサイトを追加しちゃいましょう。ただしあんまり追加し過ぎると起動が遅くなるので...ホドホドにね! 検索窓を計算機に活用ChromeGoogle Suggests機能をうまく使いこなせば「数にめちゃ強いヤツ」と同僚にも尊敬してもらますよ。URL入れる検索枠(Chrome発表時に「超能力バー」と呼んでたけど、「Omnibar」が正式名称)に数式を書き込むだけで、Enterキー押さなくっても検

    Chromeを最大限活用する10のTips
  • Android 2.2についてのまとめ

    グーグルから、Android 2.2(コードネーム:Froyo)が発表されました。とりあえず良い感じなんですが、でも、Froyoってそもそも、どんなものなんでしょうか? ・それは、モバイルプラットフォームです 「Froyo」は一般には「Frozen Yogurt」の略です。Androidのコードネームはいつもデザートの名前で、頭文字がアルファベット順になっています。これまでCupcake、Donut、Eclairと来て、今回はFroyo(ちなみに次はGingerbread)。最近Androidケータイを買った方なら、そこでは最終的にFroyoが動くことになるでしょう。 Froyoの詳細について、続きでお伝えします! ・見栄えが少し変わりました 起動時にAndroidアイコンが出迎えてくれるのを除くと、Froyoではホームスクリーンのウィジェットが従来のAndroidから変更されています。他

    Android 2.2についてのまとめ
  • グーグルが善で、中国が悪なのか?

    確かに、「中国ってこわい」だけで片付けてはいけない気がしてきました。 こちらは、米Gizmodoのブライアン・ラム編集長による、グーグル中国市場撤退をめぐる動きについての考えさせられる手記です。 続き以下、ラム編集長よりです。 グーグル中国からの撤退を表明し、セルゲイ・ブリンは検閲に対抗するようアメリカ政府に働きかけています。アメリカにはこれまでも、外国に対し、倫理的・経済的な基準を押しつけてきた過去があります。こうした発想はよろしくないんです。戦争とは、このように始まるものだから、です。 検閲なんて、確かに自由な世界のネティズンにとっては、いまわしい言葉です。でも僕たちだって、企業利益を保護するための検閲や、宣伝をしています。なので、グーグルの姿勢を支持すべきなのかどうか、僕にはよくわかりません。 僕は、他のアメリカ人とは少し異なる視点から話をしています。僕はこの国で生まれましたが、

    グーグルが善で、中国が悪なのか?
  • 1