サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
日本でも人文と社会、自然の分類は一般的かと。数学≒客観的思考方法なのに、それのできない者の直感的思考はそもそも学問じゃない。そうした連中を含めて文系(人文系でも)と呼ぶのをやめてほしいんだ。
hungchang のブックマーク 2012/08/05 06:57
フランスには「理系」と「文系」とあとひとつある - aggren0xの日記[国際][教育]日本でも人文と社会、自然の分類は一般的かと。数学≒客観的思考方法なのに、それのできない者の直感的思考はそもそも学問じゃない。そうした連中を含めて文系(人文系でも)と呼ぶのをやめてほしいんだ。2012/08/05 06:57
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
aggren0x.hatenadiary.org2012/08/04
わたしは「アメリカではこうで日本はそうではない。日本は異常だ」「ヨーロッパはこうなのに日本はおかしい」「おフランスはこんなにすごい」とかそういう考え方は基本的に大っ嫌いな人間であります。生理的に受...
357 人がブックマーク・90 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
日本でも人文と社会、自然の分類は一般的かと。数学≒客観的思考方法なのに、それのできない者の直感的思考はそもそも学問じゃない。そうした連中を含めて文系(人文系でも)と呼ぶのをやめてほしいんだ。
hungchang のブックマーク 2012/08/05 06:57
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
フランスには「理系」と「文系」とあとひとつある - aggren0xの日記
aggren0x.hatenadiary.org2012/08/04
わたしは「アメリカではこうで日本はそうではない。日本は異常だ」「ヨーロッパはこうなのに日本はおかしい」「おフランスはこんなにすごい」とかそういう考え方は基本的に大っ嫌いな人間であります。生理的に受...
357 人がブックマーク・90 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /