2010年11月10日のブックマーク (2件)

  • Piclet Logo 3D - 立体ロゴ作成フリーソフト

    ロゴ・イラスト系のビットマップ画像を無限にきれいに拡大表示するフリーウェア「MugenViewer」。独自の画像処理によりエッジはシャープに、グラデーションは滑らかに拡大します。Piclet Logo 3D は立体ロゴを簡単にデザインできる無料ツールです。形状やフォントを組み合わせて様々なロゴを作り出すことができます。床面に反射したWEB2.0風の立体ロゴも作成できます。 ※左のロゴは、Logo3Dで描いたものをPhotoshopで加工しています ■始め方 Java(5.0以降)をインストールした状態で、をクリックすると、3Dロゴのデザインを開始します。 形状を変更する場合も、別のデザインスタートを押すことで切り替わります ( Macでは デザインが切り替わりませんので、プログラムの「形状ID」メニューを変更して下さい) プログラムには「Cybernoids Co.,Ltd」 と

    enpedasi
    enpedasi 2010/11/10
    ロゴデザイン[Design]
  • 数学 - プログラミングスレまとめ in VIP

    数学の考え方 † プログラムで「関数(function)」って言うよね。数学で扱う関数から見れば異質としか言いようが無いけど、しかし、やはり関数は関数なのです。では、関数とはなんぞや。 ところで数学(者)は、厳密な論理を重視し、高度な抽象化を行い、命題を導くことを目的とします。一見堅苦しい作業に思えるのですが、厳密に且つ抽象的に処理を行うことが、驚異的柔軟性を導いてくれます。譬えば「線型接続」の素晴らしさは、柔軟さゆえの事でしょう。 つまり、関数を抽象化してやると、「任意の値に関する答えを返してくれる処理」とも考えられるわけで、プログラムの処理も「関数」に該当するわけ。これもまあ柔軟と言えばそう。 プログラムだと、動けばいいやと思ってしまえば、動画変換のプログラムは何でもいいことになる。でも実際はそうじゃない、なるべく効率的で高速な物を考え、実現する。プログラムと同じように、数学にも効率化

    enpedasi
    enpedasi 2010/11/10
    数学記号のリファレンス。完結で分かりやすい。[数学]