タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

pythonとPythonとTwitterに関するenoki0123のブックマーク (2)

  • Hotot 〜美しいTwitterクライアント〜

    Hototとは、私が愛用しているLinux用のTwitterクライアントです。 Pythonで書かれており、レンダリングにはWebKitが用いられているためかなり軽量でサクサク動きます。 デザインはiOSアプリのようで色合いも美しく、通知にもNotifyOSD(Ubuntu標準の通知システム)が使われるなどと美しい仕上がりになっています。 まだ開発が始まったばかりでリスト機能が実装されていないなど、機能面では難がありますが、開発はかなり活発に行われているので期待出来そうです。 しかし、翻訳やプレビューなどの拡張機能が揃い、完成も見えてきました。 また、Chrome Web Appとしても提供されており、使用できるフォントが限られていたりChrome標準通知システムになってしまったりするものの、機能面の確認はこちらでも出来ます。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【献血デビュー】体重が少し足りず400ml献血はできなくとも、献血ルームでの成分献血ならできたぞ、という話 いきさつ 2025年の抱負として「400ml献血をできるようになる」を掲げてから、冬を越し春が過ぎ夏が終わ………なかなか終わらないな……8月も終わろうとしている。記事を書いた頃の体重からは1kgぐらい増えたところだ。 夏バテなんてどこ吹く風とばかりに、ここ数週間は私の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1